日誌
心肺蘇生法・熱中症対応講習会
消防署署員の皆様に来ていただき実施しました。今回は中学生も参加しました。水の事故に備えるだけでなく、近年の猛暑による熱中症の対応についても学びました。命を守る知識として覚えていてほしいです。参加していただいた保護者の皆様方もありがとうございました。
着衣泳の学習
着衣した状態で水に入ることの危険性を体感し、緊急時にどう対応したらよいか学ぶ目的で実施しました。服が濡れると約3倍重くなり動きにくくなること、ペットボトルやビニル袋を使っての浮く体験をしました。
もうすぐ夏休みに入ります。海や川に行く機会もあるでしょう。命を守るための知識として覚えていてほしいです。
もうすぐ夏休みに入ります。海や川に行く機会もあるでしょう。命を守るための知識として覚えていてほしいです。
職場体験学習
7/10~11の2日間、中学生全員が職場体験学習を行いました。市内12事業所の皆様にご協力いただき、有意義で貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
生徒たちは、働く意義を学んだり自分の将来の参考にしたりしていました。これからの人生に生かしてほしいですね。
生徒たちは、働く意義を学んだり自分の将来の参考にしたりしていました。これからの人生に生かしてほしいですね。
携帯電話安全教室
携帯電話の正しい利用方法や危険性についての理解と情報モラルの向上を図る目的で、5・6年児童と中学生が参加して実施しました。また、たくさんの保護者の皆様にも参加していただきました。使い方を誤ると大変なことにもつながるということを学びました。
鑑賞教室
「劇団風の子九州」による「やだやだあっかんべー」という劇を鑑賞しました。
4人で演じているとは思えないほど,たくさんのキャラクターが登場し、笑いあり感動ありのお話でした。児童生徒も釘付けとなりあっという間の75分間でした。
児童が劇の中盤とフィナーレに参加させてもらったり、公演後に舞台裏を見学させてもらったりと、とてもよい体験になったようでした。保護者や地域の皆様もたくさん見に来られていました。ありがとうございました。
4人で演じているとは思えないほど,たくさんのキャラクターが登場し、笑いあり感動ありのお話でした。児童生徒も釘付けとなりあっという間の75分間でした。
児童が劇の中盤とフィナーレに参加させてもらったり、公演後に舞台裏を見学させてもらったりと、とてもよい体験になったようでした。保護者や地域の皆様もたくさん見に来られていました。ありがとうございました。