ブログ

2023年2月の記事一覧

研究授業がありました

2月17日(金)4校時、5年2組で初期研修1年目の研究授業を実施しました。チャレンジ(総合的な学習)の時間「地域の防災安全マップを作ろう」の単元で、先日の「防災減災講話」をもとに以前のマップを見直しながら、まねしたいところや調べ直しが必要なところを明らかにして計画しているフィールドワークにつなげていこうという内容でした。グループごとに気付きをロイロノートのカードにまとめて、全員で共有できるようにしていました。

用具や器具を使っての運動遊び

2月17日(金)3校時、2年生は体育館でいろいろな用具や器具を使っての運動遊びに挑戦していました。平均台、マット、とび箱、なわとびなどが体育館全体に配置されて、子どもたちはそのコースを巡りながら、いろいろな動きや技にチャレンジしながら、いっぱい体を動かしていました。

最後のクラブ活動

2月16日(木)6校時、本年度最後のクラブ活動の時間です。本校には「イラスト」「家庭科」「屋外運動」「工作」「室内運動」「将棋・オセロ」「パソコン」の7つのクラブがあります。今日は3年生が「イラスト」「家庭科」「パソコン」の3つのクラブを見学していました。どのクラブも、子どもたちが生き生きと活動している姿が見られました。来年もクラブ活動をお楽しみに!

SSTの体験研修を行いました

2月15日(水)本校の児童もお世話になっている放課後等デイサービスWa、B-Core.Clubからお二人の方を講師にお招きし、職員研修を行いました。前半は放課後等デイサービスについて具体的な活動内容や提供プログラム等について教えていただきました。後半はSST(ソーシャルスキルトレーニング)の体験研修ということで、日常の子どもたちの生活の中であるような場面設定のもと、ロールプレイや意見交換をもとに「どのようなすれば良かったのか」を考えながらコミュニケーション力育成の方法について学ぶことができました。講師をしてくださったお二人、ありがとうございました。

 

「櫂伝馬船ブロック画」復活プロジェクト

本校の中庭(つどいの広場)には、4色のブロックをうまく組み合わせて大きな「櫂伝馬船」がデザインされています。今回、6年生が卒業記念プロジェクトとして、このブロックをブラシで磨いてきれいな「櫂伝馬船」のデザインを復活させようとがんばってくれています。範囲が広いので時間がかかりそうですが、6年生が協力しながら一生懸命に作業を進めてくれています。写真は6年1組ががんばっている様子です。