日誌

学校の様子

七夕かざりを作ったよ!

 6月28日(金)、1・2年生は、福寿会のみなさんと一緒に「七夕かざり」を作りました。福寿会のみなさんが、笹飾りをたくさん準備してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさん、教えてくださいました。おかげで、きれいな七夕かざりが出来上がりました。ありがとうございました。みんなの願いが叶いますように・・・。

学校支援訪問がありました。

6月12日(水)に学校支援訪問がありました。教育委員会からのたくさんのお客様が参観するなか、子供たちはいつも以上に集中して、熱心に学習に取り組みました。大変よく頑張りました!

(5・6年 研究授業)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (3・4年 参観授業)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (1・2年 参観授業)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後の子供たちの指導に生かしていきたいと思います。

 

プール開きがあったよ!

6月10日(月)の3校時、全校児童で「プール開き」を行いました。曇り空で少し寒そうでしたが、みんな元気に頑張りました!

 

さあ、いよいよプール開き。がんばろう!

 

 

 

 

 

 

まずは、しっかり準備運動。

 

 

 

 

 

 

次に、シャワーでしっかり体を洗って。

 

 

 

 

 

いよいよ入水!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生も!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の夏も、安全に気を付けて、目標もって水泳学習をがんばります!

 

土砂災害防止教室がありました。

6月7日(金)の2・3校時に、「風水害避難訓練」と「土砂災害防止教室」がありました。「土砂災害防止教室」には、西臼杵支庁土木課と町役場建設課から講師の方々がお見えになり、土砂災害の恐ろしさや、身を守る方法について、写真や動画を見ながら教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

後半は、3つの土砂災害である「がけ崩れ」「土石流」「地滑り」のしくみについて、模型を使っての説明がありました。子供たちは、とて興味深く説明を聞き、大変よく理解することができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、非常食の説明を行い、「備蓄米」を児童全員に配付しました。

 

 

 

 

 

今回学習したことを、今後に生かしてほしいです。

 

「読み聞かせ」がありました。

6月7日(金)、今年度初めての「読み聞かせ」がありました。今回は、ボランティア団体「スマイル」から、津隈京子さん、工藤公代さん、保護者の協力者から、三田井恵美子さんが、読み聞かせに来てくださいました。各教室とも、子供たちはとても熱心にお話に聞き入っていました。1・2年生も、とても楽しそうに笑顔で聞いていました。読み聞かせのご協力、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。