坂本日記
学校からのお知らせ
奉仕作業
本日、夕方より保護者の方々にご協力いただきまして、奉仕作業を行いました。運動会前の奉仕作業で、運動場の草刈りはもちろん、その周囲や体育館周辺もきれいにしていただきました。また、運動場トラックは、軽トラックで重りを引っ張って整備していただきました。子どもたちも協力してくれました。皆さんありがとうございました。
1・2年生団技練習
1・2年生が、3時間目に団技の練習をしました。体と同じくらいの大きさの大玉を何人かで転がしたり、玉入れの練習をしたり、精一杯の力で競技を楽しんでいるようでした。
団看板・絵の作成
今年も、運動会に向けて、各団の絵の作成が始まりました。昨年度に引き続き、本地域にお住まいの画家 吉田健二先生にご指導いただきました。今年の絵は、炎を描いたり波を描いたりと、題材としては非常に難しいものですが、子どもたちは吉田先生に指導していただきながら、一生懸命に取り組んでいました。
訪問者100万まであとわずか
昨日、本ホームページの訪問者カウンターの桁数を1つ増やしました。100万アクセスが近くなったためです。本日は数字の並びがよかったので、記録してみました。皆様のたくさんのアクセスに感謝します。
エール交換の練習
今日は、団長、副団長、リーダーが、エール交換の練習を行いました。暑い中、隊形の作り方やエールの送り方などを一生懸命練習していました。少しの時間を見付けては、それぞれの応援の練習も行っていました。
訪問者カウンタ
1
4
2
1
2
2
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。