日誌

学校の様子

今日のおいしい給食(11/27)

【今日のメニュー給食・食事

〇 コーンバターライス、牛乳

〇 鶏肉のトマト煮

〇 豆と雑穀のサラダ

 今日の小さいおかずには・・

 えんどう豆、ひよこ豆、レンズ豆、黒大豆、あずきの5種類の豆が入っています。豆類は食物繊維たんぱく質が豊富に含まれています。食感も楽しみながらたくさん食べるといいですね。

 コーンバターライスは、バターの風味が食欲を増し、おかわりしたいくらいでした。

0

みやざき学習状況調査

 今日、明日と4年生は、「みやざき学習状況調査」を実施します。

 教科は、国語と算数。

 全問、タブレットを使って解答していきます。(CBT方式)

 これまで身に付けた実力を、全て発揮してくれることを願っています。

 がんばれ!4年生!お知らせ

0

今日のおいしい給食(11/26)

【今日のメニュー】

〇 麦ごはん、牛乳

〇 さつま汁

〇 タラの野菜あんかけ

 今日の小さいおかずは・・

【タラの野菜あんかけ】

 彩り豊かで食欲をそそられました。味もタラに甘酢がしみていて、とてもおいしかったです。

0

なかよし集会(11/26)

 11月26日(火)・・

 なかよし集会の様子をお伝えします。

 集会のめあては「友達とは何だろう」

 なかなか深いテーマですが、全校児童で考えていきました。

 まずは・・

【「友達がいてよかったこと」の発表】

【一緒に絵を描いているとき・・】

【こまったときに、「だいじょうぶ?」と声をかけてくれた時】

【12人と人数は少ないけど、み~んなで助け合って学校生活を送っています。】

 友達の良さを実感したところで、次は・・・

【「輪っか」作り。まずは、一人で2分間に何個作れるかチャレンジ。】

 1番たくさん作った子でも8個でした。では・・・

【みんなで力を合わせて作っていくと・・】

【こ~んなに長く・・驚く・ビックリ

対話すること、協力することの大切さを学びました。】

 最後に・・

【みんなで歌いましょう♬曲は・・「ともだちになるために」♬】

手話も使って表現】

 寒い体育館でしたが、とっても心が温かくなる集会でした。

0

新聞掲載のお知らせ(11/23)

 11月23日(土)付、宮日こども新聞「学園俳壇」コーナーに、4年生、小方 清音(さやね)さんの作品が掲載されました。

「四時間目 さんまのにおいで おなかすく」

 おめでとうございます!お祝い

0

RUN!RUN!RUN!

 3~6年生の体育の授業の様子をお伝えします。

 ただ、今日の体育はいつもと様子が違います・・?

 スペシャルゲストに来ていただきました。

 体育振興指導員の先生です。はるばる延岡市から来ていただきました。体育指導のスペシャリストです!

 今回、子どもたちに教えていただく種目は・・

ハードル走!】

 いつも以上に目を輝かせて、体を動かしている子どもたちの様子をご覧ください。

【まずは、主運動につながる動きで体をほぐしていきます。】

ラン!ラン!ラン!(RUN!RUN!RUN!)

 十分ほぐれた後は・・

【ハードル走につながる、様々な場で、体を動かしていきます。】

【安心・安全なダンボール箱跳び】

【彼女がコーンを倒したわけではありません・・苦笑い

【ケンステップ】

【間隔が徐々に短くなっています。足の回転が速くなります。】

【最後にシュワッチ!!】

 やはり、これだけの楽しい場があると、子どもたちは意欲的に運動に取り組みますね。

 これから、計5時間授業をしていただきます。子どもたちの運動能力がどれだけ向上するか、そして、運動することがさらに好きになっていくか、楽しみにしています。

0

今日のおいしい給食(11/22)

【今日のメニュー給食・食事

〇 麦ごはん、牛乳

〇 五目豆腐スープ

〇 鶏肉とさつま芋の揚げ煮

 明日は、勤労感謝の日。

 毎日、働いている人に感謝する日ですね。働いている人にとっては、ゆっくり体を休めるための祝日だと思います。

 さて、今日の給食も、子どもたちが食べやすいように、ちょうどよい大きさにカットされています。給食はもちろん、毎日食事を作ってくださる方にも感謝する心をもってほしいと思います。

0

図書館祭り③(最終回の巻)

 図書館祭り、いよいよ・・・

 最終回です。

 まずは、6年生による読み聞かせ、PART2。

 「かんけり」という絵本でしたが、臨場感あふれる読み方で、みんなの目が釘付けになりました。

 ぜひ、昼休みに、みんなで缶蹴りしましょう!笑う

 そして、図書館祭りの締めは、

 先日行われた「ビブリオバトル」の表彰式です。

【結果発表~!お知らせ3年の部、4年の部チャンプ本は・・】

この2人です!!お祝い

 これで秋の図書館祭りのすべてが終了しました。今年は、「ビブリオバトル」「6年生による読み聞かせ」「本の紹介」等、内容盛りだくさん、子どもたちの読書意欲を掻き立てる催しばかりでした。

 指導された先生、計画準備を進めてきた子どもたち、本当にお疲れさまでした。

【図書館祭り、大成功!!】

0

朝の読み聞かせ会(11/21)

 今週は、子どもたちによる秋の図書館祭りが続いていますが、今日は・・

 「朝の読み聞かせ交流会」が行われました。

 今回も、五ヶ瀬町読み聞かせグループ「つくしんぼ」の方に来ていただき、子どもたちのにたっぷり栄養を届けていただきました。

【一冊一冊、目を輝かせながら聞く子どもたち】

 

【今回は4冊も読んでいただきました。】

ありがとうございました!

0

わくわく実験クラブ

 11月19日(火)、クラブの様子です。

 子どもたちは、前日から、今日のクラブが楽しみでしょうがないようでした。

 今回子どもたちが挑戦するのは、スライム作りです。

 まず・・

 洗濯のりに水を混ぜ・・

 ホウ砂の飽和液を作り、先程の液に加えます。

 後は、好きな色の絵の具を加え・・

 割りばしでかき混ぜます。

 ひたすらかき混ぜます!!怒る

 すると、あ~ら不思議・・

びよ~~~ん

びよ~~~~~ん

もっちもち!

ひんやりして気持ちいい~興奮・ヤッター!

 わくわくする化学反応を楽しんでいました。

0

今日のおいしい給食&上小ニュース(11/20)

【今日のメニュー給食・食事

〇 麦ごはん、牛乳

〇 うま煮

〇 野菜の和風マヨ和え

 ご覧のとおり、今日は、和食です。

 平成25年、「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。

 古くから季節や地域に合った新鮮な食材を、日本人独特の感性で調理してきた食文化。世界に誇れるものですね。(私もやっぱり和食が一番落ち着きます。)これからも受け継いでいかなくてはならないものですね。

【上小ニュース】会議・研修

 今週は、秋の図書館祭り

 今日は・・

 4年生のビブリオバトルです。

 さすが4年生、選んだ本のセールスポイントについて、身振り手振り、自らの経験・生活とも関連させた見事なプレゼンでした。これは、甲乙つけがたい。

 さぁ、視聴者は・・

 どの本を選ぶのでしょうか?

 いよいよ明日、結果発表です!笑う

~つづく~

0

図書館祭り

 上組っ子たちは、「読書の秋」を満喫中です。

 今週は、「図書館祭り」。昼休み、たくさんのイベントが催されています。

 昨日、月曜日は・・

 5年生進行のもと・・

【6年生による読み聞かせ

 かなり練習したのでしょう。読む速さ、声の大きさ、声色、ページのめくり方、小学生とは思えない、思わず絵本の世界に引き込まれていきました。

 続いては・・

 本の紹介コーナー。

 おすすめの本が展示されています。

 そして、本日、火曜日・・

 3年生による、ビブリオバトル

 ビブリオバトルとは、それぞれがお気に入りの本を紹介し、視聴者が、どの本を読んでみたくなったのか、投票で決めてもらう「バトル」です。

 原稿を見ずに、堂々とその本の魅力を訴えていました。

 どの本も、本当に読んでみたくなりました。

 では・・

 投票です。

 明日は、4年生のビブリオバトルを行います。

 上組小、本好きの子どもが、どんどん育っています。

0

今日のおいしい給食(11/19)

【今日のメニュー給食・食事

〇 米粉パン、牛乳

〇 ひむかナポリタン

〇 海藻サラダ

 今日の大きいおかずは・・・

ひむかナポリタン・・。「ひむか」と「ナポリタン」、和洋折衷???】

 実は、宮崎県産の千切り大根を使ったスパゲティです。和え物だけでなく、スパゲティとも相性ピッタリでした。

0

今日のおいしい給食(11/18)

【今日のメニュー】

〇 麦ごはん、牛乳

〇 ひじきスープ

〇 ホイコーロー

 ひじきのお話です。このスープのひじきは小さく切ってありますが、海に生えているときは、20cm近くもあるそうです。波がかかる岩に生えていて、かまで収穫します。冬に新しい芽を出し、春から初夏にかけてぐんぐん成長するそうです。

 カルシウム、食物繊維たっぷりのひじき、給食以外でも食べるといいですね。

0

上組の秋・・

 

 秋深まる五ヶ瀬町。

 紅葉が見ごろを迎えています。(ぜひ、お立ち寄りください。)

 そんな中・・

 先週、4年生は理科で「秋を探し」に出かけました。

 めあて「秋になり、植物や動物は、夏と比べてどう変わったのだろう?」

【運動場のイチョウも黄色く色づき始めました。】

 夏に比べて、植物の成長速度も遅くなり、動物もあまり見られなくなりました。

 そんな中でも・・

【目を輝かせながら、見つけた秋を撮影する子供たち】

【バッタとり名人。驚く・ビックリ(もちろん撮影したら、キャッチ&リリースです。)】

【むかご発見!】

 季節の変化を感じることのできた、とてもいい校外学習ができました。

0

駅伝大会&収穫祭②(11/15)

 それでは、お楽しみ収穫祭

【1,2年生が、地域の方や保護者にお手伝いしていただきながら育ててきたさつまいもを、焼き芋にしていただきます。】

【感謝の気持ちを発表する1,2年生。】

【保護者の皆様・・】

【地域の皆様】

【ありがとうございました!感謝して・・・】

いただきま~す!あつ、あふ、あふ、あふ苦笑い

【とっても甘いで~す!】

【甘くて最高で~す】

 秋の恵みの詰まった、おいしい焼き芋をみんなで食べ、子どもたち、保護者、学校の絆も深まったように感じました。

~駅伝大会&収穫祭特集「おしまい」~

0

駅伝大会&収穫祭①(11/15)

 それでは、上組小伝統「駅伝大会」「収穫祭」の様子をお伝えします。

 小雨舞う中・・

駅伝大会からスタートです!】

 Aチーム、Bチームに分かれ、走力、学年を考え、走る距離、走順を決め、大会に臨みます。

【競技上の注意】

 勝敗は、ただ単に順位ではなく、1回目の記録から、よりタイムを縮めたチームが優勝です。

 また、個人賞として、伸びた児童3名が表彰されます。

 それでは・・

 保護者、地域の方が見守る中・・

【1区スタートです!】

【ワイナリーから上組小折り返しコースを激走します!】

のたすきを順調につなぎ・・】

【いよいよアンカー勝負!1回目以上に大接戦です!最初にゴールテープを切るのは・・】

【両チーム最後まで全力の走りでゴール!】

【体力のすべてを絞り出し、疲労困憊の子供たち・・】

 この大会に向け、体育の時間は、いつ見ても誰一人として手を抜くことなく、必死の表情で走っていました。また、放課後も自主的に練習に取り組む姿も見られました。

 結果は、雨の悪コンディションの中、両チームとも1回目の記録を大幅に更新する新記録でした。

 個人賞もほぼ全員、自分の記録を更新することができました。なんと、優勝した児童は、43秒もタイムを縮めることができました。

 この大会を通して、大きな達成感、充実感、そして自信を深めることができたと思います。

 上組っ子のみなさん・・

大変よく頑張りました!花丸お疲れ様でした~!

 次は、ご褒美タイム・・

【焼き芋パーティー(収穫祭)です!お楽しみに!笑う

~つづく~

0