日誌

学校の様子

今日のおいしい給食(わくラン編)

 2月27日(木)、今日の給食は・・

 わくわくランチ!

 来てくださったのは・・

【五ヶ瀬町教育委員会の皆様です。】

 お忙しい中来校していただきありがとうございました。

 さて、学習発表会のDVDを見たり、子どもたちと楽しい会話をしたりしながら食べていただいたメニューは・・

親子丼です!】

 ふわふわの卵にしっかり味が染みていて、大盛りでしたがペロッと平らげましたほくそ笑む・ニヤリ

 ごちそうさまでした。

0

担任体験(研究授業編)

 宮崎大学から「担任体験」のため、今週来訪している学生の研究授業を行いました。

 1,2年「音楽」。

 曲は「チャチャマンボ

 めあて「〇〇な感じが伝わるにはどうしたらいいだろう?」

 まずは・・

【手拍子でリズム遊び。「チャッチャマンボー♬チャッチャマンボー♬いたずらっ子 チャチャチャ♬笑う

 そして・・・

【いろいろな楽器を使って、曲に飾り付けをしていきました。♬】

 音楽は「しむ」勉強です。それを体感できた1,2年生でした。

 〇〇先生、笑顔いっぱいの素敵な授業を提供していただきありがとうございました。

0

小さな旅(2/26)

 上組小を愛してくださる全ての方々に、癒しをお届けする「小さな旅」、ご覧ください。

 まずは・・

 校長室や職員室を訪ねてくれた6年生から・・

外国語で勉強したことをプレゼンを使って発表してくれました。テーマは・・】

【僕・私のヒーロー!!この子のヒーローはおばあちゃんなんですね!】

 続いての来訪者は・・

【3年生。先生たちに紹介しているのは・・】

【理科の時間に作った迷路

【この駒を磁石を使って動かすんですね】

【た、た、たのしい~!笑うでは・・】

【次いってみよう!】

【昼休み時間、子どもたちが笑顔で私に見せてくれたのは・・】

の宝石箱や~~キラキラ

 最後に、お気に入りの1枚!

【さすが!夕日の里です!】

 それでは・・・

【また明日お会いしましょう!】

0

今日のおいしい給食(2/26)

【今日のメニュー給食・食事

〇 麦ごはん、牛乳

〇 ハヤシライス

〇 米と雑穀のサラダ

 今日のメインディッシュは・・

ハヤシライスです!笑う

 では、よくある質問。

 「ハヤシライスのハヤシとは・・?」

 諸説あるそうです。

① ハヤシさんが作ったから

② ハッシュドビーフがなまって

③ 急いでいるお客に「早くできるライス」を提供したことから・・

 いずれにしても給食人気メニューの一つ、考案者に感謝ですね。

0

楽しいクラブ・・(2/25)

 2月25日(火)、子どもたちにとってのもう一つのお楽しみ・・

 クラブの時間です!

 この日は、清掃をカットしてのロングクラブ。エプロン姿の子どもたち、何を作っているのでしょう!?想像しながらご覧ください。

りんごを包丁で一刀両断し・・】

を取り・・。】

【こちらは缶詰チーム。みかん・・】

【つまようじにさしていきます。】

【こちらは豪華版!(子どもたちは焼き鳥と呼んでいましたが・・苦笑い

【終盤、濃厚砂糖水を熱し始めました。これが悪戦苦闘、なかなかとろとろになりません。疲れる・フラフラ

 もう何を作っているかお分かりですね!?

りんご飴スぺシャツフルーツ盛り合わせ笑う

 この後、出張が入っていたため、残念ながら食べる様子を撮影できませんでしたが、みんなで協力して作ったお菓子は、きっと甘くて、おいしい手作りの味がしたことでしょう。(出張から帰ってきたらもう何も残っていませんでしたが・・心配・うーん

~おしまい~

0

今日のおいしい給食(2/25)

【今日のメニュー給食・食事

〇 米粉パン、牛乳

〇 シーフードスパゲティ

〇 パンプキンサラダ

チーズたっぷりの「パンプキンサラダ」に・・】

【もっちもちの米粉パン・・】

いかさんの入った「シーフードスパゲティ」・・】

 今日もおいしい給食をありがとうございます。

0

五ヶ瀬担任体験(2/25)

 寒い、寒い1週間のスタートとなりましたが、今日はホットなニュース!?が子どもたちを待っていました。

 宮崎大学大学院生の担任体験です。

 今日から4日間、各学年順番に担任体験をしていきます。

 学生さんにとっても、子どもたちにとっても素敵な出会いとなることを願っています。

【1,2年生、音楽の授業より(楽しそう~笑う)】

~つづく~

0

新聞掲載のお知らせ(2/22)

 2月22日(土)付、宮日こども新聞「学園詩壇」コーナーに、4年生、後藤 華(はな)さんの作品「わたしのメダカ」が掲載されました。

 おめでとうございます!お祝い

0

今日のおいしい給食(2/21)

【今日のメニュー給食・食事

〇ゆかりご飯、牛乳

〇キムチ担々麺

〇タラの甘酢あんかけ

 もうひとふんばりの金曜日!今日のメニューは・・

ゆかりご飯に・・・】

担々麺と、元気玉メニュー!】

 中華料理の定番「担々麺」ですが、今日は、キムチとコラボ。少し辛めの担々麺は、これまた絶品でした!笑う

【午後からも頑張ります!笑う

0

今日のおいしい給食(2/20)

【今日のメニュー給食・食事

〇麦ごはん、牛乳

〇けんちん汁

〇タラの甘酢あんがらめ

 今日の小さいおかずは・・・

【タラの甘酢あんがらめ】

 野菜たっぷり、そして、甘酢たっぷりしみ込んだタラの味、とてもおいしくて、ご飯が進みました。 

0