学校の様子
今日のおいしい給食&上小ギャラリー(10/10)
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ わりぼし大根
○ 小松菜の和え物
○ ブルーベリーゼリー
今日はなんと・・
【DESERTつき・・】
デザートがあるだけで、テンションが上がりますよね。
では・・
【いただきま~す!】
上小ギャラリー
芸術の秋。
上組っ子たちの芸術作品をご覧ください。
まずは、3,4年生の読書感想画
【創造性豊かで素敵な作品ばかりですね・・】
1,2年生は・・
【紙袋を巧みに使ったアート作品!?】
【お友達が増えたみたいですね・・】
小さな旅・・
上組小を愛してくださる方々に、癒やしの時間をお届けする「小さな旅・・」ご覧ください。
久しぶりの秋晴れの下、元気に外遊びする上組っ子たち。
ふと空を見上げると・・
【不死鳥!?上組小を見守ってくれているかのように飛んでいました。感動!】
学校内では・・
【いたるところに・・】
【地域の方からいただいたかすみ草が飾られています。】
【ふわふわとした白い小さな花がた~くさん】
かすみ草の花言葉は、「幸福」「感謝」「無垢の愛」だそうです。
言葉どおり、上組小のいたるところに「幸福」を運んでくれています。
いつもありがとうございます。「感謝」申し上げます。
その校長室を訪問してくれたのは3年生。
【「はかり」を使い、重さのお勉強!?】
【校長室にあるありとあらゆる物を測りに乗せ、重さを体感していました。】
再び運動場では・・
【1,2年生が担任の先生と一緒に探検中】
【秋の生き物を探しているようです。】
【好奇心旺盛な1,2年生の冒険は続く・・】
~小さな旅「つづく」~
豊かな体験活動(3,4年G授業の巻)
五ヶ瀬町ならではの教育、G授業。
今回は、10月3日(木)に行われた3,4年生の授業の様子をご覧ください。
まずは、3年生「農業が盛んな五ヶ瀬町の秘密を探ろう」。
めあて「お茶屋さんは、どのようにお茶を作っているのだろうか?」
協力していただいたのは、「宮﨑茶房」様。
【手摘み体験に・・】
【釜炒り体験】
【お茶の入れ方体験】
様々な体験をとおして、宮﨑茶房さんのお茶づくりに対する情熱や工夫、思いを学ぶことができました。
4年生は・・
五ヶ瀬ワイナリーを訪問。
めあて「ワインを作っている人たちの工夫や思い、課題を知ろう。」
【販売所や工場を見学】
「ワインの種類」「ワインを使った加工品」「ワインづくりへの思い」「ワインづくりの大変さ」等、たくさんのことを学ぶことができました。
五ヶ瀬のお茶にワイン、まさに、五ヶ瀬の宝ですね。
この体験活動に協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今日のおいしい給食(10/9)
今日は、久しぶりの秋晴れ・・
朝日を浴びた「夕日の里」の眺望も大好きです。
昨日は、宮崎での出張があり、ホームページ更新できませんでした。
今週は、オープンスクール、夕日の里フェスタ等、ワクワクするような教育活動がめじろ押しです。これから張り切ってアップしていきます。
まずは、久しぶりの給食をいただきます!
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ 中華コーンスープ
○ チンジャオロースー
今日は中華の日・・
チンジャオロースーは、「青椒肉絲」と書きます。
チンジャオとは「ピーマン」
ローは「お肉」
スーは「糸のように細く切る」
という意味だそうです。日本語に無理に訳してみると・・
「ピーマンと肉の細切り炒め」といったところでしょうか。
甘辛くて、ご飯が進みました。
中華コーンスープの、とろとろ卵の優しいお味も大好きです。
今日のおいしい給食(10/4)
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ 大和煮
○ 梅肉和え
今日の小さいおかずは・・
【梅肉和え】
中に入っている梅肉は、今年、1、2年生が作った梅干しです。
では、みなさんご一緒に・・
【うめ(梅)~~~!!】
授業の様子(10/4)
もうひとふんばりの金曜日・・。
授業の様子からです。
2学期になって最初の神楽の練習です。
今回も、古戸野神楽保存会の方に指導していただきました。
【久しぶりなのに、子どもたちが結構覚えているのにビックリ!指導がいいんでしょうね。】
【今回もていねいに教えていただきました。ありがとうございました!】
続いて・・
【体育館にて。ビニール袋で遊ぶ4年生・・?】
【ではなく、理科「空気や水をとじこめると」。ビニール袋に空気を入れて体験中です。】
○ ゆっくり落ちてくる。
○ ヘディングしても痛くない。
○ 押すとへこむ・・・etc
いろいろな気付きが見られました。
では・・・
学習問題「空気でっぽうで遠くまで球を飛ばすにはどうすればいいだろうか?」
【玉と押し棒の位置を工夫したり・・】
【寝転がったり・・・】
遊びをとおしてたくさんの発見がありました。
まとめ「玉と棒の間にたくさん空気を入れるといい」
いつも以上に意欲的に学習に取り組んだ4年生でした。
今日のおいしい給食(10/3)
今日のメニューは・・
【タンパク質・カルシウムたっぷり、「大豆と小魚の揚げ煮」に・・】
【とろっとしたあんがからまった具だくさん八宝菜】
【栄養バランスのとれた給食を、今日もありがとうございます!】
授業の様子②
本日、授業の様子PART2。
次なるターゲット、10月29日(火)に行われる、五ヶ瀬町教育文化祭に向けて・・
【全校音楽の様子です。】
【チーム上組一丸となって素敵な演奏を目指します。】
【6年理科「水溶液の性質」】
【水溶液を仲間分け中。におってみると・・】
【くさっ・・。アンモニアは強烈なにおい】
【蒸発させてみると・・】
【白い粉が出てくる水溶液と、何も出てこない水溶液が・・】
【塩酸に金属(鉄、アルミ)を入れてみると・・、泡を出してとけた。これにはビックリ!】
危険な実験が続きますが、安全に気をつけて、化学の楽しさを味わっている6年生です。
今日のおいしい給食(10/2)
【今日のメニュー】
○ 麦ご飯、牛乳
○ ご汁
○ いわし生姜煮
○ ゆで野菜
今日は、ユネスコの無形文化遺産にも登録された、日本が誇る・・
【和食です!やはり1番落ち着く味ですね~。】
授業の様子
運動会に全力で取り組み、体力アップした子どもたち、次は・・
【学力アップです!】
【3年生国語「ちいちゃんのかげおくり」、4年国語「ごんぎつね」の複式指導】
【登場人物の心情について、深く考えている姿が見られています。】
【2年生国語。寝ているわけではありません・・】
【物語文「お手紙」を音読と動作で表現中。(私も大好きなお話です。)】
(あらすじ)
誰からもお手紙をもらったことがないと悲しむがまくんを、かえるくんが思いやり、サプライズでお手紙を書いてあげることで、がまくんが喜び、ふたりは幸せな気持ちになるという物語・・。
【5,6年生家庭科「ミシンを使って」。製作しているのは・・】
【ナップサック。完成したら修学旅行に持って行くのだそうです。楽しみですね!】
【3年生理科。何だか楽しそうです。】
【指で表現しているのは・・】
【影絵・・。影のでき方の学習です。】
【これは・・?白鳥だそうです。影は、太陽の反対側にできることを体験をとおして学んでいました。】
~授業の様子「つづく」~
〒882-1202
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4915-1
電話番号
0982-82-0212
FAX
0982-82-0229
メールアドレス
1833ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立上組小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1833/
五ヶ瀬町G授業ホームページ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |