日誌

2016年9月の記事一覧

研究授業の模擬授業を行いました!

 今日の三校時は、来週3年生で実施する理科の研究授業の
模擬授業を行いました。先生方が生徒役となって、授業を受け、
全員で改善点等を出し合う取組です。串間市の全小中学校で
取り組んでいるアクティブラーニングを取り入れ、生徒の学力
向上を目指しています。








昨日は学力向上の時間でした!

 運動会も終わり、生徒達はホッとしているところですが、もう
文化発表会の準備が始まり、学力向上にも取り組んでいます。
 昨日の放課後は、全職員で取り組む学力向上の時間でした。
全員、国語の復習に取り組みました。




合同運動会を開催しました!

 9月11日(日)、第25回市木保育所、小学校、中学校の三校
合同運動会を開催しました。素晴らしい天気に恵まれて、三校の
子どもたちが元気いっぱい運動場を走り回る姿を、保護者の皆様、
地域の皆様にご覧いただくことができました。
 市木中学校として最後の運動会にふさわしい子どもたちの素直
さ、明るさ、元気さがあふれる感動的な運動会になりました。

    
 白団の団目標
 “全身全霊 やっちぇ白団 仲間とともに想いをつなげ”


 赤団の団目標
 “全力V+団結V つかめW”


    選手宣誓


    ソーラン節




 “市木の皆様! ありがとうございました”


    三年女子徒競走


    中学生団技


  “ありがとう 市木中学校”




    部活動紹介
 


  



    三年親子団技














    競技の部 優勝 白団


    応援の部 優勝 赤団


 心に残る素晴らしい合同運動会でした!


今日は予行練習です!

 一昨日できなかった予行練習を本日実施しています。
 今日も暑い一日ですが、熱中症に気をつけながら頑張っています。
 日曜日の天気が少し心配ですが、子どもたちの元気が雨雲を吹き
飛ばしてくれると信じます。








予行練習を金曜日に延期しました!

 台風13号の接近や昨日の雨によりグランドコンディション不良
のため、今日予定していた運動会の予行練習はあさってに延期
しました。
 午後は天気が回復したので、中学校で、開閉開式やソーラン節、
団技等の練習をすることができました。
 練習を見ていると、暑い中に頑張ってきた成果が徐々に出てき
ています。
 11日(日)の本番をどうぞお楽しみに!!