後中ニュース

Daily activities

冬休み前集会を行ました。

 本日:12月24日(金)、冬休み前集会を行いました。冬休み、いろいろなことに挑戦して学んでください。そして、授業開始日には元気に登校してください。持久走大会のマップレースの表彰も行いました。(校長:鎌田浩二)

火災対応の避難訓練を行いました。

 本日:12月24日(金)、火災対応の避難訓練を行いました。授業中でなく、昼休みや業間の時間という設定で行いました。生徒も職員も自分の時間を過ごしているため、各自で考えて避難しなければなりません。全員、真剣に取り組むことができました。(校長:鎌田浩二)

今年最後の読み聞かせでした。

 本日:12月23日(木)、朝の時間に今年最後の読み聞かせを行いました。
1年間、ボランティアグループの方にはお世話になりました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

グリーンランド出発しました!

グリーンランドで時間いっぱい遊び、先ほど出発しました。
出発前には解散式を行い、3日間の振り返りやお世話になった添乗員さんや乗務員の方々へお礼を行いました。

楽しい思い出が増え、みんな最高の笑顔です。

この修学旅行に関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。

2日目終了!

2日目が終了し、いよいよ修学旅行も最終日を残すのみとなりました。

今日の反省会では、生徒全員で振り返りを行ったのですが、さまざまな意見が出て、明日に向けて自分たちが何をすべきか考えることができました。


明日は待ちに待ったグリーンランドへ向かいます。

ホテルに到着しました。

2日目最後の見学地は、出島でした。

今日は徒歩での移動が多く、疲れた様子の生徒もいますが、変わらずみんな元気です。


これから夕食です!

平和学習を行いました。

2日目午前中の行程が終了しました。

まずは、原爆資料館の見学です。


展示物を見学後、被爆者である橋本富太郎様より講話をしていただきました。


後半は、長崎平和ガイドの方に同行していただき、平和公園周辺の見学を行いました。

最後に、平和祈念像の前で平和集会を行い、平和宣言、献花、黙祷で平和への祈りを捧げました。

2日目スタートしました!

おはようございます。
修学旅行2日目の朝を迎えました。生徒は全員元気に過ごしています。

先程ホテルを出発し、本日の見学地へ向かっています。

1日目が無事に終了しました

本日の夕食は、長崎名物皿うどんや角煮まんがあり、長崎の食を楽しむことができました。


部屋からの景色。長崎市内を一望出来ます。


入浴の待ち時間を使って、しおりの記入や勉強をする人もいます。

一日の振り返りを全員で行いました。


今日は、時間を守ってきちんと行動できていました。
明日は、平和学習を中心に長崎市内を見学します。

宿泊地に到着!

先程、2日間宿泊するホテルに到着しました。
生徒はみんな元気です。

班長会の様子


各部屋の様子

これから夕食です。

雲仙岳災害記念館の見学をしました。

長崎での最初の見学地は雲仙岳災害記念館でした。
展示物の見学後、がまだすドーム語り部ボランティアの長谷川様より講話をしていただき、火山や自然災害について学びました。

島原を出発し、本日の宿泊地である長崎市へ向かいます。

修学旅行事前指導を行いました。

 本日:12月17日(金)、修学旅行前の最終指導を行いました。コロナ禍の影響を受けて延期しました修学旅行ですが、12月19日(日)から2泊3日の日程で長崎・熊本方面へ修学旅行に行きます。よい思い出をたくさんつくってください。事故やけがには十分に気をつけてください。(校長:鎌田浩二)

寄付をいただきました

 12月14日(火)、以前、本校に勤務された方から寄付をいただきました。ありがとうございました。生徒のために使いたいと考えております。(校長:鎌田浩二)

給食感謝集会を行いました。

 昨日:12月15日(水)、給食感謝集会を行いました。その中で、本町の加治木栄養教諭に食育に関する講話をしていただきました。和やかな雰囲気の中、生徒から積極的に質問があり、時間が足らないくらいでした。生徒は食生活と健康について学習をすることができたようです。ありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

田上教諭が研究授業を行いました。

 本日:12月9日(木)、田上教諭が1年生で理科の研究授業を行いました。
落ち着いた雰囲気の中、生徒はしっかりと実験に取り組み、自分の言葉でまとめていました。(校長:鎌田浩二)

ビブリオバトルを行いました。

 本日:12月8日(水)、生徒会と合同で図書館まつりを開催しました。その中でビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、本の紹介コミュニケーションゲームです。4名~5名のグループに分かれ原稿なしで、2分間で自分の好きな本を紹介しました。そして、各グループでチャンプ本を決めて、全員に紹介しました。職員も各グループに入り楽しい時間を過ごしました。(校長:鎌田浩二)

英語の研究授業を行いました。

 本日:12月7日(火)、中村隆典教諭が3年生で英語の研究授業を行いました。
タブレットPCを活用した授業でした。教科書に記載されているQRコードを各自がタブレットPCで読み込み、自分にあったペースで取り組んでいました。ゲーム感覚の場面もあり、楽しい授業でした。(校長:鎌田浩二)

小中合同持久走大会後、門松をつくりました。

 本日:12/5(日)、小中合同で、持久走大会を行いました。その後、PTA役員の方々の協力をもらいながら、小学生・中学生・保護者で門松をつくりました。
よい年になることを期待します。
すべてが終了した後、12月19日(日)から計画している修学旅行説明会を実施しました。コロナ感染者の増加、オミクロン株の出現が心配です。(校長:鎌田浩二)

サイネリア植栽を行いました。

 昨日:12月1日(水)、高原町内の郡山園芸さんに来ていただき、サイネリアの植栽を行いました。鉢に植えた後、各教室でお世話をすることになりました。指導された内容をしっかりと守って、3月の卒業式や4月の入学式で飾りましょう。(校長:鎌田浩二)

平山教諭が研究授業を行いました。

 本日:12月1日(水)、平山教諭が1年生数学の授業で、研究授業を行いました。平山教諭の手作りの教具を使い、熱心に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

ごみ0の日でした。

 本日:11月30日(火)は「ごみ0の日」でした。
登校後、全員で玄関周辺やグランドの落ち葉清掃を行いました。
(校長:鎌田浩二)

アトラクション出演依頼がありました。

 11月28日(日)、高原町総合保健福祉センターほほえみ館で「第61回宮崎県スポーツ推進委員研究大会スポーツ大会」が行われました。その際、本校の東雲太鼓がアトラクションとして、出演しました。お疲れさまでした。(校長:鎌田浩二)

鑑賞教室を行いました。

 11月26日(金)、保護者や地域の方も一緒に、後川内小学校体育館で「鑑賞教室」を行いました。今回は、「学校と地域を結ぶコンサート2021」をテーマとして、村上三絃道 津軽三味線スクールコンサートを開催しました。(校長:鎌田浩二)

高原町選手団 激励会が行われました。

 11月25日(木)、高原町ほほえみ館で、「第12回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会 高原町選手団 激励会」が行われました。本校からは、石山弘樹さん・温水英真さんの2名が選出されました。今後の活躍を期待します。(校長:鎌田浩二)

読み聞かせを行いました。

 11月25日(木)、今年、最後の読み聞かせを行いました。読み手には、瀬戸口美智子様(学校評議委員・地区読み聞かせボランティアグループ)に来校していただきました。みんな、集中して参加していました。(校長:鎌田浩二)

町一貫教育研究授業会が行われました。

 本日:11月24日(水)午後、町内の先生方が後川内小学校と後川内中学校に集まって、研究会が行われました。本校では1年生国語の授業と2年生社会の授業を参観されました。来校された先生方から、「生徒のあいさつがいいですね。」とか「授業中、自分の意見をもって集中して取り組んでいますね。」等のお褒めの言葉をいただきました。
お疲れさまでした。(校長:鎌田浩二)

ごみ0運動でした。

 本日:11月24日(水)は「ごみ0の日」でした。
朝の時間を使って、清掃活動を行いました。
今日は、町の一貫教育の授業研究会が、後川内小学校と後川内中学校で行われます。
町内の先生方が来校されるということもあって、普段以上に熱心に取り組みました。(校長:鎌田浩二)

 

生徒集会を行いました。

 本日:11月22日(月)、生徒集会を行いました。
新しい生徒会役員になって、初めての生徒集会でした。
これから、いろいろと活躍の場があると思います。みんなをしっかりとリードしてください。期待します。(校長:鎌田浩二)

修学旅行事前学習をしました

 本日:11月19日(金)、亜細亜観光さん(今度の修学旅行業者です)に来ていただき、事前学習を行いました。是非、12月19日(日)から計画通りに行きましょう。
(校長:鎌田浩二)

弓道の授業がありました

 現在、体育の授業は弓道競技です。今までは後川内中学校体育館で行っていましたが、昨日:11月18日(木)は、高原中学校弓道場で、本格的に行いました。
いろいろと学ぶことができたと思います。(校長:鎌田浩二)

花壇に花を植えました

 本日:11月17日(水)、校長室前にある花壇に花を植えました。
これから、しっかりと花の世話をしてきれいな花を咲かせてください。(校長:鎌田浩二)

タブレット活用のルールについて

本日:11月16日(火)、高原町教育委員会より届きました「タブレット活用のルール」を使って、生徒にタブレット使用時の注意事項について指導しました。他県においては、タブレット等の使い方を間違って、大きな事件になっている事案も見られます。今後、高原町でもタブレットを自宅へ持ち帰るようになるかもしれません。十分に気をつけて使いましょう。(校長:鎌田浩二)

地域貢献活動を行いました。

 11月12日(金)、ふるさと学習として、地域貢献活動を行いました。
地域貢献活動を通して、ふるさと高原の自然に触れることができました。また、改めて地域の現状や課題、改善策を考えるきっかけとなりました。(校長:鎌田浩二)

1・2年生調理実習をしました。

 本日:11月10日(水)、1・2年生が家庭科の授業で、調理実習を行いました。おいしくスイートポテトができました。使ったいもは、学校で収穫したいもでした。(校長:鎌田浩二)

第45回 宮崎県中学校秋季体育大会 陸上競技

 11月7日(日)、ひなた宮崎県総合運動公園 ひなた陸上競技場で、標記の大会が行われました。本校からは以下の生徒が参加しました。自分の目標に向かってしっかりと走りました。お疲れ様でした。(校長:鎌田浩二)
 2年男  100m:西村優輝さん
 2年男 1500m:奥 達也さん

県大会激励会を行いました。

本日:11月5日(金)、県大会激励会を行いました。
出場する選手のみなさんは、地区の代表として、しっかりと取り組んでください。
活躍を期待します。(校長:鎌田浩二)

入学説明会を行いました。

 本日:11月5日(金)、入学説明会を行いました。
6年生は、朝から中学校へ登校し、午前中4時間授業を受けました。4時間目は中学生と一緒にバスケットボールを行いました。午後は保護者の方も参加して、説明会を行いました。4月の入学式でまた、会いましょう。(校長:鎌田浩二)

高原町一貫教育交流学習を行いました。

 昨日:11月1日(月)、高原中学校に行って、高原中学校の生徒と一緒に交流を行いました。午前中は2時間、授業を受け、午後は以下の内容で交流学習に取り組みました。
(校長:鎌田浩二)
1年生:認知症サポーター養成講座
2年生:合唱後、修学旅行の調べ学習発表
3年生:礼法指導・面接練習

小中合同運動会を開催しました。

 10月30日(土)、「第24回 後川内小・中学校合同運動会」を開催しました。本年度もコロナウイルス感染症対策の観点から、来賓等来場者を制限し半日開催としました。天気にも恵まれ、元気に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

弓道が始まりました。

本日:10/25(月)より、体育の時間に弓道が始まりました。
しっかりと授業に臨んで、けが等しないようにしてください。
(校長:鎌田浩二)

地区中体連駅伝大会が行われました。

 昨日:10月19日(火)、小林市総合運動公園周辺コースで、地区中体連駅伝大会が行われました。それぞれの目標に向かってしっかりと頑張ってくれました。
お疲れさまでした。
 男子駅伝競走:第4位
 女子2㎞ロードレース
  温水歩花さん:第4位          (校長:鎌田浩二)

PTA奉仕活動を行いました。

 昨日:10/17(日)、小中合同運動会(10月30日:土、開催予定)に向けてPTA奉仕活動を行いました。今回は、グランドの除草作業と合わせて、テントの組立・設置も行っていただきました。早朝からご協力をいただき、ありがとうございました。
(校長:鎌田浩二)