後中ニュース

Daily activities

性に関する教育

 3月5日(金)に3年生を対象に「性に関する教育」を行いました。講師として、宮崎か母ちゃっ子くらぶから上原えりこ様にお出でいただきました。生徒たちは思春期の特徴や命の大切さについて学ぶとともに、望ましい人間関係について深く考えました。



華やか!胡蝶蘭!

 「みやざき花で彩る未来」推進協議会様より、見事な胡蝶蘭5鉢が届きました!
 この胡蝶蘭は、新型コロナウィルス感染症に伴う農林水産省の緊急対策のうち「公共施設等における花き活用拡大支援事業」を活用し実施された「みやざき花いっぱいプロジェクト2020」により寄贈していただきました。
 色や花の形、全体のバランス等とても美しく、学校が華やかになりました。観賞していると心も癒やされるようです。この美しさを保ちながら、できるだけ長い期間愛でられるように大切にしたいと思います。卒業式でも飾らせていただきます。ありがとうございました!


立志式

 2月25日(木)に令和2年度第19回立志式を行いました。2年生が漢字一字を示しながら、これからに向けての決意をしっかり述べた後、幼かった頃からの一人一人の足跡をスクリーンで見ながら成長を振り返りました。後半では県キャリア教育支援センターコーディネーターの羽田野祥子様から「正解のない社会の歩き方」というタイトルで講話をしていただきました。
 2年生は熱い思いを込めて決意表明し、講話も真剣に聞き、将来に向けて気持ちを新たにしました。2年生のこれからのさらなる飛躍に期待します!



2021年1月の取組

 1月7日に生徒達がみんなの前で今年の決意や抱負を述べて、2学期後半がスタートしました。県独自の緊急事態宣言が出され様々な制限がある中ではありますが、本校でもできる限りの活動を行っています。1月に実施した活動をご紹介します。

1 図書館まつり
  生徒達が推薦する本やお気に入りの本を紹介し、また読み聞かせもしてくれました。





2 新燃岳を考える日
 2011年の新燃岳噴火から今年で10年。高原町では1月26日を新燃岳を考える日とし、各校で防災教育や避難・引き渡し訓練を行っています。本校では今年も防災授業と避難・引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。


2020年末の活動

 2020年末に行った活動を写真でご紹介します。講師・調理員の皆様、ありがとうございました!

 1 サイネリア植栽(講師:郡山園芸 郡山利治様)




2 給食感謝集会(講師:栄養教諭 井上由理奈先生、調理師:下鶴様・中窪様)





3 読み聞かせ(フルーツバスケット:竹内友美様)