後中ニュース

Daily activities

授業のようす

 5月10日(水)、昨日の授業を紹介します。本校では、数学、音楽、美術、技術・家庭の教科は、会計年度職員の先生が、授業のある日に来校されて授業しています。それぞれに専門の先生で、高等学校で教えられていた先生や本校以外にも複数校で教えられている先生もおられます。生徒とのコミュニケーションもバッチリで、授業もわかる・できる・楽しい授業を展開していただいています。1年生は、美術の授業で、レタリングの書き方でしたが、絵が好きなようで上手に書けていました。2年生は、音楽で雅楽器の鑑賞。序破急(じょはきゅう)と言って、雅楽のテンポについて楽しそうに学習していました。3年生は、因数分解の授業でしたがICTを使いながら、楽しく先生とやりとりしていました。これから、どんどん難しくなっていくかもしれませんね。給食は、ランチルームで全校生徒と当番の先生方で食べています。みんな完食、残菜はありません。素晴らしい!

ゴールデンウィークが終わりました。

5月8日(月)、ゴールデンウィークが終わり、いよいよ運動会、中体連大会や修学旅行など、大きな行事を控えており、生徒たちは、本格的にその準備を進めていきます。今日は、1時間目に運動会の小中合同練習があり、先週に続いて開会式、閉会式の練習を行いました。6時間目は、修学旅行の調べ学習をしました。一人一人見学地を分担して調べており、今日はその発表会をしました。みんなタブレットでプレゼンを作り、分かりやすく説明することができました。

運動会の練習が始まりました。

 5月1日(月)、今日から小中合同運動会の練習が始まりました。5月に入り日差しが強くなり始めることを考え、朝の1校時に実施しました。開会式と退場の練習でした。小中学生ともに、集中して練習に取り組んでいました。始まったばかりで、動きや声の大きさなど今から練習していくことになります。運動会は、今月21日(日)に実施されます。

今日は参観日でした。

 4月28日(金)、本校では、0のつく日は、早く登校して清掃活動を実施しています。30日が日曜日のため、今日実施しました。画像を撮るのも忘れ、草抜きに没頭してしまいました。次回は、画像を載せます。                    
 さて、今日は参観日、どの学級も生徒と保護者が一緒に授業に参加していました。保護者の皆さんも、学生時代を思い出したのでは?生徒も心なしか嬉しそうに授業を受けていました。                                 
 また、修学旅行説明会も行われました。今から少しずつ修学旅行の準備をしていきます。

 

風水害等による引き渡し訓練を実施しました。

 4月26日(水)、雨模様の肌寒い日が続きましたが、爽やかな小春日和が戻ってきました。季節の変わり目ですから、体調管理に気をつけたいものです。昨日は、『風水害等による引き渡し訓練』を生徒と職員で実施しました。最近では、梅雨時や台風時に大雨による災害が起こりやすくなっています。また、高原町は新燃岳の噴火による災害もありました。もしもの場合を想定し、普段から訓練しておくことは大切なことです。もし、このような災害が生徒が学校にいる時間に起きた場合は、保護者に迎えに来ていただくことになります。高原町では、実際に保護者も参加する訓練を1月26日の『新燃岳を考える日』に実施することになっています。