後中ニュース

Daily activities

本 国語の研究授業が1年生で行われました・・・

本本日:2月9日(木)、国語の研究授業が1年生で行われました。途中、ちょっとしたハプニングがありましたが、みなさんしっかりと取り組みました。あたたかい雰囲気のなかで、ていねいに授業していただきわかりやすかったです。担当の先生・・・準備等、お疲れ様でした。生徒のみなさんもありがとうございました。(校長:鎌田浩二)

※今日の授業の学習課題です。

※黒板がすごくきれいに掃除してありました。

 

※いろいろな色の短冊があり、わかりやすかったです。

※ワークシートも使います。

※隣同士で意見を交換します。

※席の前後で意見を交換しています。

※必要なときは、先生がアドバイスします。

※カード(国語の先生の手作りカードだと思います。ありがとうございます。)を使って品詞を分類します。テンポよく進んでいます。

※ゲーム感覚で楽しそうでした。

※楽しく授業を受けています。

※デジタル教科書を使っています。そして、今日の授業の「まとめ」でした。

グループ 学習発表会のリハーサルでした・・・

グループ昨日:2月7日(火)の午後、『学習発表会のリハーサル』を行いました。今回の学習発表会・立志式は、保護者の方々をはじめ地域のみなさまにも案内しております。多数、参観していただき、生徒に励ましのお言葉をかけていただけると生徒も喜ぶと思います。多数の来校を期待します。学校でも会場の換気等コロナ感染防止対策をとりますが、来校される際には、感染防止対策のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長:鎌田浩二)

※体育館にはステージがありません。式典等の時は、事前にみんなでステージを組み立てます。組み立てるのに時間がかかります。

※総合的な学習の時間の発表です。

※各学年、工夫して発表しています。

※当日の発表が楽しみです。

 

 

学校 校内の紹介です・・・

学校本日:2月7日(火)は、久しぶりの『校内探検』です。今回は『家庭科室』です。職員玄関を入ってまっすぐ行った右側に『家庭科室』があります。きれいに片付きすっきりしていました。次回は『家庭科室』の前にあるものを紹介します。さて、何でしょうか。(忘れた頃に紹介しますので、いつになるかわかりませんが・・・笑)(校長:鎌田浩二)

※『家庭科室』の出入口です。

※前方の入口から入った写真です。

※後方からの写真です。きれいに片付いています。

※今はエアコンも設置されていますので、火を使う調理実習も快適です。

※きれいに掃除されています。ありがとうございます。

 

会議・研修 学習発表会・立志式に向けた準備をしています・・・

会議・研修今、放課後の時間等を使って『学習発表会・立志式2月21日:火曜日 実施の準備を進めています。先日は全員で体育館のシートを敷いたりステージを設営したりしてくれました。少ない人数ですが、みんなで協力して楽しみながら取り組んでいます。今日:2月6日(月)は、設営が終わった会場で『学習発表会』の練習をしていました。いろいろな役割があって大変でしょうが、よろしくお願いします。当日を楽しみにしています。(校長:鎌田浩二)

※しっかりと『礼』ができています。

※途中、『ポーズ』をとってくれました。

※集中しています。

※立派にシートが敷けて、ステージも設営されました。お疲れ様でした。

※『学習発表会』の練習です。

 

鉛筆 技術の授業・・・

鉛筆先日、技術の授業を参観しました。1年生は『いす』の制作でした。『のこぎり』や『のみ』等を使って自分のいすをつくっていました。2年生は『ラジオ』の制作でした。全員、上手にできあがっていました。できあがった『ラジオ』(今のラジオはBluetoothに対応しているのですね。私の車のラジオはBluetoothに対応していません。年式が古いからですね。走行距離がなんと30万キロを超えました・・・まだまだ走ります。すみません。余計な話でした・・)を試聴しながら、3年生になって技術の授業で使う『板』を自分たちで準備していました。3年生は『いす』の制作を行っていました。みんな、熱心に取り組んでいました。(校長:鎌田浩二)

※1年生です。

※いすをつくっています。

※先生が説明しています。

※先生の説明を聞きながら進めます。

※2年生がつくったラジオです。

※3年生になって授業で使う板を準備しています。

※協力して切っています。

※Bluetooth機能を使ってタブレットからラジオにとばしています。

※なかなか性能のよいラジオです。

※3年生です。

※ちょっと大きめのいすをつくっています。

※後の方では『糸のこ』を使っています。

※先生と一緒に進めています。