えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
日誌
2016年7月の記事一覧
生徒総会 7/1(金)
前の記事と前後しますが、7月1日(金)の5・6時間目に生徒総会がありました。生徒総会は生徒が主体となって、より良い学校生活を送るために話し合う最も大事な会です。2,3年生はその大事さがわかっているので、勉強や部活で忙しい中、時間を見つけて、生徒会を中心に準備を頑張っていました。1年生ははじめての経験だったので、2,3年生の堂々とした、運営の仕方や発表等に刺激を受けたようです。
今年度は「自ら、時と場に応じた行動や礼儀ができる生徒になるには!」という協議題でしたが、2,3年生は本当に積極的に意見や対策等など自分の考えを述べてくれました。少しでも上江中をよくしていこうという気持ちが伝わり、うれしい気持ちになりました。議長の大役を見事務めてくれた、橋口実貴くんと岩下夏奈さん、本当にお疲れ様でした。




今年度は「自ら、時と場に応じた行動や礼儀ができる生徒になるには!」という協議題でしたが、2,3年生は本当に積極的に意見や対策等など自分の考えを述べてくれました。少しでも上江中をよくしていこうという気持ちが伝わり、うれしい気持ちになりました。議長の大役を見事務めてくれた、橋口実貴くんと岩下夏奈さん、本当にお疲れ様でした。
お知らせ
【 お知らせ 】
令和7(2025)年度5・6月行事を修正しました…4月16日段階でのデータで学校行事にupしています。いくつかの項目を訂正していますのでご注意ください。令和7年度については現在調整中であり、予定が変更される場合があることをご承知おきください。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6 1 | 7 2 | 8 3 | 9 2 | 10 4 | 11 2 | 12   |
13   | 14 2 | 15 6 | 16   | 17 2 | 18 1 | 19 2 |
20 1 | 21 3 | 22 2 | 23 3 | 24 2 | 25 4 | 26   |
27 1 | 28 5 | 29   | 30 3 | 1 3 | 2 1 | 3   |
訪問者カウンタ
1
1
7
7
4
7
5
えびの市立上江小中学校
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。