今日の出来事

今日の出来事

PTA合同委員会

 6/18(木)、「PTA合同委員会」が開催されました。今年は、このような状況ですので、PTA総会も書面での開催でしたように、なかなか大人数の会議等ができなかったのですが、例年より1月遅れで、先日6/4(木)にようやく運営委員会を開き、今回の合同委員会の開催に漕ぎ着けることができました。
 各委員会とも、多くの制約の中でも、「子どもたちのためにできることを」と、前向きな意見を交しておられました。本当にありがとうございます。1年間よろしくお願いします。
 ↓各委員会の様子





 ↓終了後の、運営委員会

6/16~6/17の学校の様子

 6/16(火)~17(水)の校内の様子です。
 ↓3-1英語(TVが教室の入口を通らず、、、)


 ↓2-3理科(吸熱反応の実験、少々臭いが、、、)

 ↓1-1数学(リトルティーチャー頑張っています)

 ↓技術員(熱い中、環境整備お疲れ様です)

 ↓給食準備(コンテナ室)


 ↓1年給食準備(配膳の音しか聞こえません)

6/16~6/17初期研修

 6/16(火)、新採の宮元先生が「初期研修」に取り組みました。来週の研究授業に向けて、同じ内容を他のクラスで試していました。
 また、6/
17(水)は音楽の指導担当の中島先生(大王谷中)が本校に来られて、授業のことや楽器の整理などの研修がなされました。
 ↓3年音楽(初期研修)




 ↓3年美術

2年「ふるさとPR動画」制作

 6/12(金)、2年の総合学習で「ふるさとPR動画」の制作に取組みました。今日は、担当の溝口学年主任から「動画作成」について、ていねいな説明がありました。先週考えたコンテンツを動画にし、日向、富島をPRしていきましょう。
 ↓2年総合「ふるさとPR動画」作成

6/11室内練習

 6/11(木)の雨天時の室内での部活動の様子です。
 汗だくですが、真剣そのものです。
 ↓野球部
 ↓陸上部
 ↓ハンドボール部
 ↓ソフトテニス部

1年「人権集会」

 6/11(木)、1年生では総合学習で「人権集会」を実施しました。人権教育担当の黒木先生から、「いじめ」をはじめ人権にかかわる話がありました。今後、いじめに関する「紙上討論」を重ね、いじめのない学年、学校をめざしていきます。
 今日は、あいにくの梅雨空で、休み時間も部活動も室内となりました。
 ↓1年「人権集会」


 ↓玄関の案内板(学校の様子がわかります!)

 ↓昼休みの図書室



 

梅雨の合間の部活動

 6/10(水)、雨の予想が、まさかの「夏日」。部活動にとっては、練習の書き入れ時となりました。
 ↓女子バドミントン部
 ↓男子ソフトテニス部
 ↓ラグビー部
 ↓女子ハンドボール部
 ↓野球部
 ↓吹奏楽部
 ↓女子ソフトボール部
 ↓男子ハンドボール部

生徒総会議案審議

 6/10(水)、「生徒総会議案審議及び表決」が各学級で行われました。新型コロナウイルス感性防止のために、例年は会員(全生徒)が体育館に集まり審議していたものを、放送で、冒頭に前谷会長がのあいさつの後、副会長が総会の進め方を説明し、各学級で審議が始まりました。
 1年生は初めての生徒総会でしたが、話し合い活動も慣れていて話型も適切でした。議決されたら、次からは実践あるのみです!
 ↓執行部からの説明
 ↓各学級での審議

6/9その他の様子

 6/9(火)生徒会議案説明、以外の様子を紹介します。
 ↓(雨天のため)ラグビー部、室内ボランティア
 ↓3年英語
 ↓3年数学
 ↓3年保健
 ↓1年学年プロ委

生徒会「総会議案説明」

 6/9(火)、生徒会が生徒総会の議案の説明を行いました。本来ならば、会員の生徒全員が体育館に一堂に会して審議するところですが、「3密」防止のため、各全校専門委員会をと中央委員会を開き、委員長と会長が学級の各代表に審議内容を説明しました。そして明日は、説明を受けた学級の代表が各学級で説明し、承認を得ることになります。
 ↓執行部による中央委員会での説明
 ↓各専門委員会による説明

6/8学校の様子②

(6/8学校の様子の続きです。)
 ↓2年理科

 ↓2年英語 
 ↓3年英語
 ↓生徒会事前打ち合わせ
 ↓事務室

6/8学校の様子①

 6/8(月)、梅雨も一休みの夏空が広がりました。土日の部活動の疲れも見せず、「新しい学校の日常」を元気いっぱい送っていました。
 生徒会執行部は、明日の生徒総会(放送)に向けて、最後のリハーサルを行い、準備万端です。
 ↓生徒会・バスケ部朝のあいさつ運動
 ↓1年数学
 ↓購買部
 ↓2年体育
 ↓2年社会
 ↓1年数学
 ↓1年技術

総合学習

 6/5(金)、午後の授業は各学年で総合学習を行いました。
〇3年生 長友進路指導主事から「進路決定までの流れ」の説明
〇2年生 「PR動画」のコンテンツ作成に取り掛かる
〇1年生 「ふるさと学習」として、牧水の短歌について学ぶ

 ↓3年 進路説明
 ↓2年 PR動画作成
 ↓1年 ふるさと学習
 ↓1年掲示板「学びのコーナー」

眼科検診&シャトルラン

 6/4(木)、学校保健安全法に基づく定期健康診断として、先日の「心電図検査」「内科検診」に続き、学校医による「眼科検診」を実施しました。コロナの関係で医療機関も厳しい状況の中でありながら、全校生徒450名余りを診ていただきました。
 また、1年の体育の授業では、「シャトルラン」(持久力走)が行われていました。自分との闘いが終わった後は、まだ頑張って走り続ける仲間を応援するいい雰囲気の授業でした。
 ↓眼科健診
 ↓1年体育

生徒会スローガン学級審議

 6/3(水)、各学級で生徒会スローガンに入れたい言葉やフレーズを話し合いました。
 コロナの影響で生徒会活動は生徒総会も開催できないなど休止状態でしたが、いよいよ動き始めました。今年の生徒会の考える「生徒一人一人が主役となれる、けじめのある楽しく快適な学校」をみんなで創っていきましょう。
 ↓3年生の話し合いの様子





アルバム写真撮影②

 6/3(水)、昨日に続き、アルバム写真撮影が行われました。
 ずーっと部活動が無かったことから、久しぶりのユニフォーム姿です。(全部活動は回れませんでした。)
 ↓(女子バレー部)
 ↓(男子バドミントン部)
 ↓(男子ハンドボール部)
 ↓(女子ハンドボール部)

アルバム写真撮影②

 6/2(火)、梅雨の中休み、天気もよく風も涼しく、さわやかな一日でした。そのような中、昨日に引き続き、部活動のアルバム写真撮影が行われました。
 ↓1年帰りの会
 ↓ラグビー部
 ↓吹奏楽部
 ↓アルバム写真撮影(陸上部)
 ↓(女子ソフトテニス部)
 ↓(女子ソフトボール部)
 ↓(男子バスケット部)
 ↓(女子バスケット部)

さあ6月だ!

 6/1(月)、6月に入り国内では「新しい日常」に向けて、一段階ステップを進めています。日向市でも公共施設が一部開館しています。(※詳細は日向市HP)。その反面、北九州で第2波?と思われる感染も起きていますので、本校でも手洗い、マスクの着用等、感染防止の徹底が緩まないようにしていきます。
 5/30(土)には「梅雨入り」が発表され、うっとうしい日が続きますが、そのような中、今日から3年生の「アルバム用部活動等の写真撮影」も始まりました。
 ↓生徒会
 ↓吹奏楽部
 ↓昼休みのひと時

5/29再開後1週間②

 5/29(金)の部活動の様子です。「3密」防止等の制約も多い中、7月に予定の中体連大会に向けて、練習も熱を帯びてきました。1年生も部の一員として、本格的に練習に参加しています。
 ↓バスケット部
 ↓ソフトテニス部
 ↓サッカー部
 ↓野球部
 ↓ソフトボール部
 ↓吹奏楽部

5/29再開後1週間①

 5/29(金)、再開して1週間が経ち、徐々に「新たな日常」に適応しながら、学習活動も本格化してきました。3年生は、延び延びになっていた第1回地区実力テストが実施され、受験モードに入り、総合学習では、宮日新聞の「みんなの学校」の掲載に向けて、学校紹介の原稿づくりがスタートしました。また、2年生の総合学習では、「PR動画」作成に向けてオリエンテーションが実施されました。1年生は、少しずつ学校生活にも慣れ、授業や部活動にも熱が入ってきました。
 ↓受験モードON
 ↓3年総合学習
 ↓2年総合学習
 ↓1年理科
 ↓1年社会
 ↓1年英語