日誌

日々の活動

救命講習会について(AED講習)


 7月3日(水)19:00から行われる予定だった「救命講習会」は、急きょ、7月8日(月)19:00から北浦小学校体育館で実施されることが決まりました。参加希望の方は、是非ご参加ください。


キラキラ 学校協力隊

 25日(火)に学校協力隊の方々が、学校の花壇の整備をしてくださいました。暑い中、整備をしてくださったおかげで、とても綺麗な花壇になりました!

 いつも、ありがとうございます(^^)/






ノート・レポート 読書活動





 読書活動の一環として、延岡市立図書館北浦分館から司書の方々を招き、ビブリオバトルやパネルシアター、読み聞かせをおこなってもらいました。読書家の多い1年生は、とても楽しみにしていました。


 また、職場体験中だった3年生による、読み聞かせでは真剣な表情で話を聞いており、先輩の仕事ぶりに感動していました。

北浦分館の方々、ありがとうございました!

会議・研修 出前授業を体験しました!

 昨日、ウルスラ学園高等学校から講師の先生を招き、1年生が「出前授業」を体験しました。








 看護科の先生の話では、自分の体について学習しました。心拍を計り、一生のうちに何回「ドクン!」と脈を打つのか計算したり、実際に聴診器を使って心臓の音やおなかの音を聞いたりしました。専門的なお話を興味津々で聞いていました。









 体育の先生の授業では、コンディショントレーニングを体験しました。「目で見て、判断して、体を動かす」というスポーツに欠かせない動きを、じゃんけんやバレーボールを使って行いました。最初はできていなかった生徒も、練習を重ねるごとに上手になっていました。

 学習が終わったあと、いただいたパンフレットを真剣に見る姿がみられ、高校について知る良い機会にもなりました。講師の先生方、ありがとうございました。

 2、3年生のいない2日間。1年生もいつもとはひと味違う「学び」をすることができました。

キラキラ 1年生 小中交流活動

 本日、2年生が修学旅行、3年生が職場体験に参加させていただいているなか、1年生は北浦小学校の5、6年生の皆さんとの交流活動を行いました。




 中学生は、事前の準備で中学校の紹介を兼ねた「中学校ってこんなところ!クイズ」をパワーポイント使って作成し、プレゼンの練習を行ってきました。
 練習では緊張していましたが、本番では堂々と発表することができていました。




 小学生が企画したドッヂボールでは、小学生にボールを渡すといった「先輩」としての振る舞いがみられました。
 しかし!だんだんと、ヒートアップしてくると、小学生・中学生関係なく大盛り上がりの試合になりました。


 最後に、お互いの感想とお礼を述べて交流活動は終了となりました。とてもすてきな時間を過ごすことができました。

キラキラ 全校集会☆中体連表彰

 今朝の全校集会は、先日行われた地区中体連の表彰がありました。

 各部活動のキャプテンが結果の報告をし、引退する部活動のキャプテンは1,2年生へ託す思いを、県大会に出場する部活動のキャプテンは意気込みを述べてくれました。



 少ない人数の中で、どの部活動も健闘しており、試合を観戦された校長先生が「感謝を伝えるプレーだと感じた」と中体連での健闘をたたえてくださいました。

男子テニス部:団体3位


女子柔道:個人2位 河野有希


女子ソフトテニス:個人優勝 河野・甲斐ペア


 県大会に出場する部活動生は、県大会まで残り約1ヵ月、練習を精一杯頑張ってください!

 引退する3年生、おつかれさま!

 保護者の皆さまもご協力ありがとうございました!

 これからも応援よろしくお願いいたします!(^^)

会議・研修 研究授業(3年英語)

 3年生の英語科で松田先生が研究授業をしました。

<Program3-3  The 5 Rs to Save the earth>

 毎時間英語の歌を歌います。6月の曲は「Don't look back in anger」oasisの曲です。難しい曲ですが、1ヶ月後ぐらいには歌えるようになるそうです。


 絵を見て英作文を作ります分からない表現や英単語、スペルなどは英語で質問します。




 出来上がった英作文を相互に見せ合います。素晴らしいと思った作文にはサインをしてあげます。


 新出単語を復習します。一人ずつ発音させ、単語を覚えているか、きちんと発音できるかを確認します。


 今日の授業の学習課題を確認します。


 学習課題を、実際に会話のようにジェスチャーやあいさつ、相づちなどを交えて演じます。できたら先生にチェックしてもらいます。




会議・研修 研究授業(2年国語)

 鶴田教諭が2年生国語の研究授業を行いました。

 単元は「文法の窓 敬語」で、敬語の働きを知り、3種類の敬語について特徴を学ぶ授業でした。




 練習問題を解いた後に、ペアで自分の答えについて根拠を説明し合いました。




会議・研修 はげまし隊

 「学校支援のべおかはげまし隊」は、平成21年度に岡富中学校でスタートしたのが始まりです。
 北浦中学校は平成27年度から始まり、今年で5年目を迎えます。現在の隊員さんは6名で、1,2年生の数学を支援していただいています。


会議・研修 私立高校説明会

 6月3日(月)、本校で私立高校説明会が行われました。

 参加していただいた高校は、
  〇宮崎第一高等学校     〇宮崎日本大学高等学校
  〇日章学園高等学校     〇日本文理大学付属高等学校
  〇聖心ウルスラ学園高等学校 〇延岡学園高等学校
の6校です。





 2・3年生が参加し、熱心に各学校の説明を聞いていました。
 今後は各学校のオープンキャンパスもありますので、ぜひ参加して自分の進路を考える大きな一歩にしてほしいと思います!

 参加していただいた保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。7月には県立高校説明会もありますので、よろしくお願いいたします。

キラキラ 「歯と口の健康」に関する標語コンクール展示のお知らせ

 5月に1、2年生が「歯と口の健康」に関する標語コンクールに作品を応募しました。
 本校からも、数名が選ばれ下記に展示されることになりました。立ち寄られた際には、是非、ご覧になってください。

場所:イオン延岡 ABCマート前
展示期間:6月19日(水)~6月25日(火)

体育・スポーツ 選手推戴式

 5月30日(木)地区中体連の選手推戴式が行われ、各部活動のキャプテンから大会に向けての決意表明がありました。



 力強い選手宣誓により、さらに生徒たちの士気が高まりました。
 「宣誓!私たち選手一同は、今までの練習の中で迷い悩むことが多くありました。でもあきらめず、今まで努力してきました。中体連では、ともに練習してきた仲間を信じ、今まで支えて下さった方々に感謝し、正々堂々と戦うことを誓います。
          令和元年5月30日 男子ソフトテニス部主将・野球部主将」




 地区中体連まであと5日です。
 最後の瞬間まで悔いのない時間を過ごしてほしいと思います(^^♪

キラキラ 生徒集会

 3日(月)に生徒集会がありました。
 4,5月目標に対する取組反省と6月目標に対する実践について、各委員会より報告がありました。





<6月の実践>
〇 執行委員会
  地域の清掃活動について
〇 学習文化委員会
  期末テストに備えて
〇 生活整美委員会
  清掃集会、清掃用具点検について
〇 保体給食委員会
  むし歯予防について

会議・研修 参観日

 5月31日に(金)に第2回参観日がありました。
 お忙しい中お出でいただきましてありがとうございました。

 1年A組 社会
 生徒の大好きな給食「カレー」を通して、世界各地の「カレー」の違いはなぜできたのかについて学びました。


 2年A組 英語
 mustの文法ルールを理解し、mustを使った文が使えるように学習しました。




 3年A組 数学
 正方形の面積と1辺の長さの関係から、「√(ルート)」の数と「平方根」について学びました。

会議・研修 国語の授業作品を展示しています!

各学年の国語の授業で取り組んだ作品を展示しています。
明日の授業参観で、是非ご覧になってください。

【1年生】実際に校庭を観察し、詩を創作しました。表現を豊かにするために、様々な表現技法を学習し、詩の中に取り入れています。
    

【2年生】31音の定型で表現する短歌に挑戦。10連休の思い出を指を折り、言葉を選び考えたました。クラス内での投票で「最優秀賞」「優秀賞」を決めました。


【3年生】テレビでもおなじみの俳句。17音と言う短いフレーズの中に季語をいれるというルールの中で「取り合わせ」という技法に挑戦しました。季語から伝わる情景に感情を表現することで、短い音数に思いを盛り込みました。

キラキラ 生徒総会

 5月18日、土曜授業の日に生徒総会がありました。
 生徒会主催・進行のもと、スムーズで有意義な時間でした。









 生徒会の新スローガンが決まりました!

  Jump!! 北浦中の限りない向上
    生徒全員が   join     参加する
           understand  理解する
           member  (北浦中の)一員として
           produce   創造する

                      学校づくり

 これから、このスローガンのもと、
さらに素晴らしい北浦中を目指して全員で頑張っていきます(^^)/
 生徒総会までの準備や、生徒総会を終えたあとも、
一生懸命活動している生徒会役員や専門委員のみなさん、
本当にお疲れ様です(^^♪
 これからも期待しています!

キラキラ 玄関の観葉植物

 玄関を入ると、様々な観葉植物が潤いのある空間を演出してくれます。
 技術員の
植田さんがお世話をしてくださり、保護者や来校される方を温かく出迎えています。




 花壇は…というと、今の時期は冬の花が終わり夏に向けて準備中です。こちらも楽しみです。

キラキラ 参観週間

 本校では、年に3回、参観日に合わせて「参観週間」を設定し、授業や学校の様子を多くの方々に見ていただく機会としております。
 第1回参観週間が5月27日(月)~31日(金)に実施されます。いつの時間帯でも自由に参観できますので、ご自由に学校に来ていただき、生徒の様子をご覧ください。

県北大会(柔道部)

 5月12日(日)、柔道部が県北大会に出場しました。
 会場は、旭化成道場でした。

 結果:1回戦 土々呂中の2年生に勝利
    準決勝 東海中の3年生に敗れる

    →出場階級で、第3位でした(^^♪

 部員1名ですが、日々練習を頑張っています。
 中体連まで、さらに体や精神を鍛えて、自分の力が出せるようにしたいと思います!

県北大会(弓道部)

5月11日(土)に弓道競技・県北大会が西階弓道場にて行われました。

3年生1名、2年生1名の2名で団体戦に出場し、他校がBチーム、Cチームと大勢いる中でも集中して弓を引くことができました。




結果は予選敗退でしたが、この試合で見つかった課題を克服し、次の大会につなげてほしいものです(^^)

1年生3名も新たに加わり、活気が出た弓道部の応援をよろしくお願いします!

県北大会(男子ソフトテニス部)

 5月2日(木)、男子ソフトテニス部が県北大会に出場しました。
 お倉ヶ浜総合公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。

 結果は、
  <予選リーグ> 北浦 3 - 0 東郷
          北浦 3 - 0 土々呂B

  → 予選リーグを1位で通過しました!

  <決勝トーナメント>
   1回戦  北浦 2 - 0 南
   準決勝  北浦 0 - 2 西階

  → 全体で、3位という結果でした(^^♪

 6月の中体連に向けて、テーマは、「団結」と「結果」!
 キャプテンを中心に6人の3年生がチームをけん引してくれています。それぞれが試合での役割を果たし、団体と個人で県大会出場を目指します!

県北大会(女子ソフトテニス部)

 5月2日(木)、女子ソフトテニス部が県北大会に出場しました。
 西階総合運動公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。

 結果は、
  <予選リーグ> 北浦 3 - 0 東海B
          北浦 3 - 0 財光寺

  → 予選リーグを1位で通過しました!

  <決勝トーナメント> 
   1回戦  北浦 2 - 0 南方
   準々決勝 北浦 1 - 2 岡富





 これから中体連に向けて、技術面でも精神面でもしっかりと「準備」をして、全員が自分の全力を出し切ることができるような試合をするために頑張っていきます!

キラキラ 県北大会(女子バレーボール部)

 4月27日(土)、女子バレーボール部が県北大会に出場しました。
 北川町体育館が会場で、北浦・西階の合同チームで試合に出ました。

 結果:北浦・西階 0 - 2 美々津
    北浦・西階 0 - 2 門川





 門川中との試合では、少し粘り強いプレーも出すことができました!
 この大会の結果や課題を受け止め、6月の中体連に向けて、練習を積み上げていきたいと思います。

キラキラ 対面式

 5月8日(水)部活動生集会のあとに対面式がありました。
 この対面式は、はげまし隊・学校協力隊の皆さんとの対面式です。

 はげまし隊のみなさんは、昨年度に引き続き、1年生と2年生の数学の授業で学習のサポートをしてくださいます。
 活動は、5月13日(月)から始まります。



 学校協力隊のみなさんは、学校環境の整備を中心に、生徒が安心して気持ちよく学校生活が送れるように、今年度も生徒たちを見守ってくださいます。
 また、学校協力隊のみなさんが準備してくださったぞうきんを、今回寄贈していただきました。

 

 北浦中学校を支えてくださる地域の皆さんが数多くいてくださることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました(^^)/
 これからもどうぞよろしくお願いいたします!

体育・スポーツ 部活動生集会

 5月8日(水)に、部活動生集会がありました。

 キャプテン会会長からキャプテン会についての説明があり、その後各部活動での目標や努力事項の発表がありました。



 また、キャプテン会で出された部活動の現状と改善点についての発表もありました。





 中体連まで約1か月です!
 この部活動生集会での話を大切にして、各部活動一丸となって、目標に向かって頑張ってほしいと思います(^^♪

連休直前 全校集会

 本日の朝、連休直前の全校集会が行われました。

<校長先生のお話>
 登下校中のあいさつについて、とても元気にあいさつができる生徒がいます。
 生徒全員が気持ちのいいあいさつができるようになってほしいです。
 あいさつやお礼のことばがいつも自然に出てくる人間であってほしいと思います。



<学習面について>
 ① 計画的に学習に取り組もう!
 ② 目標をもって学習しよう!
 ③ いろんなことにチャレンジしよう!



<生活面について>
 自分の命は自分で守り、全員そろって元気に5月7日(火)に学校で会いましょう!



 10連休という長い休みがやってきます。学習に部活動に遊びに、大いに励んでもらいたいと思います。そして元気な姿で、また学校で会えることを楽しみにしています(^^♪

花丸 正門を入ると

 北浦中学校の正門を入ると色とりどりの花が出迎えてくれます。
 本校の植田さんが種から育てていて、卒業式、入学式も満開の花で飾られました。これだけの規模のプランターや花壇がある学校は、そう多くはないのではと思います。

 昨年末から生徒や来校される方を出迎えてきた花壇やプランターの花々も、いよいよこのGW明けで終わりのようです。GW明けからは夏の花に向けて準備をしていきます。



体育・スポーツ 県北大会(野球部)

 4月20日(土)、西階球場で行われた県北大会に野球部が出場しました。

 結果:北浦中 0 - 2 北川中

 

 

 逆転満塁のチャンスをつくりましたが、得点ならず惜敗しました。
 中体連では悔いの残らない試合ができるように、一から頑張ります。
 中体連では負けない夏にします!

会議・研修 第1回 参観授業

 本日、第1回目の参観授業がありました。

 1年生は道徳の授業でした。
 「ちっぽけな勇気」という題材で、考えを深めました。
 保護者の方にも授業に参加していただきました。

 

 2年生は理科の授業でした。
 玉ねぎの細胞を観察するために、興味津々で顕微鏡をのぞきこんでいました。

 

 3年生は学活の授業でした。
 高校入試に向けての進路学習で、入試の制度を知り、自分の課題を見直す時間でした。

 

 保護者の皆さま、お忙しい中、参観授業やPTA総会、学級懇談においでいただきまして、誠にありがとうございました。
 お子様の授業での様子はいかがでしたでしょうか(^^♪
 勉強や部活動、様々な行事に頑張っている生徒たちを、これからも温かく見守り応援していただけると幸いです。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

汗・焦る 避難訓練

 本日5時間目に、避難訓練が行われました。
 学校生活中に起こる地震と津波を想定した訓練でした。

 

 生徒たちは、終始真剣な態度で行動し、講師の先生のお話もしっかり聴いていました。

 

 <避難の三原則>
  (1) 想定にとらわれるな
  (2) 最善を尽くせ
  (3) 率先避難者であれ

 実際に災害が起きたとき、冷静に正しく行動できるように、ご家庭でも防災グッズや避難場所の確認をよろしくお願いします!

出張・旅行 交通安全教室

 今日は、東九州自動車学校から講師の方々をお招きして、交通安全教室が行われました。



 命の大切さや自分の人生を守ることについてのお話をしていただきました。
 生徒たちはうなずきながら、一生懸命聴いていました。

 

 自転車やヘルメットの安全点検が行われました。防犯登録や反射板の有無など、自転車に不備がないか、ご家庭でも安全点検の意識をもっていただけると有り難いです。

 

 実演として、道の端に停めてある自動車の横を自転車で通るとき、どんな危険があるか、どうすれば安全に通ることができるかについて意見を出し合い考えました。
 その後、実際に自転車に乗り、安全に気を付けて模擬走行コースを走りました。

 

 自転車も車両であることを認識し、学校の登下校や普段の生活でも、安全に自転車に乗ることを改めて確認することができました(^^♪

キラキラ 対面式・部活動紹介

 今日は、生徒会主催の対面式・部活動紹介がありました。

 委員会活動の内容紹介は、パワーポイントを使用し、分かりやすい紹介でした!
 1年生も、活動内容がはっきりしてスッキリした顔をしていました。



 部活動紹介では、それぞれの部活動が入部してほしい思いを、
言葉やプレーで伝えました。
 一生懸命頑張る姿は、1年生の目にもしっかりと焼き付いたと思います。

 

 

 

 また、「〇✖クイズ」や「気の合う二人」というゲームも行われました。
 1年生から3年生までが一緒に楽しい時間を過ごすことで、
関わりができ、これからの学校生活にしっかりとつながったと思います(^^)







 最後に、1年生を代表してお礼の挨拶がありました。緊張していましたが、頑張って気持ちを伝えることができました。

 生徒会のみなさん!
 準備をはじめ、当日の進行や片付けまで本当にお疲れさまでした(^^♪
 この経験を今後の生活に生かしていってほしいと思います。

キラキラ 学校生活についての集会

 本日、新1年生を迎えて、学校生活における様々な内容の集会がありました。

 ① 学習・生活・部活動について
 ② 礼法指導
 ③ 給食集会
 ④ 清掃集会

 以上の内容でした。







 2、3年生や先生方の説明を真剣に聞く1年生!
 学校生活のきまりを改めて確認した2、3年生!
 長い時間の集会でしたが、話をよく聞き、よく動くことができていたので、
全体でとても有意義な集会になったと思います(^^)
 今日全体で確認したことを学校生活でしっかり実践して、
よりよい学校生活のスタートを切ってほしいと思います。

第75回 入学式

 本日、第75回入学式が行われました。
 本年度の新入生は、男子9名、女子3名の計12名です。



 緊張と喜びの入り混じった表情で入場し、
入学式に臨みました。



 新入生代表誓いの言葉では、勉強や部活動、中学校生活での決意を述べ、
これからの日々に胸を躍らせているようでした。



 今日から北浦中学校に仲間入りした12名の生徒たち(^^)
 早く学校生活になじみ、様々なことに前向きに挑戦していってほしいと思います。
 これからの活躍を期待しています!

新任式・始業式

 今日は新任式と始業式が行われました。

 新任の先生方に生徒達は興味津々な様子で、新任者入場時に拍手をしながら後ろを振り返り、新任の先生方のお顔をよ~く見ていました(^^)

 新任の5名の先生方、今日から元気いっぱいの北浦中生をどうぞよろしくお願いします!!

 次に、各学年の担任・副担任の発表と、部活動の顧問・副顧問の発表がありました。クラス替えがないこの学校では、朝から生徒達が「担任誰ですか~?」と気になって仕方ない様子でした。

 新学担・新副担のもとで、また部活動を通して、今年度もたくさんのことにチャレンジし、苦楽を共にしながら、大きく成長してほしいものです。


※ 大切なお知らせです。
 始業式の後に、養護教諭の瀧本先生から保健に関してのお話がありました。
 その中で、「延岡市の小中学生は今年度から歯科治療費350円定額」という、大切なお話がありました。
 各ご家庭にも既に延岡市からお手紙が届いているかと思います。
 「歯は命」と言われるほど、歯は健康と密接にかかわっています。
 「北浦中生、むし歯ゼロ!」を目指して、ご家庭でも積極的に取り組んでいただきますようお願いいたします。

 5月からは「令和元年」となりますね♪
 北浦中も新3年生を中心に新しい風を吹かせてくれることでしょう!
 今年度も、北浦中の生徒、教員ともども、どうぞよろしくお願いいたします!

離任式

今日は離任式が行われました。

5名の先生方が他校へ転任されます。
生徒から慕われていた先生方の転任は、とても寂しく、涙する生徒の姿もありました。










離任式には、卒業した3年生も駆けつけてくれました。
きっと中学校の制服に腕を通すのは、今日で最後なんでしょうね。
今度は高校の制服を見せに来てくださいね♪

桜が咲き始め、暖かい季節の訪れを感じる今日この頃。

春は出会いや別れがたくさんありますが、
どの出会いも自分の鏡です。

人との出会いで人生は変わります。

出会いを大切にしたいな、そう感じる1日でした。


北浦から、5名の先生方の新天地でのご健康とご活躍をお祈りしております!
北浦中学校での勤務、本当におつかれさまでした!

情報モラル教室


本日、情報モラル教室が行われました。
スマートフォンを使う機会が多い中学生ですが、利用の危険性についての話もあり、生徒は真剣に聞いていました。

響座公演


スクールコンサートとして、『橘太鼓響座』の方々が来校され、公演を行いました。
途中には体験もでき、数名の生徒と教員も参加しました。


新生徒会役員任命式


本日、新生徒会役員の任命式が行われました。
はじめに、旧役員に感謝状が授与され、全員の挨拶がありました。



続いて、新役員に任命状が授与され、挨拶が行われました。