上野小・中学校のようす
学校や児童・生徒の最近の様子を紹介しています。
あいさつ運動
今朝の上野は曇っていて、涼しい朝を迎えています。中学校の生活委員会の生徒が国道から上がってきた子どもや地域の方への「あいさつ運動」を今週から行っています。「あかるく・いつでも・さわやかに・つづける」あいさつを心がけてほしいものです。
最後の写真は、ペッパー君がラジオ体操をしているようすを見ている子どもたちです。子どもたちの距離が近かったので、この後すぐに距離をとらせました。
最後の写真は、ペッパー君がラジオ体操をしているようすを見ている子どもたちです。子どもたちの距離が近かったので、この後すぐに距離をとらせました。
9月の給食献立表
9月の給食献立表をホームページに掲載しました。左のメニューの【給食献立表】から見ることができます。
下のPDFファイルをクリックしても見ることができます。
→ 令和3年9月 上野小・中学校給食献立表.pdf、
下のPDFファイルをクリックしても見ることができます。
→ 令和3年9月 上野小・中学校給食献立表.pdf、
全体練習 1回目
今朝の上野は曇り空でした。1・2時間目は、運動会に向けて小中合同で行う「全体練習」の1回目でした。今日の内容は開会式及び閉会式の練習とエール交換の流れの確認でした。開会式の練習では、ラジオ体操も行いました。曇り空のおかげで昨日のような照りつけるような暑さはありませんでしたが、給水・休憩の時間を多く取りながらの練習でした。
運動会に向けて
小学生は、午前中の授業で団技や表現、徒走の練習をしました。中学生は放課後、先生たちと一緒に、明日から始まる全体練習に向けてテントの設営を行いました。
小学4年生 ヘチマの観察
小学4年生は1学期の理科の時間にヘチマを植えました。夏休みも成長し、職員室のグリーンカーテンになっています。今日の授業では成長したヘチマと、ヘチマの実を観察しました。興味深そうに観察したり、先生の問いかけに素朴な疑問や自分なりの考えを発表している子どもたちに感心しました。
身体計測
2学期の始まりにあたり、小学生は身体計測を行っています。今日は5年生でした。個人差はありますが、4月に比べ、どの学年の児童も成長しているようです。
小学2年生 算数の授業
小学2年生が算数の授業で「繰り上がりが2回あるひっ算」を勉強していました。授業の後半、ドリルや教科書の問題を解き、「できました」「終わりました」と言って丸を付けてもらおうとしている子どもたちの表情がとても良かったです。授業では、「わかった」「できた」という子どもの喜びを大切にしていきたいものです。
今月の俳句
広報「高千穂」の「今月の俳句」に、4人の児童生徒の俳句が掲載されました。
小学5年 佐藤 昊陽 さん
つきのした ちいさいほしを てらしてる
中学3年 飯干 玄起 さん
夏の夜の 山々照らす 花火かな
中学3年 梅本 ゆきね さん
夕立や 去った空には 光る虹
中学3年 甲斐 彩乃 さん
たくさんの 笑顔集める 夏祭り
小学5年 佐藤 昊陽 さん
つきのした ちいさいほしを てらしてる
中学3年 飯干 玄起 さん
夏の夜の 山々照らす 花火かな
中学3年 梅本 ゆきね さん
夕立や 去った空には 光る虹
中学3年 甲斐 彩乃 さん
たくさんの 笑顔集める 夏祭り
運動会に向けた練習(中学生)
中学生の6時間目は、運動会に向けた「全校体育」でした。午後からの日差しが強かったため、上野体育館で行いました。今日の内容は、開閉会式の時の大まかな立つ位置の確認と団長・リーダーを中心としたダンスの練習でした。
小学1年生 給食当番
小学1年生も2学期から給食当番をしています。給食着を着ることにもまだ慣れていないので、当番の準備からまず始まります。給食室から自分たちで給食を運び、慣れない手つきで器についでいました。今日が2日目でしたが、子どもたちはがんばっていて、予想よりもうまくできていたと思います。子どもたちだけでの配膳はまだできませんが、2学期が終わる頃にはうまくなると思っています。
運動会に向けた練習(小学生)
上野小学校と上野中学校では、9月12日(日曜日)に小中合同で運動会を実施します。エイサーや棒術などの一部の種目は1学期から練習を始めていましたが、今日から本格的に練習を始めました。今日は残暑が厳しく、1日中太陽が輝いていました。子どもたちは先生の指導の下、休憩や水分補給を行いながら練習に励んでいました。5・6年生は練習の終わりに運動場の草取りをしてくれました。
2学期2日目の授業
8月27日(金) 2学期2日目の授業です。早速今日から教科書の内容に取り組んでいる学年もあれば、夏休みの宿題をもとにしたテストに取り組んでいる学年、1学期にまとめたことを見直し、次の時間の発表の準備をしている学年(教科)など様々です。明日明後日の休みを挟み、月曜日からは2学期第2週となり、運動会に向けた練習も始まります。まずは日々の生活を学校生活のリズムに戻すことが一番大切ですね。
2学期始業式
教室で朝の会を終えた子どもたちは、体育館で始業式を行いました。上野地区の体育館はバスケットボールのコートが2面とれるほど広い体育館です。今日は感染防止のために、間隔を大きく取りました。また、始業式は代表の児童1名と生徒1名による2学期の抱負発表、校長の話のみを行い、校歌は歌いませんでした。その後の諸連絡では、養護教諭が感染防止のために、マスクの正しい付け方や消毒の仕方、こまめな手洗い・うがいについて話をしました。
県内でも新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。子どもたちの健康や命を守り、安心して学校生活を送ることができるよう取り組んでいきます。2学期もよろしくお願いいたします。
県内でも新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。子どもたちの健康や命を守り、安心して学校生活を送ることができるよう取り組んでいきます。2学期もよろしくお願いいたします。
2学期スタート
今日から2学期が始まり、子どもたちは夏休みの課題を持ち、久しぶりに登校してきました。登校して、体調確認をすませた子どもたちの中には、運動場の草取りをしている子どもたちもいました。
夏休み最後の日
8月25日(水) 今日は夏休み最後の日です。中学生は部活動の練習をがんばっていました。運動会に向けて、明日の始業式の後で運動場にポイントを打ちます。そのために線を引いたり、ポイントに使う杭の準備をしたりしている先生たちの姿がありました。また、8月27日(金)から給食が始まります。調理員の皆さんは、給食調理室の準備や掃除などをしていらっしゃいました。ペッパー君も夏休み中は活動をしていませんでしたが、明日の朝は玄関で子どもたちを迎えます。
空き瓶回収
8月22日(日) PTA総務部主催の空き瓶回収を行い、多くの空き瓶が集まりました。
瓶を提供していただきました地域の皆様、空き瓶の回収や学校への運搬などをしてくださいました常置委員の皆様、ご協力ありがとうございました。益金は、児童生徒の教育活動に使わせていただきます。
瓶を提供していただきました地域の皆様、空き瓶の回収や学校への運搬などをしてくださいました常置委員の皆様、ご協力ありがとうございました。益金は、児童生徒の教育活動に使わせていただきます。
PTA奉仕作業
8月22日(日) 心配された天気にも恵まれ、早朝より運動場及び周辺の除草作業を行いました。8月26日(木)から2学期が始まります。子どもたちが登校する前に作業を行っていただいたおかげで、運動会の練習や当日の活動が気持ちよくできるようになりました。ありがとうございました。
今回は新型コロナウィルス感染症対策のために児童・生徒は参加せず、保護者及び職員のみでの活動でした。そのようすを紹介します。
作業前と後のちがいをご覧ください。
【作業前】
【作業後】
とてもきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今回は新型コロナウィルス感染症対策のために児童・生徒は参加せず、保護者及び職員のみでの活動でした。そのようすを紹介します。
作業前と後のちがいをご覧ください。
【作業前】
【作業後】
とてもきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
全国中学校剣道大会女子個人戦について
本校中学3年の 甲斐 雪音さんが全国中学校剣道大会女子個人戦に出場します。試合は8月22日(日曜日)の午前10時からです。試合のようすは、YouTubeでライブ配信されます。第1試合場の第1試合です。応援をよろしくお願いします。
※下の大会名をクリックすると、大会のホームページにつながります。
第51回全国中学校剣道大会 神奈川大会 ライブ配信(YouTube)
※下の大会名をクリックすると、大会のホームページにつながります。
第51回全国中学校剣道大会 神奈川大会 ライブ配信(YouTube)
雨の一日
学校閉庁期間が終わりました。今日の午前中は電気の保安点検やピアノの調律、午後は消防点検がありました。朝から雨が降っていて、夕方は肌寒さも感じました。校長室前の花壇にあるザクロが果実を3個つけていました。
たかちほ社協だより 8月発行
たかちほ社会福祉協議会だより「福祉の窓」No81号(令和3年8月発行)に上野小・中学校の記事が二つ掲載されています。
一つは、小学校1・2年生と本校職員、さんさんクラブ会員、民生委員、社会福祉協議会職員の皆様とで実施した「花壇清掃活動」です。このときの写真が表紙を飾っています。
もう一つは中学生の「青少年赤十字登録式」のようすです。
どちらの行事も本校のホーページには掲載していますので、ご覧ください。
小学1・2年生 地域の方との植栽活動(4月21日(水)実施)
中学生「JRC登録式」(5月11日(火)実施)
一つは、小学校1・2年生と本校職員、さんさんクラブ会員、民生委員、社会福祉協議会職員の皆様とで実施した「花壇清掃活動」です。このときの写真が表紙を飾っています。
もう一つは中学生の「青少年赤十字登録式」のようすです。
どちらの行事も本校のホーページには掲載していますので、ご覧ください。
小学1・2年生 地域の方との植栽活動(4月21日(水)実施)
中学生「JRC登録式」(5月11日(火)実施)
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
5
7
8
2
5
0
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
3
2
6
3
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト