上野小・中学校のようす
2021年7月の記事一覧
中学3年生 土呂久校外学習
7月7日(木曜日)、中学3年生が、社会科及び環境学習で土呂久地区を訪問しました。当日の夕方にはMRT及びUMKの夕方のニュースで放送されましたのでご覧になられた方もいらっしゃると思います。今日の宮崎日日新聞にも掲載されました。本校のホームページの▶中学生のようす に当日のようすを詳しく掲載しています。ご覧ください。
・土呂久校外学習(中3)
・土呂久校外学習2 講話
・土呂久校外学習3 「大切坑」視察
・土呂久校外学習4
・土呂久校外学習5 鉱山について
・土呂久校外学習7 畜産
・土呂久校外学習8 地区の方の話
・土呂久校外学習9 帰校
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2598/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2601/medium)
・土呂久校外学習(中3)
・土呂久校外学習2 講話
・土呂久校外学習3 「大切坑」視察
・土呂久校外学習4
・土呂久校外学習5 鉱山について
・土呂久校外学習7 畜産
・土呂久校外学習8 地区の方の話
・土呂久校外学習9 帰校
修学旅行に向けた合同学習
高千穂町の修学旅行は、町内の小学校及び中学校がそれぞれ合同で実施します。今日は修学旅行に向けた合同学習会を高千穂中で行いました。
現中学2年生にとって今日が最初の修学旅行に向けた授業でした。上野中学校からは町のバスを利用して高千穂中に行き、緊張した面持ちで体育館に入り、挨拶をしました。その後は高千穂中の生徒と一緒に説明を聞き、集団訓練やスローガン決めを行いました。
今後は研修先の事前踏査やしおりづくりを行い、準備を進めていきます。
修学旅行は10月17日(日)~19日(火)の2泊3日の日程で、九州内(熊本・長崎)で実施します。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2583/medium)
現中学2年生にとって今日が最初の修学旅行に向けた授業でした。上野中学校からは町のバスを利用して高千穂中に行き、緊張した面持ちで体育館に入り、挨拶をしました。その後は高千穂中の生徒と一緒に説明を聞き、集団訓練やスローガン決めを行いました。
今後は研修先の事前踏査やしおりづくりを行い、準備を進めていきます。
修学旅行は10月17日(日)~19日(火)の2泊3日の日程で、九州内(熊本・長崎)で実施します。
七夕飾り
廊下には、児童生徒が書いた「願いごと」を下げた七夕飾りがあります。一人一人の願い事が書いてあり、中には「コロナウイルス感染症がおさまりますように」と書いた短冊もあります。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2607/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2610/medium)
教育委員会訪問(中学生)
今日の上野は夏を思わせる暑さでした。今日の教育委員会訪問では、午前中は授業参観、午後は授業を行った先生たち一人一人に授業後のフィードバックなどがありました。今日の助言や指導していただいたことを明日からの授業に活かし、子どもたちに確かな学力を身に付けさせていきたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2486/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2489/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2492/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2495/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2498/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2501/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2504/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2507/medium)
教育委員会訪問(小学生)
今日は県教育委員会北部教育事務所と高千穂町教育委員会より合計11名の先生方にお越しいただき、子どもたちや授業のようすを見ていただきました。授業後のまとめ中で、「小学校も中学校も落ち着いた雰囲気の中で授業が行われている」ことや「子どもたちが意欲的に授業に取り組んでいる」こと、「一人一台タブレットなどのICTを使った授業を実施している」ことを褒めていただきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2447/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2450/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2453/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2456/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2459/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2462/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4809/wysiwyg/image/download/1/2465/medium)
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
6
7
3
3
3
3
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
4
2
7
7
1
3
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト