学校便り

2018年7月の記事一覧

1日体験入学(7/31)

7/31(火)に1日体験入学1日目が開催されました。
天候の悪い中でしたが、113名の中学生が参加しました。

   


全体でのオリエンテーション後、各学科に分かれて体験実習を行いました。

<機械科>
   
   


<電気科>
   
   


<建築科>
   
   


1日体験入学2日目は、8/7(火)の予定となっております。
0

救急法講習会

7/24(火)14:00から救急講習会が実施されました。

授業中や放課後の部活動等学校管理下での災害発生時に対応するために、救急法の講習を受けることにより、安全教育への意識を高めることを目的として、日向消防署 救急隊員の方をお招きしました。

全職員と、各部活動より生徒2名ずつ参加しCPRや事故などにおける応急処置を行いました。

   
   


0

クラスマッチ

7/23(月)にクラスマッチが行われました。
サッカー、ソフトボール、バレーをそれぞれの学年で分かれて行い、勝敗を争いました。
最後に優勝したチームと職員チームで対戦し、交流を深めるなど学校全体が盛り上がっていました。

   
   
   
   
0

薬物乱用防止教室

7/18(水)6限目に薬物乱用防止教室が行われました。

高校生を中心に薬物乱用の危険性を啓発し、青少年の薬物乱用傾向を阻止する事を目的として、日向警察署 生活安全課 少年補導職員の方を講師にお招きしました。

  
  

大麻やスピード、脱法ハーブなど一度は耳にするものを利用するとどうなるのか、DVDなどの資料を見ながら講話を聞きました。

子どもたちの中には

「今回の薬物乱用防止教室で改めて学んだことは、ネット等で身近に売られているということです。私達がよく使用するケータイやパソコンで売られているなんて、いつ自分が巻き込まれるか分からないので毎日の生活で気をつけながら薬物をゼッタイに使用しません」

と感想文を書いている子がいました。

0

全校朝礼(7/18)


 7/18(水)8:25から全校朝礼が行われました。
 本日の講話を行った方は国語科 和田先生でした。
 「人に教えてもらうこと」をテーマとして話が行われました。

  


 『入学して最初に購買で購入したパンは何ですか?オススメがあれば近くの人に教えてあげてください』という問いかけに、子どもたちが自分のオススメをお互いに教えあっていました。
 人に聞くことは勇気がいります。知らないことを聞くとなれば尚のことです。しかし黙っているだけでは何も解決せず、自分で調べるにも限界があります。

 『自分で調べるだけでなく人に聞く事で、教えられた側も教えた側もお互いに幸せになります。知らないことを知らないままにしないことは社会に出たら必要なことです。』
と話していました。
0