令和7年度推薦入学者選抜検査に関するお知らせを掲載しました。
積雪により受験に影響がでる可能性がありましたら、ご確認ください。
令和7年度推薦入学者選抜検査に関するお知らせを掲載しました。
積雪により受験に影響がでる可能性がありましたら、ご確認ください。
本日、丸尾先生の離任式と2学期終業式が行われました。
次に生徒の皆さんが登校するのは、1月6日(金)になります。
感染症対策を徹底し、命を大事に過ごしましょう。
前日21日(水)には、表彰伝達式が行われ多くの表彰をすることができました。
令和4年度宮崎県高等学校総合文化祭 書道部門 奨励賞,入賞
写真部門 九州高文連賞
令和4年度宮崎県高等学校新人総合体育大会 バドミントン競技 男子団体 第3位
令和4年度宮崎県高等学校1年生体育大会 7人制ラグビー 第2位
第35回全日本高等学校男子選抜ソフトボール大会宮崎県予選会 優勝
第17回全九州高等学校男子ソフトボール秋季大会 第3位
令和4年度工業技術発表会 優秀賞
第14回九州地区高校生溶接技術競技会 団体の部 優勝
個人の部 第3位、優秀賞
技能検定合格者 二級機械加工技能士(1名)、三級機械加工技能士(3名)
12月5日(金)2学期末テスト最終日に、日向警察署よりスクールサポーター・少年補導職員の方に来校していただき、薬物乱用防止教室が実施されました。
これまでにも、講習等は何度か受けたことはありますが、身近な人から誘われることが多いことや、1回だけで止めようと思っていても止められないことなど、改めて学ぶことができました。もうすぐ冬休みになり誘惑の多い時期になりますが、しっかり断っていきたいです。
宮崎県が運営している
求人マッチングサイトNEW!!
★日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ
2027年開催PR動画☆
↑ Youtube 宮崎県公式チャンネル
新型コロナウイルス感染拡大における対応について
〇本校におけるマスク着用の考え方 NEW!!
〇ワクチン接種に係る出席の取扱い
お知らせ
(1)宮崎県育英資金緊急採用制度
※(1)の詳細につきましては学校事務にお問い合わせください。
TEL (0982) - 57 - 1411
令和6年度スクールポリシーは
令和6年度 日向工業高校 生徒心得
令和5年度学校自己評価及び学校関係者評価←こちらをご覧ください
所在地 |
〒883-0022
宮崎県日向市大字平岩8750番地 |
電話番号
|
0982-57-1411
|
FAX番号
|
0982-57-2146
|
E-mail
|
hyuga-kogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp |
本Webページの著作権は、日向工業高等学校が有します。
各ページに掲載の写真及び記事等の無断転載を禁じます。