日誌

学校のできごと(中学部)

☆3年生卒業おめでとう☆


 中学部では3月13日(月)に3年生を送る会が行われました。
1,2年生だけで取り組む大仕事です! 先輩たちのことを思いながら、プログラムや飾り作り、プレゼント作成に取り組みました。
 当日、思い出ビデオ上映では懐かしい映像に笑い声が聞こえ、カラオケ大会では、先輩や友だちのステキな歌声に拍手喝采。時間が過ぎるのも忘れ、大いに盛り上がりました。3年生からの言葉では、涙を流しながら先生や友だちに別れを伝える場面もあり、笑いあり、涙ありのとてもステキな3年生を送る会になりました。
 中学部を卒業する、13名のみなさん。自分の目標に向かって、自分らしく大きくはばたいてください!!

    

くろしお工房、再びオープン!(現場実習)



1月30日()23()1週間、本年度2回目の現場実習を行いました。

現場実習中は、くろしお工房の社員として、3つの班に分かれて作業に取り組みました。

美化班では、われらのまなびやの一環として、ロッカー、靴箱、壁等のペンキ塗りに取り組みました。

リサイクル班では、ペットボトル洗い、紙資源の仕分け、メモ帳作りを行いました。

食品加工班では、喫茶(休憩のお茶の準備・片付け)やジャム作りに取り組みました。ジャムは、交流相手の東郷小中学校7年生のみなさんからいただいた金柑で作りました。

また、中学部3年生は校外実習にも挑戦し、つよし学園、おおぞら園、ゆめや、太陽農園で実際の職場で働くことを体験することができました。

実習が進むうちに、自分の課題に向き合い、改善して前向きに取り組もうとする姿が見られました。また、異学年の友達と一緒に作業する中で、協力することや役割を果たすことの大切さも実感できたようです。

意欲をもって頑張る姿は、将来の働く姿につながって見え、大変頼もしかったです。

今後の学校生活や家庭生活の中で、今回の現場実習で学んだこと、身に着けたことを活かしていってほしいです。

2泊3日の修学旅行に行ってきました。


 11月16日~18日の3日間、中学部2・3年生で福岡県、大分県へ修学旅行に行ってきました。
 
 1日目
 ・「いってきます」と保護者の方や先生方に元気よくあいさつし出発しました。ドキドキ、わくわくの修学旅行の始まりです。宮崎空港から福岡空港へ。約50分のフライト。初めての飛行機で緊張した生徒もたくさん居ました。
 福岡到着。昼食をすませ、キャナルシティ班、アンパンマン班に分かれ班別学習開始。キャナルシティ班は、自分たちが行きたいお店を下調べしておき、いくつかのグループで行動しました。洋服、アイス、お土産など探し回ったり、いろいろなお店を見て回ったりし、あっという間に時間が過ぎていきました。アンパンマン班は、アンパンマンの世界を体験したり、遊んだり、ショーに参加しバイキンマン達と一緒に行進したり、お土産を買ったりと、こちらもあっという間に時間が過ぎてしまいました。合流しホテルへ。夕食、お風呂、しおり記入などをすませ、それぞれの部屋での自由時間。楽しい出来事などを振り返りながら1日目が終了しました。
   
 2日目
 ・6時30分起床。いつもより早い人もいたかもしれません。洗顔、朝食、着替えをすませ2日目のスタートです。博多駅へ向かいます。一週間前までニュースに出ていた道路を通過。言われないと分からないぐらい整備されていました。駅へ到着しそれぞれが自動改札口へ向かいます。切符を入れ、取る。初めての体験ができました。ホームへ向かい新幹線に乗り込みます。10分間でしたが宮崎では経験できない体験をし新幹線の速さや車両の長さに驚いたり、感動していました。その後、バスで大分県に向かいアフリカンサファリへ到着。バスの中から間近に見えるライオンやクマ、トラ、ゾウなどにびっくりしたり、初めて見るアメリカバイソンやエランドなどの大きさに圧倒されたりしていました。また、ふれあいゾーンではカンガルーやリスザルに餌をあげたりすることもでき貴重な体験ができていました。ホテルでは別府市ならではの温泉に浸かり1日の疲れを癒やしていました。
    

 3日目
 ・いよいよ最終日。前日の予報では雨でしたが降っておらず。お昼まで天気も大丈夫とのことで城島高原パークへ1時間早く出発しました。開園と同時に入場しグループで乗りたい乗り物へ向かいます。ジェットコースター、ゴーカート、メリーゴーランドなどたくさんの乗り物に乗ることができ、大満足していました。バスに乗り込み日南へ帰校します。約4時間ほどバスに揺られながら修学旅行の思い出話をしたり、疲れきって寝ていたりしていました。
 あっという間の2泊3日でした。初日は不安で仕方なかった生徒たちでしたが、友達とたくさんの経験や体験をすることで、不安もなくなり自然と笑顔がこぼれる姿が多く見られました。たくさんの思い出ができた修学旅行だったと思います。
   

くろしおオリンピック2016!!

10月29日(土) 前日の雨もあがり、気持ちの良い秋晴れの中、日南陽祭が盛大に開催されました。
2学期当初から準備を始め、いよいよこの日を迎えます。

午前の部 発表は「くろしおオリンピック2016 ~あの感動をもう一度~」
くろしお選手団(中学部26名)が、3つの競技に出場、リオオリンピックに負けないほどの白熱した試合が展開されました。

午後の部 作業販売では、本当にたくさんのお客様が買い物に来てくださいました。
お買い上げいただいた皆さん、本当にありがとうございました。この売り上げを励みに、また作業学習を頑張っていけると思います。

忙しくも、充実した1日。
それぞれが、何かを得て、次のステップに進みます。

くろしお工房、オープン!(現場実習)

中学部では、9月26日(月)から30日(金)までの1週間、現場実習を行いました。
現場実習期間は、くろしお工房をオープンし、生徒たちは、工房の社員として、美化班、リサイクル班、販売促進班の3つの班に分かれて、日頃とは異なる作業内容に取り組みました。
美化班では、靴箱の錆び取りや正門のペンキ塗りなどの学校環境の整備、リサイクル班では、古紙を利用したメモ帳作り、また、ペットボトルのキャップ洗いなど、そして、販売促進班では、生徒たちが休み時間に利用できるカフェをオープンし、接客などを行いました。
日にちを重ねるにつれて、生徒たちの表情や態度にも変化が見られ、それぞれの生徒が掲げた目標の達成にむけて、懸命に実習に取り組む姿はとても頼もしかったです。
生徒たちには、この現場実習で培った力を今後の学校生活、そして、これからの進路実現に活かしてほしいと思います。

サーフィン交流♪


 

7月1日(金)に鵜戸中学校との交流及び共同学習が行わ

れました。鵜戸小中学校近くの海岸でサーフィン体験をし
ました。まず、ペアの友達と一緒に体操をしてふれあ
いま
した。そして、サーフィン協会の方々にも手伝っても
らっ
て、サーフィン体験に挑戦しました。
ボードの上に乗って、
とても気持ちよさそうに、波の上を
を移動していました。
みんな、笑顔で楽しい体験ができました。

午後は、弁当を食べた後に、鵜戸中学校の生徒の皆さんか
らすてきなプレゼントをもらって、みんな喜んでいました。
忘れられない良い思い出ができました。

  
  

社会見学に行ってきました!

社会見学に行ってきました!

 

6月24日(金)、社会見学で宮崎駅と宮崎ブーゲンビリア空港に行きました。

宮崎駅では、駅ビル内での買い物を通して「自分の買いたい物を選ぶ」「お金を支払い、レシートを受け取る」などを学ぶことができました。その後、「にちりん3号」に乗車して宮崎ブーゲンビリア空港に行きました。特急電車に乗る機会が少ない生徒たちは、快適な乗り心地と車窓を楽しみ、笑顔が満ち溢れていました。 宮崎ブーゲンビリア空港に着いて、すぐにお弁当をみんなで一緒いただきました。その後、空港ビルの方に「飛行機に乗るまで」の紙芝居を見せていただきました。紙芝居の後、保安検査場の見学や飛行機を見たりして、楽しい充実した社会見学となりました。




楽しかった焼き芋フェス♫

 

11月19日木曜日の5~6時間目の生活単元学習では、秋を感じようという内容で、中学2年生と3年生を中心に「焼き芋フェス」を行いました。(芋は、3年生が1学期から大切に育ててきたさつまいもを提供してもらいました。)中学部の畑の端っこにスコップで穴を掘り、そこにドラム缶を入れ、ドラム缶の中に木や細かくちぎったダンボールを入れ火を点けました。さつまいもを濡らした新聞で包みさらにアルミホイルで包んで火の中へ・・・そして、火が消えないように段ボールを足しつつ、待つこと数十分。焼き芋の完成です。「あっちっちっ!」と期待でいっぱいの笑顔でアルミホイルと新聞をはぎ、芋の皮をむいて食べました。ホクホクで甘い焼き芋にみんな大満足でした。1年生にももちろんおすそ分け。芋を育ててくれた3年生に感謝です。

楽しい焼き芋フェスとなりました。機会があればまたやりたいなあと思ってます。

 


日南陽祭、大成功!!!

11月7日(土)、暑いくらいの日差しが照りつける秋晴れの日、今年も盛大に日南陽祭が開催されました。
中学部は、午前の部で『くろしおのごきげんよう』を発表し、


午後は、作業学習で製作した商品の販売を行いました。


発表・販売に向けて、中学部一丸となって練習・準備を進めてきました。
その練習の成果を十分に発揮した発表や販売ができたと思います。
来てくださった皆さん、買ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。

現場実習!

9月28日(月)~10月2日(金)に現場実習が行われました。
販売促進班・美化班・リサイクル班の3つに分かれて、1週間それぞれの仕事に一生懸命取り組みました。

販売促進班では・・・
喫茶・オクラのネット返し・靴洗い・タグ作りを行いました。
喫茶では、友達や先生を招いてお茶やお菓子を振る舞いました。その後、オクラ農家さんからお借りしたネット2000枚をひたすらひっくり返す作業を行いました。靴洗いでは、友達や先生の靴を丁寧に洗うことができました。タグ作りはアイロンを使う場面もありましたが、けがをすることなく道具を安全に使うことができました。


美化班では・・・
掃除用具入れの扉と靴箱のペンキの塗り替えを行いました。
まず、サビ落としの作業から始めました。やすりやブラシを使って、少しずつサビを落とし、その後サビ止め塗り→ペンキ塗りを行いました。1日中立ちっぱなしの作業でしたが、時間いっぱい黙々と仕事をすることができました。現場実習後には、さびて古くなっていた靴箱がクリーム色の明るい新品のような靴箱に大変身していました。


リサイクル班では・・・
古紙の分別・ペットボトルのキャップ洗い・メモ帳作りを行いました。
キャップ洗いやメモ帳作りは細かい作業が多かったのですが、集中して作業することができました。古紙の分別では、たくさんある古紙を一枚一枚確認しながら分別することができました。
メモ帳は、11月7日(土)の日南陽祭で販売します。お楽しみに!


そして・・・
3年生は、9月30日と10月1日の2日間、つよし共働センターで運玉づくりとまききりを体験しました。2日間ではありましたが、学校とは違う場で実習を行うことができ、子どもたちも良い経験をすることができたことと思います。つよし共働センターの職員の方々そして利用者の皆様、本当にありがとうございました。


1週間の現場実習を通して、多くのことを学ぶことができたことと思います。
ここで学んだことを日頃の作業学習や学校生活に生かしてほしいと思います。