題 字 小学部 亀田 峻也
題 字 小学部 亀田 峻也
高等部デジカメ日記
夏祭り
校外学習(宮交シティ)
7月6日(月)に高等部CDクラスで宮交シティに校外学習へ行ってきました。生憎の雨でしたが、それに負けず元気に出発しました。
宮交シティでは「みんなのサザエさん展」の開催期間中でした。サザエさんの家でみんなで記念撮影をしたり、おはぎに紐をつけて自分で引っ張り、波平さんから「ばっかもーーーん!!」と言われて楽しみました。花沢不動産では自分の場所をあさひが丘に買って(100円の募金です)、自分の家を好きな色に塗り、買った場所に建てたりして楽しみました。
昼食はバイキングで食べました。肉や野菜、デザートなどの色々な料理に楽しくチャレンジして和気藹々と過ごすことができました。
国際交流
6月16日(火)に高等部ABクラスではALTを迎えて国際交流が行われました。今回の国際交流を非常に楽しみにしていたABクラスの生徒達は、事前に英語での自己紹介の練習にも一生懸命取り組んできました。当日は英語の歌を歌ったり、ビンゴゲームを行ったりして非常に充実した時間を過ごすことができました。ビンゴゲームではカードに英語で書かれた単語をしっかりと発音し、ビンゴが出るたびに大きな声で喜ぶ姿が見られました。また、ALTの母国のオーストラリアについて質問する場面も見られ、外国の文化についても学ぶことができました。
2学期の国際交流も楽しみにしています。
宮崎第一高等学校との交流学習
5月18日(月)に高等部の生徒と宮崎第一高等学校の生徒で交流学習をしました。対面式が終わると早速みんなで自己紹介を兼ねたじゃんけんゲームをして緊張をほぐすと、次にじゃんけん列車をしました。じゃんけんに負けた人が勝った人の後ろに並んでいき、最後は一つの長い列になります。つまり、最後に先頭だった人が優勝者になるゲームです。その後は二つのグループに分かれ、一つは体育館にてボッチャという競技を、一つは多目的室でボウリングをしました。カーリングの要素に似たボッチャでは、本校の生徒が経験者としての実力を発揮し、スーパーショットを連発していました。第一高等学校の生徒はそれを見て「すげー!うまいなぁ~!!」と言ってとても驚いていました。
お別れ式では最後にみんなで握手を交わしながら名残惜しそうにお別れをしました。本校の生徒も第一高等学校の生徒も笑顔いっぱいの交流学習になり、本当に楽しかったです。
節分
2月3日は節分でした。教室で節分にまつわる紙芝居を聞いたり、「豆まき」の歌を歌ったりしていると、教室に赤鬼が入ってきました。突然の赤鬼の登場に高等部Gクラスのみんなも驚いた表情を見せていました。事前に書いていた「泣き虫鬼」などそれぞれが退治したい鬼を力強く破り、赤鬼からお菓子をもらうと笑顔が見られました。立春を迎え、みんなが楽しみにしている春も少しずつ近づいてきています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
<教育相談>
本校では、肢体不自由児者を中心に相談を受け付けています。
巡回相談の依頼については、巡回相談(依頼)を読んでいただき申し込みのをお願いします。
・巡回相談依頼(手順).pdf
<宮崎地区特別支援学校教育相談利用の手引きはこちらです>
・利用の手引き.pdf
<学校見学ついて>
本校では、学校見学を随時受け付けております。
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛て
に郵送してください。
・学校見学について 説明.pdf
・学校見学申込書.docx
電話番号
0985-85-6641
FAX
0985-85-6640
本Webページの著作権は、清武せいりゅう支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。