高等部デジカメ日記

高等部デジカメ日記

クリスマスがやってくる!


12月10日(月)高等部Fクラス

 師走に入って、一日一日と寒さが増してきました。街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションがとてもきれいです。外は寒いけれど、高等部Fクラスではイルミネーションを使った光遊びをして、教室の中でクリスマスの雰囲気を楽しんでいます。部屋を暗くして、アロマの香りでリラックスしながらきれいな音やキラキラした光を感じていると、みんな自然と笑顔や嬉しい声がいっぱい出てきました。クリスマスはもうすぐですね!これからも、冬の季節を感じる活動をたくさんしていきたいと思います。
次回は、高等部Gクラスです。

校内実習


校内実習

11月22日(木) 高等部Eクラス

 落ち葉散るころとなりだんだん寒さが身にしみる今日この頃ですが、Eクラスの人たちは寒さにも負けず元気です。
 さて、11月20日~22日までの3日間校内実習がありました。箱折り・ウエス班は、ういろうの箱を折ったり、ウエスを作ったり黙々と作業をしていました。シュレッダー・スリッパ磨き班は、大量の古紙をシュレッダーにかけたり、来客用のスリッパを磨く作業をしていました。パソコン班は、廊下に掲示された古くなった標識を新しく作り直したり、あて名ラベルシールを作成しました。
 3日連続の校内実習は今年が初めてでしたが、みんな疲れも見せず自分なりにやり遂げることができました。次はFクラスです。

手作り衣装完成!


9月14日(金)高等部Dクラス

昼の日差しは強いものの吹く風が涼しくなり、さわやかに過ごせるようになりました。前回の日記からお伝えしているとおり、高等部では秋のイベントに向けて衣装作りをしてきました。今日は最後の色づけをして完成です(写真)。布を洗濯ばさみや割り箸などで縛って着色液につけました。それぞれいろんな模様がついてきれいでしょう?できあがった衣装をお互いに見せ合い、みんな本番に向けてのモチベーションが上がりました!
次回は高等部Eクラスです。

手作り衣装作成中


9月12日(水)高等部Cクラス

昼間はセミの声、夜はスズムシの声が響き渡り、夏から秋への移り変わりを感じるこの頃です。高等部は、芸術の秋モード。9月下旬は、学校に劇団「風の子九州」がやってきます。その舞台に歌と踊りで参加します。また、高校総合文化祭の音楽部門に14人が初出場します。発表する「花は咲く」の歌は、6月から練習をしてきました。メディキット県民文化ホールで初めての発表。「花は咲く」の歌にのせて、会場を花いっぱいしたいと、いろとりどりに染めて衣装をつくっています。ピンク、黄色、みどり、オレンジから2色を選び、思い思いに模様をつけて染めているところです。さあ、どんな仕上がりになるでしょう!そして、みなさんの心に花を咲かせることができるでしょうか。
次回は高等部Dクラスです。(更新は9月21日頃です)

作物を植えたよ!!


6月22日(金) 高等部Bクラス

5月11日(金)にミニトマト、なすび、おくら、ピーマン、しょうが、えだまめ、さつまいもを植えました。どれがどの苗かわからない状態でしたが、唯一、なすびだけわかりました。理由は「茎がなすびの色をしているから」ということでした。よーく見るとほんとにむらさき色でした。
苗はすくすく育ち、花が咲き、実が実ってきている状態です。このままぐんぐん育ち、目で見て何の作物ができているのかわかって「先生、トマトが赤くなっているよ」など教えてくれればいいなあと思っています。
収穫した後は、みんなで料理して食べることが目標です。どんな料理ができるかな。

次回は高等部Cクラスです。
(更新は9月15日ごろです)