G授業活動記録

第3回1年G授業

国語の「ききたいな、ともだちのはなし」では、夏休みの思い出発表会をしました。話の組み立てに沿ってみんなの前で話したり、質問ができるように興味を持って聞いたりすることができました。
生活科の「あきとなかよし」では、柿の木を観察して、春と比べながら、自然の変化を感じ取ることができました。また、その変化や気付いたことをみんなに発表することができました。

0

4年社会科「ごみの処理と利用」

 西臼杵衛生センター(中継所)の見学を通して、ごみの行方や施設で働く方たちの作業を知り、ごみを分別する理由や苦労を知ることができました。また、ごみ分別の大切さや必要性を理解し、自分の家で分別に挑戦したいという感想をもつことができ
ました。みんなで分別に挑戦し、ごみを減らそう!
0

3年 第2回G授業


 77日に第2回目のG授業がありました。前回、各学校の発表を聞き、五ヶ瀬町にはいろいろな施設や建物、お店、田・畑などがあることを知った3年生。今回は、仕事に注目してそれらを仲間分けしました。頭を悩ませながらも、自分の意見をしっかり伝え、友達の意見に耳を傾けて話し合いを進めることができました。これから五ヶ瀬町のひみつを知っていきたいと、今後の学習につなげる充実した時間となりました。



0

2年「五ヶ瀬の川を楽しもう」

 2年生3回目のG授業は五ヶ瀬自然学校の杉田さん他2名を講師にお迎えし、鞍岡地区の川でヤマメをつかみ取りし、その場で自分たちの手でさばき塩焼きにして食べるという体験をしました。
   
 子どもたちは初めての体験に苦労しながらも、一生懸命にヤマメをつかまえ、塩焼きをおいしそうに食べていました。

 

 お天気が心配でしたが当日はとても良い天気で、体験の合間に川遊びもできました。
 

0

4年G「五ヶ瀬の自慢を見つけよう③」

 今回の4年G授業では、ぶどうの袋かけを行いました。手順や注意点を教えていただき、さっそく袋かけにチャレンジ! 大きくなっているぶどうに感動しながら、自分たちの思いや願いを書いた袋をかけることができました。
 作業の後は、上組小で「五ヶ瀬のぶどうをアピールするチラシ」について考えました。「どんなチラシを作ったら、みんなが五ヶ瀬のぶどうを食べてみたいと思うのか」について、グループで考えを出し合いました。今度みんなで集まるときまでに、それぞれがチラシを作ってくることになっています。みんなのチラシを見るのが楽しみです!


0