G授業活動記録

3年 農業がさかんな五ヶ瀬町のひみつをさぐろう


第3回3年生のG授業では、身近な地域や町のよさを理解し、仕事の特色や仕事に携わる人々の工夫について考えるため、農家見学を行いました。
今回、授業を引き受けていただいたのは、お茶農家宮崎茶房さんです。



3年生はグループごとに分かれて、お茶工場見学お茶の釜炒りお茶の入れ方お茶の飲み比べを体験しました。






釜炒り茶、ウーロン茶、紅茶はすべて同じ葉からできていることや、一番茶・二番茶・三番茶の味の違いを知ることができ、たくさんのひみつを発見できました。
0

2年川遊び

 豊かな体験活動における第2学年の活動内容は「五ヶ瀬の自然を楽しむ」です。今回のG授業は、「五ヶ瀬川に生息するヤマメとふれ合い、食する体験を通して、夏の五ヶ瀬町の自然の様子に気づくことができる。」をねらいとしています。
 今日は、天候にも恵まれ、NPO法人五ヶ瀬自然学校の杉田英治氏およびスタッフの指導のもと、五ヶ瀬川に生息するヤマメのつかみ取りや調理、試食、川遊びを体験することができました。子どもたちは、生き生きと活動に参加し、五ヶ瀬町の夏の自然を五感すべてを使って楽しみ、そのよさに気づくことができました。御協力いただいた皆さんに感謝いたします。
0

4年 ブドウ学習「袋かけ」「チラシ作り」

7月8日(金)
 花セット、芽つみ、袋かけの一連の作業を通すことで、おいしいブドウができることを理解させる。また、自分たちの手で作り育てたブドウや生産者の熱い思いがこもった五ヶ瀬産のブドウのよさを考えさせることで、販売に向けた実践意欲と態度を育てる。
0

宿泊学習 IN 五ヶ瀬 <7月6日~7月8日>

五ヶ瀬町小学校連合の宿泊学習は、町内4校の小学5年生が一緒になって行う五ヶ瀬教育ビジョンG授業として、学校の枠を超えた集団の中で交流を深め、規律・協同・友愛・奉仕の精神を体験から学びます。五ヶ瀬町内の自然の中で、学校や家庭の生活とは違った集団生活を行うことで、五ヶ瀬のよさを知り、友達への思いやりを深め、責任・協力・自立の大切さを学ぶよいきっかけとなりました。

0

1年 うめのみをおいしくへんしんさせよう

 1年生では、五ヶ瀬で育って梅の木から実を収穫し、自分たちで梅ジュースや梅干しを作ることで、五ヶ瀬の自然や季節を知るという学習をさせたいと考えています。
 
 今回は、梅ジュースと梅干し作りを行いました。
 梅ジュースや梅ぼし作りを通して、友だちと協力して作業すること、季節の様子に関心をもつこと、体験したことをもとに思いや考えを伝えたりすることを目標に活動しました。
 活動を終えた感想や新たな疑問を自分なりの言葉で話すことができた子どもたちです。


0