トップページ

学校の様子

小雨 大雨の際の集団下校の練習

大雨が降った際に、集団で下校することがあります。

まずは、防災についての学習を教室で行いました。1312

次に、同じ地区で集まり、安全に帰るための学習をしました。

14321

      368

最後に、実際に集団下校をしました。

579

     579

練習当日は、晴れていましたが、大雨に備えての学習でした。

ハート 手話と点字を学びました

3年生は福祉に関する学習をしています。

この日は、手話と点字を学びました。

555

   257

484

   678

皆さんがくらしやすくなるために、今日の学びをどう使っていくかを考えていました。講師の先生方、ありがとうございました。

給食・食事 おび天づくり

6年生が郷土料理の「おび天」づくりに挑戦しました。

すり身をすり鉢でこねて

1123

形をととのえて

1134

揚げていきました。

1145

試食すると、とても美味しかったという感想でした。

1156

     1167

たくさんの保護者の皆様も参加していただき、助かりました。

ありがとうございました。

虫眼鏡 学校のまわりの探検

1年生が、学校のまわりの探検をしました。

141

131

212

あらためて、ていねいに観察して、たくさんの発見をしていました。

音楽 緊張していますか

音楽のテスト中の5年生です。

4321

しっかり練習していたことがわかる出来映えでした。

次の人達は、ちょっと緊張していますか。

46

余裕で順番を待っている人もいます。

479