トップページ

学校の様子

にっこり 植物のお世話と観察

2年生が花壇のお世話をしています。

13311

育てているトマトの観察もしています。

13213 13456

スケッチをしたり、においを嗅いだりしています。

 

重要 非行防止教室

本年度も講師の先生をお招きして、非行防止教室を行いました。

11111

2222222

発表や話し合いに積極的に児童は取り組みました。

333333 24566

この学習を生活に生かすよう学校は指導を続けます。

 

ニヒヒ 虫歯にならないように

ほけんコーナーの掲示板です。

14111

虫歯にならないようにするための情報満載です。

クイズもあります。

321

このカードをめくると、答えを見ることができます。

43211

お祝い 小村寿太郎国際塾 スタート

本年度も、外国語を学ぶ機会を日南市教育委員会の方々が設けてくださいました。飫肥小学校からも参加します。

この日は、そのスタートの日でした。

1

231

先生方、今年もよろしくお願いいたします。

453212

お祝い 50万人突破

飫肥小学校のホームページを閲覧してくださった方が、

少し前に50万人を突破しました。

50000000

これからも、飫肥小学校の様子を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

ハート 手話クラブ

手話クラブは、講師の先生に来ていただきました。

144412

先生のおかげで、みんな、すぐに覚えて、自己紹介ができるようになりました。

5556

5142

これから、どんどんうまくなっていくことでしょう。