トップページ
学校の様子
修理ありがとうございます。
運動場の肋木(ろくぼく)がさびついていたので、環境整備の皆様が修理をしてくださいました。
色もあざやかになりました。いつも、ありがとうございます。
校内版画展
児童玄関ロビーで、校内版画展を開催中です。
表彰式
日南市教育委員会主催の教育論文の表彰式がありました。
飫肥小学校の先生も入賞されました。
おめでとうございます。
参観日
廊下に、たくさんの保護者の皆様が見えます。
本年度、最後の参観日でした。
教室では、ご家族の方と一緒に勉強したり、発表活動をしたりしていました。
学級懇談にも参加していただきました。
新入生説明会
新入生説明会の会場です。
5年生が協力して、会場を設営しました。
ランドセルを使って、具体的に説明する場面もありました。
皆さん、熱心に聞いてくださいました。
入学式が楽しみです。
立体の学習
5年生の算数は、立体の学習でした。
活発に発表していました。
友達との学び合いも楽しくできていました。
英語で話そう
6年生は、中学校で何が楽しみかを英語で話そうとしていました。
どんな教科が楽しみで、どの部活への入部を考えているかなどを
友達に話したり、全体で発表したりしていました。
日南の郷土料理
4年生が日南の郷土料理について学習しました。
クイズもあり、とても楽しい授業でした。
今にも、動き出しそうです
2年生の版画です。
上手にできていて、今にも動き出しそうです。
学校運営協議会
今年度を振り返る学校運営協議会がありました。
良かった点は、ほめていただきました。
改善点についても、詳しくお話しいただき、次年度への方向性がみえた会議でした。
訪問者カウンタ
1
2
2
3
2
9
1
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日南市立飫肥小学校
〒889-2535
宮崎県日南市飫肥10丁目1−3
電話番号0987-25-1177
FAX 0987-25-1178
本Webページの著作権は、飫肥小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。