トップページ

学校の様子

興奮・ヤッター! 修理ありがとうございます。

運動場の肋木(ろくぼく)がさびついていたので、環境整備の皆様が修理をしてくださいました。

14221

色もあざやかになりました。いつも、ありがとうございます。

6678

お祝い 表彰式

日南市教育委員会主催の教育論文の表彰式がありました。

151

飫肥小学校の先生も入賞されました。

おめでとうございます。

   14321

にっこり 参観日

1323212

廊下に、たくさんの保護者の皆様が見えます。

本年度、最後の参観日でした。

教室では、ご家族の方と一緒に勉強したり、発表活動をしたりしていました。

4321

    680

学級懇談にも参加していただきました。

369

キラキラ 新入生説明会

新入生説明会の会場です。

5年生が協力して、会場を設営しました。

31213

ランドセルを使って、具体的に説明する場面もありました。

    4325

皆さん、熱心に聞いてくださいました。

54321

入学式が楽しみです。

ひらめき 立体の学習

5年生の算数は、立体の学習でした。

131

   活発に発表していました。

  1423131

友達との学び合いも楽しくできていました。

35678

 

興奮・ヤッター! 英語で話そう

6年生は、中学校で何が楽しみかを英語で話そうとしていました。

どんな教科が楽しみで、どの部活への入部を考えているかなどを

友達に話したり、全体で発表したりしていました。

413213

     4121321q

給食・食事 日南の郷土料理

4年生が日南の郷土料理について学習しました。

5213

1321

クイズもあり、とても楽しい授業でした。

543422

グループ 学校運営協議会

今年度を振り返る学校運営協議会がありました。

1423

良かった点は、ほめていただきました。

改善点についても、詳しくお話しいただき、次年度への方向性がみえた会議でした。