学校ニュース
今日の金谷小
掃除大好きを守って学校をピカピカにしよう
今朝は、全校朝会がありました。内容は、10月の目標「掃除大好きを守って学校をピカピカにしよう」についてでした。
小さな目標を決めて、それをクリアしている実践例の紹介や、こつこつと掃除に取り組む児童の紹介がありました。
普段から一生懸命に掃除に取り組む金谷っ子たちですが、今月はさらにパワーアップしてもっともっと美しい学校にしてくれることでしょう。
小さな目標を決めて、それをクリアしている実践例の紹介や、こつこつと掃除に取り組む児童の紹介がありました。
普段から一生懸命に掃除に取り組む金谷っ子たちですが、今月はさらにパワーアップしてもっともっと美しい学校にしてくれることでしょう。
巨大シャボン玉作りに挑戦!
今日の5.6校時は、ロングクラブの時間でした。今回は3~6年生20名が、「巨大シャボン玉」作りに挑戦しました。
まず、シャボン玉を作るための輪っか作りをしました。
次に、担当の矢野先生から石けん水を作るときのこつを教えてもらいました。混ぜる割合がポイントのようでした。
その後、中庭に移動し、洗剤、水、のり、グリセリンを混ぜ合わせました。泡ができるだけ立たないようにしてかき混ぜるのが難しそうでした。
そして、いよいよシャボン玉作り。最初はおそるおそるやっていた子どもたちも、何回か挑戦しているうちに上手になりました。巨大シャボン玉ができるたびに、みんなの歓声が校庭に響いていました。
まず、シャボン玉を作るための輪っか作りをしました。
次に、担当の矢野先生から石けん水を作るときのこつを教えてもらいました。混ぜる割合がポイントのようでした。
その後、中庭に移動し、洗剤、水、のり、グリセリンを混ぜ合わせました。泡ができるだけ立たないようにしてかき混ぜるのが難しそうでした。
そして、いよいよシャボン玉作り。最初はおそるおそるやっていた子どもたちも、何回か挑戦しているうちに上手になりました。巨大シャボン玉ができるたびに、みんなの歓声が校庭に響いていました。
バナナはどのようにして日本にやってくるの?
今日、海洋教育の学習(1.2年生は生活科)がありました。
今回は、東京海洋大学海事普及会の方々(5名)に学校においでいただき、お話をしていただきました。外国との貿易の多くの部分を締める海上輸送の現状を分かりやすく教えてくださいました。コンビニの商品のほとんどが海外より届いたものであるということには驚きました。
その後、手旗信号の紹介がありました。みんなで「串間市」という信号の練習をしました。カタカナ文字を裏返しにして旗を振ると、相手にカタカナで伝わるということでした。
国土を海に囲まれている日本にとって、海上輸送の重要性を理解する良い機会になったのではないでしょうか。
今回は、東京海洋大学海事普及会の方々(5名)に学校においでいただき、お話をしていただきました。外国との貿易の多くの部分を締める海上輸送の現状を分かりやすく教えてくださいました。コンビニの商品のほとんどが海外より届いたものであるということには驚きました。
その後、手旗信号の紹介がありました。みんなで「串間市」という信号の練習をしました。カタカナ文字を裏返しにして旗を振ると、相手にカタカナで伝わるということでした。
国土を海に囲まれている日本にとって、海上輸送の重要性を理解する良い機会になったのではないでしょうか。
繰り返し訓練することの大切さ!
今日、地震・津波を想定した避難訓練が行われました。今回は、児童へ事前に予告をせずに実施しました。時間帯は、掃除時間に入って5分後でした。全員、各掃除場所で無言清掃に取り組んでいました。突然、「訓練、訓練、ただいま地震が発生しました。」という校内放送が入りました。しかし、誰一人として声を発する児童はいませんでした。
望洋の郷まで避難する際も同じでした。これまで何回もやってきた訓練の成果が表れているのだと実感しました。
最後に、いつも同様、自分の非常食の点検をして帰校しました。
望洋の郷まで避難する際も同じでした。これまで何回もやってきた訓練の成果が表れているのだと実感しました。
最後に、いつも同様、自分の非常食の点検をして帰校しました。
2学期のスタート!
長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。今朝は、全員、夏休みの疲れも見せず、登校できました。
始業式では、代表児童が、「自分の考えをもつ」「大きな声を出す」「美しい学校にする」という目標を、堂々と発表しました。
校長先生からは、県内で頑張っている方の紹介の後、「向上心」という言葉から、気持ちを強くもって、もっともっと頑張ってほしい、「やればできる」というお話がありました。
最後に、夏休み中に行われた串間市小学校水泳記録会の表彰式が行われました。5.6年生が出場しましたが、たくさん賞状を獲得していました。
出場した児童全員が、練習の時の自己記録を更新したということには感動しました。あらゆることに全力で取り組む金谷っ子たちは健在です。
始業式では、代表児童が、「自分の考えをもつ」「大きな声を出す」「美しい学校にする」という目標を、堂々と発表しました。
校長先生からは、県内で頑張っている方の紹介の後、「向上心」という言葉から、気持ちを強くもって、もっともっと頑張ってほしい、「やればできる」というお話がありました。
最後に、夏休み中に行われた串間市小学校水泳記録会の表彰式が行われました。5.6年生が出場しましたが、たくさん賞状を獲得していました。
出場した児童全員が、練習の時の自己記録を更新したということには感動しました。あらゆることに全力で取り組む金谷っ子たちは健在です。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
1
0
6
2
3
2
8
リンク集