学校ニュース

今日の金谷小

来週の持久走大会を目指して!

 来週の11月30日(土)は、持久走大会が予定されています。

 体力向上を目指し、また、この持久走大会に向けて、体育の授業や朝の体力向上の時間に持久走の練習を頑張っています。今日も朝の活動の時間に、持久走をしました。

 登校中に「今日の朝は持久走があります・・・。走りたくありません。」「なわとびの方がいいです。」と言っていた子たちも、練習が始まったら目の色を変えて真剣に取り組んでいました。

 持久走大会の日には、もちつき大会もやる予定です。走った後のあったかくてやわらかいおもちを食べる予定です。

 『持久走大会&もちつき大会』が、今から楽しみです!

一人一授業で授業力アップ!

 金谷小学校では、先生方が授業力向上を目指して「一人一授業」を行っています。これはお互いの授業を見合うことで、気付いたことや学んだことを自分自身の授業に生かし、子どもたちの学力向上につなげていくことがねらいです。

 今日は、6年生担任の宮﨑先生が、国語「その修飾はどのにあるの?」の授業をしました。

 宮﨑先生の授業を参観したことで、めあてとまとめの仕方、板書や発問の方法について、先生方にとって多くの気付きや学びがあったと思います。今日から約3週間この「一人一授業」が続きます。

 

空気は大きくなる?小さくなる?

 今日は、4年生が理科の実験をしました。単元名は「ものの温度と体積」です。空気を温めたり冷やしたりすると、空気の体積は変化するのか、実験を通して考えました。

 実験を始めようとしたときに困ったことが起きました。それは、空気は透明で、体積が大きくなったのか、小さくなったのか目で確かめることができないということです。そこで、ゼリーをガラス管に入れてゼリーの動きで体積の変化を見ることにしました。

 まず、ゼリーをガラス管の先に入れます。そのガラス管をフラスコに装着します。フラスコの底をお湯や冷水に入れるとガラス管の先にあるゼリーがどのような動きをするのか?!子どもたちは、楽しそうにゼリーの動きを予想し始めました。「空気が温かくなるとゼリーはどうなるのかな?飛び出るのかな?冷たくなるとどうなる?・・・」

実験すると・・・

 ゼリーの動きから、空気が冷たくなると体積は小さくなり、温まると体積は大きくなることが分かりました。

 理科の学習では、はてな(疑問)をもつ力、予想する力、解決方法を考える力、結果から何が分かったのか自分なりにまとめる力など、様々な力を伸ばすことができます。これからも実際の生活の中で、理科の学びを生かしていってもらいたいと思います。

11月18日は「土木の日」

 今日11月18日は「土木の日」です。

 金谷小学校では、宮崎県串間土木事務所の皆様と串間市建設協議会の皆様が来校されて、土木の日のイベントが開催されました。道路や河川などの社会基盤を整備することにより安全で安心な暮らしを私たちは営むことができます。この「土木の日」は、生活に欠かせない土木や土木の仕事について、多くの人に知ってもらったり、興味をもってもらったりするためにつくられた日です。

 まず初めに、串間土木事務所の方による土木に関するお話がありました。プレゼンを使って、1年生にも分かるように、土木について説明してくださいました。

 次に、運動場に出て様々な体験活動をしました。

*高所作業車に乗る

 

*ドローンを操作する

*ユンボを運転する

*ショベル1杯と人力を比べてみると・・・

 「ショベル1杯を土でいっぱいにするのに、どれだけの人の力が必要か?!」という比較実験をしました。

 ユンボだと、たった2秒でいっぱいの土を入れることができます。しかし、人の力だと・・・。6年生8人が協力しても速くて20秒はかかりました。どの子もユンボ(重機)のすごさを実感していました。

 体験後は、体育館で終わりの会を行いました。まず、体験後の質問タイムです。「どんな時にドローンを使うのですか?」「重機を運転するために免許が必要ですか?」「将来土木関係の仕事になりたいときにはどのような学校に行けばいいですか?」などの質問がありました。最後に、児童代表お礼の言葉を6年生の和田のあさんが言いました。

 今日は、土木の日のイベントを通して、大変貴重な体験をすることができました。ご指導いただきました、宮崎県串間土木事務所の皆様、串間市建設協議会の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

※今日のイベントの様子が本日のMRTニュース(16:50~、または18:15~)で紹介される予定です。

(大きな事件事故があった場合には放映されないこともあります。)

インタビューを受ける様子

串間市陸上記録会

 11月12日(火)に、串間市陸上競技場において第59回串間市小学校陸上記録会が開催されました。

 素晴らしい晴天の下、各校の高学年児童199名が陸上競技を通して、自分の記録に挑戦しました。開会式では、本校の和田のあさんが選手宣誓を行いました。はきはきとした大きな声で宣誓をすることがでできました。競技では、どの子も学校で練習した成果を本番で発揮することができました。よくがんばりましたね♪

☆競技種目 100m、800m(女子)、1000m(男子)、50mハードル、400mリレー、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ

☆入賞者

 400mリレー 第2位 1分3秒05(塩見さやさん、轟さわさん、和田のあさん、田村くるみさん)

 走り幅跳び 第1位 3m48cm 轟さわさん

 ソフトボール投げ 第1位 32m56cm 田村くるみさん

入賞おめでとうございます!