学校ニュース

今日の金谷小

鉛筆 心を落ち着けて


 5・6年生が、習字の学習をしました。

 
 まずは、「打ち込み」「とめ」の確認を行いました。

 
 文字のバランス等を先生と一緒に確認して、よりよく仕上げます。

 
 筆を整えたり、墨をすったり、手本の文字を注意深く観察することから、
 精神を集中したり、物を大切にしたりする生活の能力や態度が築かれ
 ていきます。

会議・研修 6月の全校朝会


 6月の全校朝会をしました。

 
 校長先生が、クイズ形式で6月4日の「むし歯予防デー」に関する
 お話をされました。 金谷っ子は、興味津々で聞いていました。

 
 むし歯がないと、どんなよいことがあると思いますか?! 絵文字:笑顔

 
 6月の「5・7・5」賞の表彰が行われました。
 今後も感性を磨き、表現力の向上を目指します。

お知らせ 5月の「5・7・5」賞は?!


 5月の俳句が詠まれました。

 

 5月の「5・7・5」賞は、
 「たのしみだ  なつはやっぱり   すいかわり」  2年生
 「かおあかく  あせがびっしょり  ひる休み」   3年生
 「かたつむり  あじさいの中から  ひょっこりと」 6年生

虫眼鏡 金谷っ子への挑戦状


 今回は、6年生への挑戦状ですよ!!
 
 ① 線対象の文字は、どれでしょう?!
 
 ② 点対象の文字は、どれでしょう?!

 家族で確認して、コミュニケーションを図ってくださいね。
 答えは、担任の先生に!!

お知らせ 「0」がつく日は、家読・ノーメディア


 金谷っ子のみなさん、
 明日、5月30日(土)は、家読・ノーメディアの日ですよ。
 どんな本を読みますか?
 
 
 今回の「先生おすすめの本」です。

 家族で読書をして感想を話し合ったり
 おすすめの本を紹介し合ったりして,
    コミュニケーションを図り、
 家族の「絆(きずな)」をさらに強めましょう。

了解 あさがおの葉が伸びています


 1年生がまいた「あさがお」の種が発芽し、本葉が出ています。

 
 種まきから、2週間ほどですが、「あっ」という間に育ちました。

 
 8人の1年生と同様、順調に成長しています。

 
 8人の1年生と「あさがお」の成長が、とても楽しみです。

晴れのち曇り 職人技に感謝しています


 金谷小学校の運動場は、天然芝フィールドでおおわれています。

 
 芝生がふわふわしているので、安心して運動をすることができます。

 
 サッカーや鬼遊びなどをするには、最高の運動場です。
 その理由は、

 
 技術員さんによる「グラウンドキーパー」的な職人技のおかげです!!
 J ヴィレッジに勝るとも劣らない最高峰のピッチコンディションです  絵文字:ニヤリ 

笑う ミニトマトを植えました


 2年生が、ミニトマトの苗を植えました。

 
 「ポットから取り出すときには、やさしく」
 「穴を深く掘りすぎない」などを意識して、植えました。

 
 よく見ると、黄色い花が咲いています。
 おいしいミニトマトが実るでしょうか?!  
   毎日、お世話を頑張りましょう!

会議・研修 教室に響く音の正体は…?!


 学力向上の一助として、朝の時間に「視写」を行っています。

 
 今回は、教科書の文章を時間内に、何文字視写できるか取り組みました。

 
 2年生も真剣な表情でしっかり見て、視写に取り組んでいます。

 
 1年生は、「〇」「△」などの記号を描きました。

 
 時間内に何文字書けたのかを数えさせることで、視写速度の向上を
 実感させ、自信と学力向上へとつなげます。

 教室に響く音の正体は、「カリカリカリカリ」という鉛筆の音でした。