学校の様子

学校の様子

育てた夏野菜は格別でした!

 先日、子供達から招待状をもらいました。これです。

 育てた夏野菜を使ったピザをごちそうしてくれるとのことでした。

 席に案内されると、「い、いつの間に・・・」という速さで注文を取りに来ていた。プロ顔負けです!

 ここは本当に学校だよね???お店みたい!!

 さあ、どんなピザが届くのでしょう。ゆっくり待とうとしていたら、なんということでしょう。すぐに届きました。それが、このピザです。

 みんなで栽培した夏野菜が入った極上のピザです。味付けも私好みでした。★3つです!

 これで、夏バテにはなりませんね。ご招待ありがとうございました。の報告でした!

0

心身の健康!大事です!

 本年度第1回目の学校保健委員会が実施されました。

 昨年度は3年振りに開催できて喜んでいましたが、今年は40名以上の参加ということで大喜びです。保護者の皆様が、子供さんの心身の健康に対して高い意識をもっていただいていることに感謝、感謝です。

 まずはじめに、本校の養護教諭、そして体育主任より児童の健康、体力面の状況をお知らせしました。本校はむし歯の治療率が大変高く、大変ありがたく思いました。歯は健康な生活を保つ上で何よりも大切ですからね。

 保護者の皆様同士で各家庭での生活について情報交換も行いました。一番の関心事はやはりゲーム、SNSです。どのグループでも話題にのぼっていました。このことを受けて第2回の学校保健委員会ではネット等に関する講話を設定する予定です。

 お忙しい中にたくさんのご参加ありがとうございました!

0

いのちの教育週間

 7月1日からは県命の教育週間です。全校朝会では2名の先生からお話がありました。

 人権教育担当の先生のお話です。先生からは次のようなお話がありました。

 友達の命を大切にするということは、どうすることなのかお話がありました。

 各学級で先生の話をもとに「命を大切にすること」について考えました。

 そして、特別支援教育担当の先生からもお話がありました。

 先生からのお話は・・・・・

 一人一人違うのは当たり前、そして違うからいい すてきということです。

 この絵のような接し方も大事だねというお話がありました。

 もうすぐ夏休みですが、残りの日々を元気に過ごし、夏休み明けに元気に登校できることを祈っています。

0

第1回家庭教育学級(沖水ルンルン会)を開催しました

第1回家庭教育学級を開催しました。今年度の会員数は29名です。

今回は、本校の指導教諭 石本先生に講話をしていただきました。演題は「小学生の見方や考え方に着目して言葉かけを工夫してみませんか」とし、子どもの発達段階に応じた様々な認知の仕方や子どもとの関わり方についてお話をしていただきました。脳科学的にみた子どもの思考についてもわかりやすく動画やイラストを使って説明していただきました。短い時間でしたが、学びのある講話でした。

 

0

第1回学校運営協議会が開かれました

 令和6年度の学校運営協議会1回目が開かれました。

 まずはじめに、入学式以来の子どもたちの様子を見ていただき、本年度の学校経営方針についての説明をしました。本

年度は、新校舎も完成し創立150周年記念式典も開催されます。

 学校運営協議委員とともに充実した1年になるよう頑張っていきたいと思います。

   

 

0