学校の様子・お知らせ

新着情報

2学期始業式

今日から2学期です。

始業式では、3年生と6年生の児童が、2学期の抱負について発表しました。二人の発表からは、「勉強や学校行事等を頑張りたい。」との意欲が伝わってきました。

志和池小のみんなで楽しく学校生活を送り、互いに成長していきましょう。

 

0

1学期終業式

今日で1学期が終わります。

終業式では2名の児童が発表しました。

2年生のSさんは、「先生が次は大事なお話をされるのではないかと考えながら、授業をがんばった」ことなどを発表しました。

また、4年生のNさんは、「水泳が苦手だったが、先生のアドバイスを聞いて泳いだら記録が伸びた。少し自信が出た、やればできることがわかった」ことなどを発表しました。

1学期の間、学校では子ども達の元気なあいさつや笑い声が響き、互いを思いやる優しい言葉も聞こえてきました。

成長の1学期になったことを嬉しく思います。

0

PTA運営委員会

PTA運営委員会を実施しました。

感染対策をとった上で、部ごとの分散で開催しました。

本校PTAの素晴らしさは、役員の皆さんが明るく笑顔で活動されていることにあります。仕事や家事でお疲れになっていることと思いますが、学校のためにご協力をいただき、頭が下がる思いです。

今日の会では、自己紹介や活動計画の確認などを行いました。

0

国際理解教育

今日は、3年生以上の児童に対し、国際理解教育を実施しました。

これは、国際交流員との交流を通して、外国(中国、モンゴル)の文化に対する興味・関心を高め、他国の文化を尊重する態度を養う目的で行うものです。

それぞれの国の言葉であいさつしたり、中国やモンゴルについて教えていただいたりして、児童は楽しみながら集中して取り組んでいました。

0

水泳の授業

今日から水泳の授業が始まりました。

子ども達は、「水が冷たくて気持ちいい」「水泳は楽しいです」と、喜んでいました。練習をがんばって、しっかり泳げるようになりましょう。

0