菓子野小学校のWebページにようこそ 今年は、創立74周年!
2022年11月の記事一覧
最後まで逃げ切るぞ
11月11日(金)に、児童集会がありました。内容は、全校遊びです。しっぽ取り鬼ゲームをしました。
まず、学年ごとに違う色のしっぽ(スズランテープ)をつけました。次に、児童会の人達から、遊びのルール説明がありました。1~3年生は走ってOK、4~6年生はスキップで逃げるというルールでした。ルールを確認したら、いよいよ遊びのスタートです。
広い運動場を、端から端まで子ども達が逃げます。素早い動きはもちろん、しっぽが取られそうになると、ひょいとうまくかわすのも上手でした。みんなで遊ぶって、やっぱり楽しいですよね。
笑顔がすてきな授業
11月10日(木)に、3年教室で道徳「水やり係」の授業がありました。教育実習生の初授業です。
まず、フォームというソフトを使って、アンケートをとりました。結果がすぐに電子黒板に映しだされ、子ども達は一気に興味をもちました。他にも、お面をかぶって演技をしたり、友達と意見交換したりと、子ども達は楽しんで授業に取り組みました。
教育実習生も授業中、終始笑顔でした。子ども達の発表のよいところをほめたり、個別に声掛けしたりすることで、全員が安心して授業に臨むことができました。
カエルとうさぎの勝負事
11月8日(火)に、6年教室で国語「『鳥獣戯画』を読む」の研究授業がありました。
鳥獣戯画とは、カエルやうさぎなどの動物たちがでてくるお話です。今回の授業では、その生き物たちのすばらしいところを見つけ、すばらしさを伝える解説文を考える学習でした。
文を考える前に、今まで学習した体言止めや、書き出しの工夫などの確認がありました。 子ども達は、タブレットのジャムボードというソフトを使い、3匹のカエルたちのすばらしいところを、文でまとめました。
文章づくりも上手でしたが、その後のペアでのアドバイスの仕方も、各グループ上手でした。
違いはどこだろう
11月4日(金)に、5年教室で算数「図を使って考えよう」の研究授業がありました。
今回の問題は「入場券1枚と乗り物券7枚で1200円、入場券1枚と乗り物券5枚では1000円です。乗り物券1枚の値段は何円ですか。」でした。
子どもたちは、タブレットを使い、まず図を描いて考えました。乗り物券2枚のちがいがあることに気付き、そこから入場券1枚の値段を求めました。
タブレットに描いた図をみんなで見ることで、多様な考え方を共有することができました。
今年度初めての表現集会
朝の時間、表現集会がありました。今回発表した学年は1年生です。
野菜の絵カードを持って詩を朗読したり、練習してきたダンスを披露したりしました。1年生が手足を大きく伸ばしてダンスする姿は、かわいかったです。
発表後、他の学年から感想を聞く時間がありました。1年生の発表のよいところを、たくさんの子ども達が1年生に伝えました。いいところを認め合う時間って、とてもすてきですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 2 | 8 2 | 9   |
10   | 11 2 | 12 2 | 13 2 | 14 2 | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30   |
菓子野小保護者の皆様へ
台風10号の対応について②
30日(金)は、臨時休業になります。
29日、30日の2日間休みになります。
【お願い①】 児童の安否確認や被害等についてフォームでお答えください。お子様が複数の方は、下の被害等の所は長子の方だけで十分です。30日(金)10:00までに回答をお願いします。
【お願い②】 本日、子ども達はタブレットを持ち帰っています。30日(金)の9:00から『Googleミート』を使って健康観察などを行う予定です。子ども達に5分くらい前にタブレットを開くように声かけしてもらうとありがたいです。
宮崎県都城市菓子野町9555番地
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。