日誌

長田小アルバム

全校音楽

10/18(金)に全校児童で音楽の学習をしました。今年もいよいよ10月31日(木)に開催予定の「三股町音楽大会」へ向けて練習が始まりました。今年は「ハイサイ!!沖縄」を演奏したり、合唱したりします。本番へ向けて今年も頑張ります!!

 

 

オープンスクール

10/17(木)に令和7年度の新入学児童と保護者で、長田小への入学について関心がある方を対象にオープンスクールを開催しました。学校説明の後、各学級の様子や学校施設を見学してもらいました。その後、1年生と5年生の教室で交流学習を体験してもらいました。来年の4月に入学してくれる期待が高まる素敵な笑顔あふれるオープンスクールになりました。

 

 

稲刈り

10/11(金)の午後に全校児童で稲刈りに取り組みました。1年生は初めての稲刈り体験です。高学年の児童は低学年の児童に鎌の使い方を教えながら、米を収穫しました。晴天に恵まれて、保護者の方の協力のもと、清々しい気分で収穫を終えることができました。いよいよ今年も「長田小米」ができあがります。

 

 

読み聞かせ

10/9(水)に恒例になった読み聞かせをしていただきました。1年生は「バルバルさん」「きょだいな きょだいな」「トマトさん」2年生は「ばんごはんえき」「たぬきのおまじない」「まっくろちゃん」3・4年生は「花さき山」5・6年生は「一年一組 先生あのね」の話を聞きました。児童に感想を聞くと「読み聞かせがとても楽しい!」と言っています。素敵な時間をありがとうございます。

 

 

秋季合同運動会

10/6(日)に長田分園と合同で運動会を実施しました。午後から雨が降る予報だったので、心配でしたが、晴天に恵まれて暑いぐらいでした。伝統の棒踊りから始まり、徒走や団技、リレー、ダンスなどに全力で取り組む姿が見られました。応援も力いっぱい取り組んでいて、6年生の団長やリーダーを中心に赤団も白団も盛り上がっていました。今年のスローガン「自分を信じ みんなで協力 笑顔いっぱい 長田っ子」を具現化できた運動会になりました!!