日誌

長田小アルバム

小・中・高生意見発表大会

11/19(火)に都城市総合文化ホールで小・中・高生意見発表大会が開催され、本校の6年生が代表として発表しました。小規模校だから体験できることや保護者や地域の方との交流、恵まれた環境など長田小の魅力を堂々と発表することができました。参観された方からも称賛の声をいただきました。

 

 

長田峡散策

11/19に1,2年生が生活科の学習で長田峡の散策に出かけました。美しい川の流れを見たり、色づいた葉やどんぐりを集めたりしました。秋の深まりを体感する機会になりました。

 

 

長田小米贈呈式

今年もたくさんの長田小米を収穫することができました。そこで、収穫したお米を三股町長様、副町長様、教育長様へ贈呈しました。長田小6年児童が代表でしっかりと手わたすことができました。

 

交流学習(4年)

11/15(金)の2~3校時にかけて、宮村小・梶山小の4年生が長田小に来て、いっしょに交流学習をしました。5つのグループに分かれて、自己紹介をした後、両足でジャンプしたり、カニ歩きしたり、手をつないだりするおにごっこをしました。レクリエーションではなぞ解きをした後に宝探しをするゲームを楽しみました。休憩の後にみんなで風船を使った体育学習に取り組みました。いろいろな活動をとおして、お互いの名前を覚えることができました。どの児童からも目を輝かせて「楽しかった!!」「またやりたい!会いたい!!」といった声が聞かれました。

 

 

 

鑑賞教室

11/13(水)の3,4校時に鑑賞教室が開催され、アンサンブルグループ「るふる」の方々に来ていただきました。児童の知っている曲やオペラ曲など、さまざまな曲を歌っていただきました。特に児童が盛り上がったのが「スーホの白い馬」と「スイミー」でした。国語の教科書にも登場するおなじみの話を音楽劇で演じていただきました。また86歳の歌い手の方から実際に戦争で体験したことも話をしていただきました。感動的で実りある時間を過ごすことができました。

 

 

 

食育授業(4年)

11/12(火)の4校時に、食育授業で栄養教諭の方に来ていただき、4年生が学習しました。「よりよく成長するには、食事でどんなことに気をつければよいのだろうか。」ということについて考えました。カルシウムやたんぱく質、ビタミンをバランスよく摂取することが大切であることに気付くことができました。

 

  

持久走練習

11/12(火)の業間に持久走の練習を本格的に開始しました。雨天等のため運動場で練習するのは今日が初めてでした。走る力を高めていけるようにどの児童も自分のペースで走りぬく努力をしています。11/24(日)の参観日に記録会へ向けて頑張ってくれることでしょう。

 

 

グラウンドゴルフ~地域との交流~

11/8(金)に長田小の4~6年生と地域の「サンサンクラブ」がいっしょにグラウンドゴルフを楽しみました。児童一人一人が自己紹介をした後、8つのチームに分かれて競い合いました。サンサンクラブの方からも児童からも「やったね!」「惜しい!」などお互いのプレーを励まし合う姿が見られました。地域の皆さんと素敵な交流の時間になりました。

 

 

非行防止教室

11/7(木)の3校時に都城警察署の方に講師として来ていただいて、非行防止教室を開催しました。1~3年生はプライベートゾーンについて学びました。4~6年生はインターネットやゲームを楽しむ時のルールの大切さについて学びました。自分や他の人を大切にするにはどんなことに気を付けないといけないのか、インターネットの危険から身を守るにはルールを守ることが大切であることなどについて考える機会になりました。

 

 

生楽陶苑で陶芸体験

11/1(金)に4年生が長田小近くにある「生楽陶苑」へ出かけました。4年生は総合的な学習の時間に日本の陶芸について調べる学習をしています。今日は実際に生楽陶苑へ出かけて知りたいことや疑問に思っていることについて質問しました。実際に陶芸にも挑戦しました。地域の伝統工芸からいろいろなことを学ぶ機会になりました。