日誌

2019年8月の記事一覧

美々津おきよ祭り

美々津には、地域の伝承行事である「おきよ祭り」があります。本校の児童が、早朝真っ暗な中、4時位に集まります。そして、美々津の家々を巡りながら、「起きよ!起きよ!」と言って、各家庭を起こして廻る行事です。児童は、元気に各家の玄関をささでたたいて起こしていきました。

 
1時間ほど活動した後に、みんなでお船出団子を作りました。みんなで作ったお船出団子は、とても柔らかく甘くておいしかったです。

 

最後に代表でお礼のことばを述べた児童は、「6年生が参加できるのは、今回が最後だったけど、これから先も美々津の伝統行事を下級生が引き継いでほしいです」と述べていました。

 

約2700年も続いている美々津の「おきよ祭り」は、特色ある地域の行事です。