お知らせ
いつもお世話になります。
6年生は、修学旅行から元気に戻ってきました。とてもすがすがしい表情でした。きっといい思い出がつくれたことでしょう。これからも美々津小の顔として、期待しています。 令和6年11月1日
日誌
2020年4月の記事一覧
教科書のQRコードで家庭学習
今年から教科書が大きく変わっており、QRコードが掲載されています。
例えば、算数のQRコードを読み取ると、その単元の問題を、スライドショーやフラッシュカード形式で解くことができます。国語のQRコードでは、作者の動画紹介があります。
予習や復習に役立ちます。もしよかったら、ご活用ください。
例えば、算数のQRコードを読み取ると、その単元の問題を、スライドショーやフラッシュカード形式で解くことができます。国語のQRコードでは、作者の動画紹介があります。
予習や復習に役立ちます。もしよかったら、ご活用ください。
学習に役立つサイトの紹介
4月22日より臨時休業となり、1週間がたちました。
各学級担任から休みの間の課題が出されていますが、計画的に進められているでしょうか。
さて、文部科学省や県教育委員会から、家庭学習の一助として、以下のサイトが紹介されています。この機会に、サイトを活用してみてはいかがでしょうか。
【学習に役立つサイト紹介】
〇「文部科学省」より
『子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~』
〇「教育ネットひむか」より
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/center19/htdocs/
〇一般社団法人「教科書協会」より
臨時休業について
新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府による緊急事態宣言を受けて、日向市教育委員会より今後の学校の対応について正式な決定が出されましたのでお知らせ致します。
・ 4月20日(月)21日(火)は通常通り
・ 4月22日(水)より5月6日(水)まで臨時休業
・ 5月1日(金)は臨時休業期間中の登校日
・ 5月7日(木)から学校再開
詳しい内容については、あらためて週明けに日向市教育委員会より文書が配付される予定です。
交通安全教室
日向警察署美々津駐在所及び日向市交通安全協会の方々においで頂き、交通安全教室を実施しました。
コロナウイルス感染症対策のため、様々な行事が中止や延期となっています。本校では、子どもの命に関わる(命を守る)行事について、3密を避けることができるのであれば、実施の方向で慎重に検討を重ねています。
本校区には、細い路地、国道10号、踏切や線路等があります。それだけに交通安全教室は、本校児童にとって命を守る大切な指導だと考えています。
交通安全教室では、警察や交通安全協会の方々から自転車の乗り方や確認してほしいこと等の話がありました。
【守ってもらいたい大切なこと】
〇 止まっている時は、ブレーキをしっかりかける。
〇 右、左、右後ろを見る。
〇 動作は左から(乗り、降り、ブレーキ)
運動場の模擬道路を使って、実際に自転車に乗って練習をしました。左右の確認等、警察の方々が、子どもたちに優しく丁寧に教えてくださっていました。
自転車に乗れない子たちもいたので、その子たちはみんなで、交差点の渡り方の練習をしました。
一番大事なのは、子どもたちの命です。みんなが交通ルールを守って、交通事故とは永遠に無縁であることを願っています。
コロナウイルス感染症対策のため、様々な行事が中止や延期となっています。本校では、子どもの命に関わる(命を守る)行事について、3密を避けることができるのであれば、実施の方向で慎重に検討を重ねています。
本校区には、細い路地、国道10号、踏切や線路等があります。それだけに交通安全教室は、本校児童にとって命を守る大切な指導だと考えています。
交通安全教室では、警察や交通安全協会の方々から自転車の乗り方や確認してほしいこと等の話がありました。
【守ってもらいたい大切なこと】
〇 止まっている時は、ブレーキをしっかりかける。
〇 右、左、右後ろを見る。
〇 動作は左から(乗り、降り、ブレーキ)
運動場の模擬道路を使って、実際に自転車に乗って練習をしました。左右の確認等、警察の方々が、子どもたちに優しく丁寧に教えてくださっていました。
自転車に乗れない子たちもいたので、その子たちはみんなで、交差点の渡り方の練習をしました。
一番大事なのは、子どもたちの命です。みんなが交通ルールを守って、交通事故とは永遠に無縁であることを願っています。
マスク着用の入学式
新しく1年生が、5名入学してきました。
入学式では、5名の1年生は少し緊張しているようでしたが、名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。
校長先生からは、象の置物やイラストをもとに、1年生にがんばってほしいこととして次の3つの話がありました。
◎ 「よく聞くゾウ」
先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを学んでほしい。
◎ 「よく見るゾウ」
多くのことを見て学んだり、周りをよく見て事故等に気を付けたりしてほしい。
◎ 「仲良くするゾウ」
お友達と仲よくして、笑顔いっぱいの毎日を過ごしてほしい。
6年生からの「歓迎のことば」では、あいさつや学習態度、友達をたくさんつくることの発表がありました。そして最後に、6年生のニコッという笑顔のプレゼントもありました。
美々津小学校は、みんなとても優しい子たちばかりです。たくさんの友達をつくって、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
入学式では、5名の1年生は少し緊張しているようでしたが、名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。
校長先生からは、象の置物やイラストをもとに、1年生にがんばってほしいこととして次の3つの話がありました。
◎ 「よく聞くゾウ」
先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを学んでほしい。
◎ 「よく見るゾウ」
多くのことを見て学んだり、周りをよく見て事故等に気を付けたりしてほしい。
◎ 「仲良くするゾウ」
お友達と仲よくして、笑顔いっぱいの毎日を過ごしてほしい。
6年生からの「歓迎のことば」では、あいさつや学習態度、友達をたくさんつくることの発表がありました。そして最後に、6年生のニコッという笑顔のプレゼントもありました。
美々津小学校は、みんなとても優しい子たちばかりです。たくさんの友達をつくって、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
入学式準備
13日(月)は、美々津小学校の入学式があります。
そのために、午後から全校みんなで入学式準備をしました。
体育館設営をしたり、シートの雑巾がけをしたり、花を運んだりと、みんな一生懸命がんばっていました。
先日、卒業生を送り出し、寂しい思いをしていましたが、また新たな新入生が入学し、学校がさらに活気づきそうです。
1年生にとって、思い出に残る入学式になることを願っています。
そのために、午後から全校みんなで入学式準備をしました。
体育館設営をしたり、シートの雑巾がけをしたり、花を運んだりと、みんな一生懸命がんばっていました。
先日、卒業生を送り出し、寂しい思いをしていましたが、また新たな新入生が入学し、学校がさらに活気づきそうです。
1年生にとって、思い出に残る入学式になることを願っています。
新任式・始業式
コロナ感染症対策のため、新任式・始業式を校内放送で行いました。
校長先生から、「笑顔いっぱいの美々津小学校にしていきましょう」という話がありました。桜の花が満開に咲き誇り、子どもたちも新学年に向けてやる気いっぱいの様子が感じられました。
学校がやっと再開されましたが、まだまだ感染症に戦々恐々としています。予防にしっかりと努め、子どもたちが何事にも心配せず、当たり前のように楽しく登校できる日々が早く訪れることを願っています。
校長先生から、「笑顔いっぱいの美々津小学校にしていきましょう」という話がありました。桜の花が満開に咲き誇り、子どもたちも新学年に向けてやる気いっぱいの様子が感じられました。
学校がやっと再開されましたが、まだまだ感染症に戦々恐々としています。予防にしっかりと努め、子どもたちが何事にも心配せず、当たり前のように楽しく登校できる日々が早く訪れることを願っています。
桜が見ごろ
美々津小学校の桜が今まさに咲き誇り、見ごろとなっています。
美々津小学校には、たくさんの桜の木があります。
どの木も、たくさんの花を咲かせています。
桜の花は、あっという間に散ってしまいますので、10日後の入学式まで保ってくれるといいなぁと思います。
訪問者カウンタ
7
4
6
0
2
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町3506-1
電話番号
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。