学校の様子

2020年11月の記事一覧

がんばっている6年生

6年生は総合的な学習で、環境についての学習をしています。
今日は、調べたことをプレゼンテーションにまとめていました。1枚目の写真はパソコン室での様子です。
完成したプレゼンを見せてもらいましたが、その完成度の高さに驚きました。今後、学年での発表会を行うそうです。
また、隣の図書室では同時進行で修学旅行の新聞づくりをしていました。こちらも真剣に取り組んでいて、さすが6年生だと感心させられました。
 

盲導犬について学習しました(5年生)

11月24日(火)、5年生が盲導犬について学びました。
盲導犬ユーザーの方においでいただき、いろいろなことを教えてくださいました。子どもたちからは「いつから一緒にいるんですか?」「これまで、どれくらいの長い距離を歩いたのですか?」「盲導犬は色が分かるのですか?」「トイレはどうやっているのですか?」「食事はどうやっているのですか?」「お店で断られたことはありますか?」「何時に起きて何時に寝るのですか?」など、様々な質問が出されました。
一つ一つの質問に丁寧に答えてくださり、とても有意義な時間を過ごすことができました。福祉について考えを深めることができたようです。
この学習の様子を、ケーブルメディアワイワイと夕刊デイリーが取材してくださいました。ケーブルメディアワイワイ→11/25(水)pm6:30~(以後2時間おきに放送)112ch
       

幼稚園の先生と一緒に(1年生)

隣接する西階幼稚園の先生が1年生の教室で研修をされました。
本年度採用された先生です。
1年生の教室で、授業を参観したり子どもたちと触れ合ったりして研修を深めていました。国語の時間には読み聞かせをしてくださいました。
給食の時間も楽しく過ごしていました。

たくさんとれたよ!(2年生芋掘り)

2年生が校内の畑で育てた芋を掘り上げました。
びっくりするほど大きなものから小さなものまで、たくさんの芋ができていました。
子どもたちは収穫の喜びに歓声を上げていました。収穫の喜びを味わうことができたようです。(3・4組の写真です。)
    

体育発表会が無事に終了しました!

晴天に恵まれ、本年度の体育発表会が無事に終了しました。
2学年ずつの実施、参観者の制限など、様々な制約がある中でしたが、子どもたちは自分のもてる力をせいいっぱい発揮することができました。
コロナ禍における体育発表会でしたが、子どもたちの心に残るものになったと思います。
保護者の皆様には、ルールやマナーを守って参観していただきありがとうございました。PTA施設体育部やPTA三役の皆さん、ご協力をありがとうございました。
         

いよいよ体育発表会!

晴天に恵まれ、本日の体育発表会は予定どおり実施します。
運動場では、先生方がライン引きなどの準備を始めています。コロナ禍で、午前中のみの開催・団技などのカット・参観者の制限(1家庭2名まで)と、いろいろな制約がある中ですが、子どもたちにとってはかけがえのない今年の行事です。
思い出に残る一日になることを願っています。

中学校の先生が小学校を体験

教職経験10年を超えた先生が本校で研修をされました。
近くにある西階中学校の先生が小学校を体験するということで、1年生の教室で一日を過ごしました。(同じ日に、本校の先生も西階中学校へ行きました。)
子どもたちは興味津々で、先生に質問をしたり自分のことを話したりしていました。給食も昼休みも一緒に過ごし、子どもたちも先生も、とても楽しい一日となったようです。
 

2・4年生の体育(ダンス)

うすい雲が広がる中、今日も各学年が体育発表会に向けた練習をしていました。運動場での本格的な練習が始まっています。
2年生と4年生の様子を紹介します。
     

1年生もがんばっています!

おとといの5・6年生に続き、今日は1年生の練習を紹介します。
11月15日の体育発表会に向けて、ダンスの練習を一生懸命がんばっています。踊りだけではなく難しい隊形移動もあり、全力でがんばる1年生に感心しています。
本番を楽しみにお待ちください!