学校の様子

2021年6月の記事一覧

芋の苗植え(2年生)

梅雨の晴れ間となった本日、2年生が芋の苗植えをしました。
校内にある畑に一人1本ずつ植えました(生活科の学習です)。
植える前には苗を観察してスケッチしました。
今後の成長と秋の収穫が楽しみです。
  

ミャンマー料理の給食

延岡市は東京2020オリンピック・パラリンピックに関わるミャンマーのホストタウンです。
今日の給食は、ミャンマーの料理でした。メニューは「ミャンマー風カレー」と「ミャンマー風春雨炒め」です。
給食に先立ち、JICAの国際協力アドバイザーである富山隆志さんにミャンマーについてのお話をしていただきました。4時間目に体育館で6年生を対象に、給食前の時間に校内テレビ放送で全校児童を対象に話していただきました。
富山さんは、ミャンマーの文化や食べ物、日本との関わりなどを分かりやすく話してくださいました。
給食は、少し酸味のある感じであまりなじみのない味でした。1年生の教室をのぞくと、「おいしい、おいしい」と食べる姿が見られました。(最後の4枚の写真は1年生の各クラスです。)
      

研究授業(6年生)

昨日は6年生の研究授業を行いました。
算数「小数÷小数」で、時間や距離について図を使って解く問題に取り組みました。難しい問題でしたが、自分で考えたりペアで考えたりしながら答えを導き出していました。
本年度は、「テンポ良く学習を進めて習熟の時間を確保すること」と「じっくりと考える力を育てること」を目標に全職員で算数の研究を進めています。
     

研究授業(3年生)

昨日は、3年生の研究授業を行いました。
算数「表とグラフ」で、棒グラフの目盛りの単位を読み取る学習でした。
子どもたちは、目盛りが何個あるかを数え、一目盛りの数を考えていました。
ペアや学級全体で話しあうなど、活気ある学習風景でした。
     

第1回評議員会

第1回学校評議員会を開催しました。
本校は、5名の方々に評議員をお願いし、学校経営へのアドバイスをいただいたり児童に関する情報交換等を行ったりしています。
委嘱状交付式を行ったあと、校長の学校経営説明や意見交換等を行いました。評議員の方からは、下校時の安全や地域の環境美化についてのお話がありました。
令和4年度からは、学校運営協議会制度(コミュニティスクール)が始まりますので、その準備についても話題となりました。
評議員の皆さん、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
     

研究授業(2年生 算数)

本校では、日々の授業の充実を目的に研究授業を行っています。
お互いに授業を見合うことにより、一人一人の職員の授業力向上を目指しています。
今日は2年生の研究授業が行われ、多くの職員が参観しました。
算数「図をつかって考えよう」の授業で、問題文をテープ図に表して考える学習です。子どもたちは、一生懸命一人で考えたりペアで考えたりしていました。
授業後には職員で研究会を行い、よりよい授業について考えていきます。
(明日は3年生、あさっては6年生の研究授業を行います。)
    

幼稚園生と一緒に芋植え(5年生)

5年生が西階幼稚園生と一緒に芋植えをしました。畑は学校のすぐ近くにあります。
畑を貸していただいている甲斐俊行さんのご指導のもと、幼稚園生に優しく教えながら芋を植えることができました。約350本の苗を植えました。
秋の収穫が楽しみです。
夕刊デイリー新聞社とケーブルテレビの取材を受けました。ケーブルテレビでは6月22日(火)112ch 18:30~他で紹介される予定です。
     

プール掃除(6年生)

7月からの水泳学習に向けて、6年生がプール清掃を行いました。
昨年度は新型コロナの影響で水泳学習を中止しましたので、2年ぶりのプール清掃です。
午前と午後に分け、プールの底にたまった泥を取り除いたり、壁や底を磨いたりして見違えるようにきれいになりました。
本年度の水泳学習は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため1学級ごとの活動となります。水に慣れ、水の事故を防止することを第一の目的にした指導を行う予定です。
   

一人一台のパソコン(4年生)

政府のGIGAスクール構想により、一人一台のパソコンが配置されました。延岡市では、タブレットとしても使えるChromebookが導入されました。
使えるようになるまでの初期設定が難しく、4年生の教室では複数の先生が丁寧に指導しながらIDや初期パスワードの入力、新しいパスワードの設定などを行いました。
(1枚目の写真で帽子をかぶっているのは設定が終わった子の目印です。)
1時間かけてほぼ全員の端末が使えるようになりました。使い方に慣れ、各教科の学習がさらに充実することを願っています。
 

朝のパワーアップタイム(5年生)

全校一斉に取り組んでいるパワーアップタイムの様子を紹介します。
初めに音読をした後、100マス計算に取り組みます。5年生のどのクラスにも緊張感がただよい、子どもたちが一生懸命取り組んでいました。
授業前に行うことで、1時間目からの授業に集中して取り組むことができます。