学校の様子

2022年1月の記事一覧

外国語の学習(6年生)

昨年度から、5・6年生は教科としての外国語の学習をしています。
簡単な単語や会話を練習し、コミュニケーションができるようになってきました。
写真は6年生の学習の様子です。今日は、将来の夢を尋ね合う活動をしていました。
友達とある程度の距離をとったり、大声を出さないようにしたりと感染対策に配慮しながらの活動ですが、とても楽しそうに学習していました。
   

火災の避難訓練

延岡消防署の協力を得て、火災の避難訓練を行いました。
今回は、出火場所を知らせず、自分たちで考えながら避難することにも挑戦しました(学級担任も出火場所を知りませんでした)。
南校舎1階トイレを出火場所と想定し、その付近を避けて避難しました。静かに整然と、そしてすばやく避難することができました。
運動場への避難後は、延岡消防署の方の話、水消火器による消火訓練、消防車を使った放水訓練を行いました。
火災の怖さや、心構えの大切さを学ぶことができました。
ご家庭でも、日頃の心構えの大切さや火遊びをしないことなどをご指導ください。
        

がんばっている子どもたち(1年生と4年生)

今朝は外気温が氷点下2度でした。
そんな中でも、南方小の子どもたちは元気にがんばっています。
1年生のパワーアップタイム(音読)と4年生の体育(長縄)の様子を写真で紹介します。音読では「奥の細道」の暗記に挑戦しています。長縄の練習は今年初めてで、なかなかうまく跳べないようでした。少しずつ上達していくと思います。
    

登校班長会

連休が終わり、3学期が本格的にスタートしました。
子どもたちの笑顔やがんばる姿がたくさん見られ、とても嬉しく思っています。
今日の「せんだんタイム」では、登校班長会を行いました。通常は登校班の班長と副班長が集まるのですが、コロナウイルス感染症の拡大防止のために班長だけの会としました。
担当の職員から、集合時刻や歩き方、横断歩道の渡り方などの確認がありました。
今後も、事故なく安全に登校できることを願っています。
(登校時刻が午前7時半~7時50分になるよう指導しています。)