2017年11月の記事一覧
1UPサークル
北部教育事務所が主催する授業研究会が
「1UPサークル」です。
この日(先月6日)は算数科の授業研究会が本校で行われ、
会のリーダーである猪野先生が研究授業を行いました。
延岡市を始め、県北の市町村から多くの先生方が
授業力の向上を目指して参加されました。
本校の先生方もたくさん参観して学んでいました。
6年3組の子どもたちは、いつもと変わらず
緊張しすぎることなく、堂々と授業を受けていましたよ。
「1UPサークル」です。
この日(先月6日)は算数科の授業研究会が本校で行われ、
会のリーダーである猪野先生が研究授業を行いました。
延岡市を始め、県北の市町村から多くの先生方が
授業力の向上を目指して参加されました。
本校の先生方もたくさん参観して学んでいました。
6年3組の子どもたちは、いつもと変わらず
緊張しすぎることなく、堂々と授業を受けていましたよ。
体験的活動
座学だけで学習した内容と
体験をとおして学習した内容とでは、基礎基本の定着の
度合いが違います。
写真は、1年算数のかさくらべの学習で、実際に違う容器に入った
水の量を、共通のマスに入れることで、比較できることを学ぶ内容です。
また、3年生の理科で、太陽の様子を遮光めがねで実際に見て観察したり、
太陽の動きを影の動きによって確かめたりしているところです。
南方小学校では、感動とときめきの教育を進めています。
体験的活動の充実もその一つです。
先生達は日々の授業の中で、体験的活動を工夫しています。
体験をとおして学習した内容とでは、基礎基本の定着の
度合いが違います。
写真は、1年算数のかさくらべの学習で、実際に違う容器に入った
水の量を、共通のマスに入れることで、比較できることを学ぶ内容です。
また、3年生の理科で、太陽の様子を遮光めがねで実際に見て観察したり、
太陽の動きを影の動きによって確かめたりしているところです。
南方小学校では、感動とときめきの教育を進めています。
体験的活動の充実もその一つです。
先生達は日々の授業の中で、体験的活動を工夫しています。
盛り上がってきた応援
リーダーと団員のみんなの息も合ってきました。
各団の応援はいよいよ盛り上がり、
運動会では、大きな声と揃った動きが
競技に出場する選手に力を与えてくれることでしょう。
当日が楽しみです!
各団の応援はいよいよ盛り上がり、
運動会では、大きな声と揃った動きが
競技に出場する選手に力を与えてくれることでしょう。
当日が楽しみです!
運動会の係
運動会ではぜひ競技・演技だけでなく
「係」の動きにも注目してください。
子どもたちは写真のように2度の運動会運営委員会や
予行練習をとおして、係としての仕事を
学び、考え、分担して取り組んでます。
運動会を支える重要な仕事です。
この仕事を受け持つのは高学年の諸君です。
責任をもって、きびきびと、係の仕事を実行します。
その姿もまた成長した子どもの姿です。
しっかりと見届けてあげてください。
左上から時計回りに:出発準備、救護、出発合図、放送、
「係」の動きにも注目してください。
子どもたちは写真のように2度の運動会運営委員会や
予行練習をとおして、係としての仕事を
学び、考え、分担して取り組んでます。
運動会を支える重要な仕事です。
この仕事を受け持つのは高学年の諸君です。
責任をもって、きびきびと、係の仕事を実行します。
その姿もまた成長した子どもの姿です。
しっかりと見届けてあげてください。
左上から時計回りに:出発準備、救護、出発合図、放送、
運動会予行
運動会に向けて総予行練習を行いました。
当日のプログラム順にやってみることで、
できていることとできていないことを確認し、
運動会までの間に修正していきます。
当日のプログラム順にやってみることで、
できていることとできていないことを確認し、
運動会までの間に修正していきます。