坂本日記

学校からのお知らせ

お別れ集会・遠足

 本日、お別れ遠足を行いました。まず、体育館で、5年生が中心となってお別れ集会を行いました。6年生への感謝の気持ちを込めて、歌を歌ったり、誰でしょうクイズをしたりしました。次に、「荒踊の館」に行って、ふれ合いスポーツ大会を行いました。4つの縦割り班で、大縄跳びや以心伝心ゲーム、伝言ゲームをして競い合いました。その後、自由遊びをして、みんなで弁当を食べました。6年生との楽しい思い出ができました。

全校体育

 昨日、体力テストで明らかとなった課題を強化するための運動に、全校児童で取り組みました。握力を高めるための「タオル引き」や跳躍力を高めるための「立ち幅跳び」、投げる力を高めるための「新聞やり投げ」などを、縦割り班で順番に取り組みました。子どもたちは、少しでも力を伸ばそうと一生懸命に取り組んでいました。

2月参観日

 本年度最後の参観日を行いました。どの学年も、この1年間学んだことをそれぞれ発表する形での参観授業でした。詩の発表あり、音楽発表あり、G授業で学んだことの発表あり・・・と、バラエティにとんだ各学年の発表でした。

防災教室

 2月16日(金)に、五ヶ瀬中等教育学校の5年生の生徒による「防災教室」を行いました。これは、五ヶ瀬中等教育学校の探究学習の一環で、この生徒は、中等教育学校3年生のときに課題設定を行い、今回、坂本小の子どもたちへの防災教育を計画したということでした。五ヶ瀬町では、特に土砂災害に気を付けることや、災害が発生したら避難所に行ったり大人に助けを求めたりして、命を大切にして欲しいという話をしてくれました。子どもたちからは、「災害の怖さが分かった」とか「もし、地震が起きたらどうしたらよいか、お家の人と話したい」などといった感想が聞かれました。

非行防止教室

 本日、延岡警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。今回の内容は、ゲームでのトラブル、SNSでのトラブルでした。ネットゲームをしていて、暴言を吐くようになってしまったり、「会員登録でコイン無料」等につられて個人情報を教えてしまったり、夜中までゲームに夢中になって生活習慣が乱れてしまったり、SNSを利用したために見知らぬ人と会ってトラブルになってしまったり、匿名の誹謗中傷で傷ついたり・・・、気を付けなければいけない点が数多くありました。情報化社会なので、避けては通れないこともあります。上手に活用する術を身に付ける必要はあると思います。