坂本日記

学校からのお知らせ

避難訓練(火災)

 2校時に、火災の避難訓練を行いました。今回は、西臼杵消防本部から2名の方に来ていただきました。理科室から火が出て、けが人が2人出たという想定で、みんなで避難するということに加えて、職員もけが人にどう対応するかという訓練でした。避難は素早くできましたので、もし、本当の火災が発生しても訓練を生かして安全に避難したいと思います。その後、水消火器を使って、消火する練習を行いました。消火器の粉は、3~5mの範囲で15秒程度しか出ないそうなので、的確な取り扱いが必要になります。小さい火の場合は、適切に対処したいと思います。

オンライン授業

 本日、鞍岡小と本校をオンラインで結んで、5年社会の授業を行いました。ICTを活用したオンライン授業の始めの一歩ということで、2校だけ結んでの授業を行いました。鞍岡小の先生が授業を行い、本校児童がその授業を受けるという形です。鞍岡小の先生や黒板を、本校教室のモニターに大きく映し、子どもたちはそれぞれワークシートの書き込みができるようiPadで個別につなぎました。発表なども行いながら授業を進めることができました。

複式指導

 本校は、1年生と2年生が単式の学級です。3・4年生と5・6年生は複式学級です。次年度の入学予定児童数をみると、1・2年生も複式学級になり、全部で3学級の学校になる予定です。そこで、3・4年生の複式指導(1つの教室の中で、1人の担任の先生が、2つの学年を行き来しながら行う指導)を、1年生と2年生に見せ、学習のイメージをもたせることにしました。見た授業は、3・4年生の算数(3年生は小数の学習、4年生は表の変わり方の学習)で、2年生からは「自分で進んで考えたり、丸付けをしたりすることができるように頑張りたい。」という感想が多く聞かれました。

2年G授業

 今回は、鞍岡小学校に集まっての2年G学習でした。4小学校の2年生全員で、フロアーカーリングを行いました。私は今回初めてフロアーカーリングを見ましたが、作戦を立てながら競うところがとてもおもしろく感じました。フロッカー(と言うそうです)を思い通りに操ったり、予想外だったけど得点に結びついたりして、子どもたちは声をあげて楽しんでいました。

グローブ贈呈式

 本日、全校児童を集めて、大谷翔平選手から寄贈されたグローブの贈呈式を行いました。同封されていた手紙を読み、その後、代表児童3名にグローブの贈呈を行い、全員で実際にグローブを着けてみました。4年生以上の児童はキャッチボールもしてみました。子どもたちからは「新しいグローブで気持ちよく使えた。」などの感想が聞かれました。これからグローブをたくさん使って、野球を楽しんでもらいたいと思います。