日誌
学校の様子
今回の参観日は人権について考えました
27日(金)、11月参観日でした。今年最後となる参観でしたが、今回は12月に予定されている人権週間に合わせて、全学年人権にかかわる授業を行いました。道徳や学級活動を通して、学級の実態に応じた授業が行われ、中には参観に来られた保護者も参加していました。本校は今年度「命の教育」については、集会で実施しており、今回の授業でも子どもたちは意欲的に取り組んでいました。
その後、学級懇談と並行して個人面談も実施して、前回の学力テストを受けて、これからの学習に向けて学級担任と保護者一人一人とで話合いをしました。
子どもの心身ともに健全な育成を目指して、とても有意義な参観になったことと思います。
その後、学級懇談と並行して個人面談も実施して、前回の学力テストを受けて、これからの学習に向けて学級担任と保護者一人一人とで話合いをしました。
子どもの心身ともに健全な育成を目指して、とても有意義な参観になったことと思います。
0
4G研究授業がありました
25日(水)、五ヶ瀬町内の4年生(4G)が一斉に介しての研究授業がありました。本校からも2名の児童が参加し、発表をしたり話合いをしたり、頑張っていました。国語の学習でしたが、ややレベルの高いめあてを、4Gのメンバーでしっかり達成できました。五ヶ瀬町の教育のすばらしさを今一度感じた時間でした。
0
第2回要請訪問授業(1年算数)
20日(金)、本年度2度目の北部教育事務所と町教育委員会による要請訪問がありました。今回は1年算数の授業。先生と子どもの1対1の授業で、なかなか経験できないものでした。この日は郡の算数部会の先生方も参観されたため、大人が30名近く見ている中での授業。かなり緊張したことと思いますが、1年生はいつも通り堂々と発言をしていました。すばらしかったです!
0
地元の食、そして給食に感謝
今日の給食は、高千穂牛すき焼きでした。昨日、その牛肉を見せてもらったのですが、「さすが高千穂牛!」という貫禄さえ感じました。今日は日頃からお世話になっている町教育委員会の方々に来ていただき、地元の食材のすばらしさと、そしていつもおいしい給食を調理していただいている方の技の巧みさをみんなで一緒に堪能しました。子どもたちは一様に「おいしかった」「お肉がやわらかかった」と笑顔!今年度、提供された地産地消メニューは、多目的室前の廊下に掲示されています。来校された際は、ぜひこの写真から食を味わってください…。(給食の画像は「おいしい給食」にアップしています)
0
SDGsをみんなで理解!
先月、難波様の講話を受け、少しずつSDGsの本校の取組を進めています。今日から給食のお知らせの時間を利用して、SDGs17の目標の具体的な説明を始めました。担当の先生から、今日は「目標1 貧困をなくそう」についてとてもわかりやすい説明をしてもらい、子どもたちはうなずきながら聞き入っていました。これから1~2の目標の説明を通して、まずはみんなで理解できるようにしていきます。「地球とのよろこばせごっこ」を意識して、これからも頑張っていきます!
0
五ヶ瀬町立上組小学校
〒882-1202
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4915-1
電話番号
0982-82-0212
FAX
0982-82-0229
メールアドレス
1833ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立上組小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1833/
五ヶ瀬町G授業ホームページ
アクセスカウンター
3
1
6
1
5
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |