日誌

学校の様子

令和3年度の最終参観日!!

 3月4日(金)に実施が心配されてた「3月参観日」ができました。できるだけの感染症対策をとりながら、「1年間のまとめ」という内容で、どの学級も工夫した参観授業が行われていました。

1年生はできることいっぱいふえました!     2・3年生は合同で授業(発表)でした!

4年生は自分自身を見つめ直し、5年生は「生きる喜び」について学び、6年生は「伝えたい言葉」を発表しました

0

卒業式の練習はじまる!

 3月1日(火)に全校での卒業式練習(1回目)がありました。卒業式に臨む際の心構えや態度についての話を一人一人が真剣な眼差しで聞いていました。みんなで協力して素晴らしい卒業式にしましょうね。

0

宮崎大学院生による担任体験

2月28日(月)から五ヶ瀬町での大学院生(宮崎大学)の「担任体験」が始まりました。期間は5日間と短いのですが、院生だけでなく子どもや職員にとってもよい思い出となるように楽しく過ごせたらと思います。

 本校は斉藤先生・永野先生の2名をお迎えしました

子ども達がニコニコしていました。

0

第3回(本年度ラストの)読み聞かせランド!

 本年度ラストの「読み聞かせランド」がありました。今回は、6年生が下級生に読み聞かせをしてくれました。
今回は、感染症対策のため対面では行わず、ビデオに録画したものを各教室で静かに見聞きするようにして実施
しました。
   
      

※ 6年生は、自分が読み聞かせをしている映像を少し照れくさそうに見てましたが、よい勉強になりましたね!
0

学習発表会!がんばりました!!

 2月6日(日)の午後に学習発表会がありました。例年と異なり、感染症拡大予防と寒さへの対応(換気が必要なので)のため発表学年のみ体育館で、それ以外の学年児童と保護者は4教室にわかれてのライブ配信による参観となりました。五ヶ瀬町の”吉村様”のご協力もあり、何とか終えることができました。保護者や地域の皆様のご支援と協力のおかげです。ありがとうございました。今年の課題や反省を次年度に生かします。参観された方は、どうぞ感想やご意見をお願いします。
 
  
 さすが6年生、リーダーシップを発揮してくれました。  1・2年生「G授業から」(1年「梅と柿」2年「やまめ」)
  
 3年生「劇:3年とうげ」      4年「社会科:郷土の偉人」       5・6年「古典の世界」
   
 5・6年「古戸野神楽」 上手でした!よく覚えましたね!!    当該学年以外は、教室へのライブ配信
                                         残念ですが・・・
0

命の大切さを考える学習(食育)

 1月24日(月)の朝の時間に三ヶ所小学校の栄養教諭「吉田先生」に食育講話をしていただきました。
今回の講話は、給食感謝週間における「命の大切さを考える学習」にもなっていました。

 この2日前の深夜に五ヶ瀬でも大きな地震があり、吉田先生が急遽内容を変更して、6年前の熊本地震が
発生した当時の様子を取り入れて話してくださいました。子ども達の心にも大きく響いたようです。
感謝して、「いただきます!」
0

令和3年度第3学期がスタートです。

 明けましておめでとうございます!皆様、今年もよろしくお願いいたします。
 令和4年と共に、令和3年度第3学期がスタートしました。感染症の状況は、未だ不安で一杯
ですが、一日一日を大切に、元気よく、全力でがんばります。

 
 児童19名、全員そろってスタートできました!
始業式では「3学期がんばりたいこと」


というテーマで、2年生の「桑原楓さん」4年生の「後藤 龍将さん」の発表がありました。
                              
 
 2人の作文から「挑戦」 「努力」
「粘り強く」「仲良く」といった言葉が聞かれ、うれしく
 頼もしく
思いました。
   校歌の指揮・伴奏を5年生の2人
                         (健さん・美月さん)で初担当!バッチリでした。

0

2学期終了!ありがとうございました。

 本日、12月22日(水)は、令和3年度第2学期終業の日です。終業式では、「2学期を振り返って」
というテーマで1年生の発表がありました。原稿を見ることなく、表情豊かに素晴らしい発表をして
くれました。19名全員が、元気に揃ってこの日を迎えられたことが、何よりもうれしいですね。
 上組小の皆さん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。令和4年1月7日(金)に元気で会いましょう。

 素晴らしい発表をしてくれた、華さん!!
 
 2学期の振り返りについて校長から、冬休みの過ごし方を生徒指導主事の米村先生から子ども達に伝えました。


 たくさんの表彰がありました。子ども達の ”がんばり” がうれしいですね。


 今年も様々な面からのご支援とご協力をありがとうございました。
                      新年もよろしくお願いいたします。

0

第2回夕焼けトーク!

 楽しみにしていた「夕焼けトーク」の2回目を実施することができました。夕焼けトークでは、地域
の方に来校していただき、学校や地域に関わるお話をしていただきます。今回は、地域開発に貢献された
8区の” 佐伯成徳 様” にお願いしました。昔の桑野内小学校(平成15年に上組小に統廃合)や宮交バス
が桑野内地区を初めて走った頃等の写真を見せていただきながら、わかりやすい楽しいお話をしていただ
きました。お話のテーマとしては、「夢をもち、挑戦することの大切さ子ども達も今の
自分を見つめ直すよいきっかけとなったようです。

※ 佐伯様の同級生(桑野内小)は、30名程いたそうです!全校児童は、100名を越えますね。その当時の
 上組小も同じぐらい在籍していたようです。
※ 色々な技術や知識を身に付けて桑野内に戻り”よりよい故郷”を作っていって欲しいとおっしゃいました。
 子ども達がうなずきながら聞きいる姿が印象的でした。
 
0

楽しい!バイキング給食!!

 12月10日(金)の給食は、子ども達が楽しみにしていたバイキング給食でした。(私も楽しみにしていました)
たくさんのごちそうメニューを自分が食べきれる好きな量だけとれます。子ども達の中には、おかわりを9回もした
という子がいて、大満足という感じでした。今回は、6年生の保護者にも参加していただいており、皆さんから、
「おいしかったです。」や「楽しくいただきました。」といったお言葉が聞かれました。
 バイキング給食は、”最高”でした。お一人で調理してくださった、渡邊先生はすごいです!!心より感謝申し上
げます。「楽しいバイキング給食をありがとうございました!」

  かわいいメニューです。まるで、バイキングのお店のようです。

  こんなに色々あると、どれをどの量とるか、迷いますよね・・・。
0