日誌

学校の様子

市木中学校最後の離任式を行いました!!

 3月30日(木)、卒業生7名を含む生徒10名、卒業生、保護者や
地域の皆様に参加していただき、市木中学校最後の離任式を行い
ました。
 閉校に伴い、10名の教職員全員が転出することになり、一人一人の
職員が、市木中学校の思い出や最後に生徒達に伝えたいこと、保護
者の方々や地域の方々へのお礼のことばを述べました。
 私たち10名の教職員は市木中学校に赴任させていただいて、本当
に幸せでした。特に、閉校を迎えるこの1年はとても充実した最後を飾
るにふさわしい思い出いっぱいの年になりました。
 生徒の皆さん、保護者の皆様、市木地区の皆様に心から感謝いたし
ます。
 本当にありがとうございました。






 これまで市木中学校のホームページをご覧いただきました皆様、
一昨年の6月からこれまで、延べ60,000を越えるアクセスをいた
だきました。毎日のアクセス数を見ることが、私のホームページ更新
の励みになりました。
 市木中学校は本日平成29年3月31日をもって閉校となりますが、
市木中学校の数々の思い出は市木中学校を愛するすべての方々の
心の中にいつまでも生き続けていくと信じます。
 これまでのご支援に心から感謝し、今回をもちましてホームページ
の更新を終わらせていただきます。
 なお、市木中学校の学校便り「もくれん」の最終号もアップしており
ますので、ご覧ください。
                        串間市立市木中学校
                        第27代校長 川越昭紀

 

今日は修了の日でした!

 今日は市木中学校最後の修了の日でした。本年度の修了式を行
い、1年生の工藤一真君、大下桃華さん、2年生の谷端天然君に修了
証を授与しました。式では、3名全員が、市木中での思い出と4月から
通学する串間中での学校生活に対する抱負を発表しました。市木中で
の一番の思い出は、一真君は合同運動会、桃華さんは文化発表会、
天然君は生徒会活動だそうです。
 市木中での経験を糧にして串間中でも活躍してください!!
   修了証授与






   校歌斉唱

胡蝶蘭が咲きました!

 今年も校長室と保健室にある胡蝶蘭が花を咲かせました。
一昨年から数えて三回目の開花です。
 閉校式、卒業式と淋しい行事が続きましたが、胡蝶蘭はその
間も自分の花を咲かせるために力を蓄えていたのですね。
 市木中の卒業生も、串間中に通う1、2年生も自分の花を咲か
せるために、この胡蝶蘭のように精一杯頑張ってほしいです。
 ピンク色の胡蝶蘭は、4月から新しい串間中の保健室に置か
れることになっていて、きっと生徒達や先生方の心を癒してくれ
ることでしょう。

      

      

      

第70回最後の卒業式を挙行しました!!

 3月16日(木)、串間市総務課長 田中良嗣様をはじめ多数のご来賓
の皆様、保護者の皆様のご臨席のもと、市木中学校第70回最後の卒
業式を挙行しました。少し肌寒さを感じる一日でしたが、よい天候に恵
まれ、氏家海鳳君、工藤斗真君、児玉莉央さん、曽我千奏さん、東濵
佳奈さん、日髙亜佳梨さん、日髙優美さんの7名が本校を卒業し、巣
立っていきました。
 卒業生7名は、本校最後の卒業生として、在校生3名と力を合わせ
て充実した1年間を作り上げてくれました。卒業生が、
 本校で学んだり経験したりしたことを生かして、それぞれの夢や目標
を実現させるために、力強く成長してくれることを心から願っています。

   卒業証書授与














   在校生代表送辞


   卒業生代表答辞






送別遠足 パートⅡ!

 体育館でのバレーボールのあと、歩いてフィールドミュージアムに
行きました。
 1,2年生の生徒会役員が準備したレクレーションを楽しんだ後、
みんなでお弁当を食べました。今日は弁当の日で、それぞれ手作りの
おいしそうなお弁当が準備できていました。
 昼食後、生徒会から3年生に色紙が贈られ、一人一人が3年間の思
い出と感謝のことばを述べました。
 良い天候に恵まれ思い出に残る楽しい送別遠足になりました。
 



























今日は送別遠足です!

 今日は市木中学校最後の送別遠足です。
 学校で生徒達と先生方みんなでレクレーションの
バレーボールを楽しみました。これから歩いてフィール
ドミュージアムに行き、昼食を食べたあと生徒会行事を
計画しています。
 天候に恵まれて楽しい遠足になりそうです。










来週はいよいよ卒業式です!

 今日と明日の2日間は県立高校の一般入試です。本校からは、
三名が受検しています。力を出し切って全員合格を勝ち取ってくれる
と思います。
 また、来週16日(木)が本校第70回、最後の卒業式です。
卒業式に備えて、今日から放課後の時間を使って体育館清掃や花壇
の整備に全校生徒と先生方で取り組んでいます。






学校便り2月号

 学校便り「もくれん」2月号をアップしましたので、ご覧ください。
 このページの画面左 → 学校だより をクリックしてごらんください。

市木中学校閉校式が開催されました!!

  2月25日(土)、晴天に恵まれた中、串間市教育長土肥昭彦様をはじ
め多数のご来賓の皆様のご臨席のもと、卒業生、旧職員、そのご家
族、市木地区の皆様等、たくさんの方々が出席され、市木中学校閉校
式が本校体育館で開催されました。
 閉校式典には、300名を越える参加があり、阿萬実行委員長挨拶、
校長挨拶、生徒代表東濵佳奈さんの挨拶、土肥教育長挨拶の後、全
校生徒のハンドベル演奏と生徒代表2名(谷端天然君、東濵佳奈さ
ん)が『市木の未来について』の発表を行いました。くしま学の学習の
中で生徒達が一生懸命に考えたアイデアがこれからの市木の活性化
のきっかけになればありがたいと思います。 最後に、生徒達がハンド
ベルで校歌を演奏し、参加者全員で市木中校歌を斉唱しました。ま
た、式典終了後、記念碑除幕式が行われ、素晴らしい記念碑が参加
者の皆さんに披露されました。その後、偲ぶ会が開催され、久しぶりに
再会された約250名の皆さんが市木中での思い出を懐かしむ姿が会
場一杯にありました。閉校になることはとてもさびしいことですが、市木
中学校での思い出はいつまでも私達の心に残り続けることと思いま
す。
 閉校式開催のために、労を惜しまずご尽力いただきました閉校事業
実行委員会の皆様、卒業生の皆様、旧職員の皆様、市木地区の皆様
に心から感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

   閉校式典


   阿萬実行委員長あいさつ


   学校長あいさつ


   生徒代表あいさつ


   土肥教育長のあいさつ  


 生徒発表『市木の未来を考える』




  生徒発表 ハンドベル演奏『糸』


   閉校記念碑除幕式


  偲ぶ会




















  万歳三唱


串間市6中学校合同閉校式が開催されました!

 2月17日(金)、串間市6校の中学校の合同閉校式が、市や学校関係
の来賓の方々のご臨席をいただき、市内6校の全職員・全生徒が出席
し、市文化会館で開催されました。野辺串間市長の挨拶、吉松代表校
長の挨拶、代表生徒の挨拶の後、各学校の校歌が流される中、6校そ
れぞれの校旗が代表生徒と校長の手で市に返納されました。それぞ
れの中学校が70年の歴史を閉じるにあたって、卒業生、地域の方々
は改めてさびしい思いをされていることと思いますが、6つの中学校区
の串間の子どもたちが、新しい串間中学校でお互いに切磋琢磨しなが
ら、学び成長していってくれることを心から願いたいと思います。


市木中学校から串間市への校旗返納




第9回閉校事業実行委員会が開催されました!

 昨夜、第9回閉校事業実行委員会が開かれ、2月25日(土)に開催
される市木中学校閉校式典に向けて、準備や当日の係分担等の最終
確認が行われました。
 当日は、250名を越える卒業生、旧職員、地域の皆様が参加される
予定です。良い天候に恵まれて、参加される皆様の心に残る閉校式典
になることを心から願っています。


今日は最後の参観日です!

 今日は今年度最後の、そして市木中最後の参観日です。
 授業参観は、1年生は国語、2年生は英語、3年生は理科でした。
 お忙しい中、ほとんどの保護者の皆さんが出席してくださり、熱心
に授業の様子をご覧になられていました。ありがとうございました!

 また、参観授業、学級懇談のあと、PTAの常任委員会が開かれ、
今年度のPTA活動についての報告が行われました。




農業体験をしました!

 昨日、1年生が地域の方のご協力をいただき、農業体験を実施しま
した。
 稲の苗をつくるための種植えの作業でしたが、機械化が進んでおり、
昔とはずいぶん違う方法での作業でした。お忙しい中に、貴重な体験
をさせていただいた岩満様、ご協力ありがとうございました。






主任児童委員の方々の学校訪問がありました!

 今日は、午前中に串間市の主任児童委員9名の方々が本校を
訪問されました。本校の学校経営についてご説明した後、校内を
見学され、閉校を前に、学校や子どもたちの様子を見ていただく
ことができました。
主任児童委員の皆様、市木まで足を運んでいただき、ありがとうございました。




25日は市木中学校閉校式です!

 2月25日(土)の市木中学校閉校式・偲ぶ会まで3週間足らずに
なりました。
 250名近い多くの方々に参加申し込みをいただいており、
実行委員の皆さんが当日に向けてさまざまな準備をされています。
 当日の閉校式典では、生徒達がハンドベル演奏と『市木の未来』
について考えたことを発表します。
 ハンドベル演奏は、「糸」と「市木中学校校歌」の2曲を演奏する
予定で、昼休みを使って一生懸命練習しています。

 12月行った『市木の未来を考える』校内発表会の様子です。
 当日は、代表2名がパワーポイントを使って発表し、8名は模造紙
掲示による紙上発表をします。




 ハンドベル演奏の練習


5校時はソフトボールの授業でした!

 今日はわりと暖かく、5校時の体育はソフトボールの授業で、キャッチ
ボールの基本練習をしていました。風が少し強かったですが、みんな
楽しそうに取り組んでいました。
 また、今日は私立高校の合格発表の一日目でした。結果は、専願
2名、併願2名、全員合格することができました。先週の都城高専の
合格内定者1名と合わせて、これで3年生7名のうち、3名の進路が
決定しました。
 今日から二月、3年生の卒業まであと1ヶ月半になりました。






立志式を行いました!

 1月20日(金)、本校最後の立志式を行いました。
 今年は、1年生2名、2年生1名の計3名が立志の発表を行いました。
それぞれの決意を漢字一文字に表し、しっかりと発表をすることが
できました。
 記念講演では、橘太鼓「響き座」の皆さんの素晴らしい演奏をお聴き
することができ、全校生徒で太鼓をたたく経験もさせていただきました。
 思い出に残る素晴らしい立志式になりました。












串間市青少年の声を聞く会に参加しました!

  昨日は、第35回串間市青少年の声を聞く会が市文化会館で開催
されました。市内の小中高の児童生徒18名がそれぞれのテーマに
ついて、意見発表を行いました。本校からは、2年生の谷端天然君
が「海と共に」という題で、将来の夢や自然を守ることの大切さにつ
いてしっかりと発表を行うことができました。


6日は第3学期の始業の日でした!

 いよいよ市木中学校最後の学期を迎えました。各学年の代表の
今学期目標の発表と生徒会役員の話がありました。それぞれ、
最後の市木中生徒として頑張っていきたいという決意にあふれた発表でした。
 私(校長)からは、「4月から高校や串間中学校での生活を見据えて、
これから3月まで、『時を守り、場を清め、礼を正す』ことにしっかり
取り組んでいきましょう。」という話をしました。
 次の場所で堂々と自信をもってやっていけるように、最後まで頑張っ
てくれることを期待したいと思います。

◎各学年代表の三学期の抱負






生徒会役員の話




◎校歌斉唱 
 閉校式、卒業式に向けて4番まで歌っています。

串間市カルタ大会に参加しました!

 新年あけましておめでどうございます。
市木中学校もいよいよあと三ヶ月足らずで閉校となります。
できる限り学校の様子をお知らせしたいと思いますので、
今年も市木中学校ホームページをたくさんの方にご覧頂きたいと
思います。
 1月5日(木)、串間市の小中高の各学校の代表32名が参加する
新春串間市カルタ大会が、旧吉松邸で開催され、本校からは1年生の
大下桃華さんが参加しました。一回戦は不戦勝でしたが、二回戦を
勝利し、準々決勝に進みました。準々決勝では惜しくも破れましたが、
大健闘でした。


立派な門松を作っていただきました!!

 今日は御用納めの日です。午前中は、全職員で校舎、体育館周り
の清掃を行いました。数年分のコケが生えていて大変でしたが、新しい年を
迎えるために、みんなで頑張りました。PTA会長さんも手伝ってくださいました。
 2月の閉校式、3月の卒業式に向けて、さらに学校をきれいにしたいと思います。










 また今日は、PTAの役員さんを中心に、とても立派な門松を校門
入口に作っていただきました。保護者の方々の生徒や学校に対する
深い愛情が伝わってくる素晴らしい門松です。
 年末のお忙しい中、本当にありがとうございました!!






 市木中ホームページをご覧くださっている皆様にとりまして、
新しい2017年が素晴らしい年になりますことをご祈念申し上げます。

今日は第2学期終業の日です!

 1年で一番長い2学期が今日で終了です。終業式では、学年代表
生徒2名と生徒会代表生徒が、二学期の学校行事の取組や学習面
についての反省を発表しました。
 二学期はたくさんの大きな行事がありましたが、全校生徒10名が
力を合わせてどの行事も立派に成功させることができました。学習面
でも、多くの生徒に、授業を大切にしながら、家庭学習に努力する姿
が見られました。
 また、各種コンクールや学校行事等で優秀な成績を収めた生徒の
表彰も行いました。

   生徒代表の発表






 朝自習テスト成績優秀者の表彰


県英単語コンテスト成績優秀者の表彰


三校合同持久走大会入賞者の表彰


人権作文入賞者の表彰と作文発表




 

持久走大会、頑張りました!!

 今日は、市木中、本城中、都井中の三校合同持久走大会をJA本城
前をスタート、ゴールとするコースで開催しました。
 強い西風が吹く中での大会でしたが、本校の生徒10名は全員全力
を出し切り、個人の部で7名が入賞し、全員の頑張りで学校賞も獲得
することができました。
 有終の美を飾る素晴らしい頑張りでした!

 女子個人の部の入賞者
    第1位 曽我千奏 さん
    第2位 日髙亜佳梨 さん
    第3位 児玉梨央 さん
    第6位 大下桃華 さん

 男子個人の部の入賞者
    第3位 谷端天然 君
    第4位 工藤斗真 君
    第5位 氏家海鳳 君















持久走大会の合同練習を行いました!

 来週16日(金)に開催予定の市木中、都井中、本城中三校合同
持久走大会の合同練習(コースの試走)を本城で行いました。
 今日は暖かい日で、走るには暑いくらいの気温でしたが、全員
しっかり走り終えることができました。
 10名全員が力を出し切り、学校対抗の部で優勝することが目標
です。これから来週の本番に向けてコンディションを整えて、ぜひ目標を
達成してほしいと思います。






市木デイサービス訪問に行きました!

 今日の午後は、全校生徒での市木デイサービス訪問でした。
高齢者の方々と楽しくゲームをした後、ハンドベルの演奏をしました。
「糸」と「ふるさと」を聴いていただきましたが、特に「ふるさと」は昔を
懐かしんで口ずさんでいらっしゃる方もおられました。
今回が最後の訪問になりましたが、皆さんに喜んでいただいてとてもよかったです。
 その後、窓ふきや床拭きなどの清掃活動も行いました。

 











生徒会役員任命式を行いました!

 先日の生徒会役員選挙を受けて、新役員の任命式を行い、
新役員に任命証を、旧役員に感謝状を贈りました。

 生徒会長          谷端天然君(2年生)
 副会長兼学習委員長  大下桃華さん(1年生)
   〃   生活委員長  工藤一真君(1年生)
 
新役員はこの3名ですが、
学習副委員長として 日髙亜佳梨さん
生活副委員長として 工藤斗真君の3年生2名にもサブとしての
役割をお願いしました。
残り4ヶ月全校生徒で力を合わせて活動していってほしいと思います。








旧役員のみなさん、一年間ご苦労様でした。

くしま学の時間にお菓子作りをしました!

 午後のくしま学の時間は、全校生徒と先生達で自分たちが
育てたカンショを使ったお菓子作りをしました。
 生徒達3つのグループと先生達のグループで4種類のお菓子
ができあがりました。とってもおいしくできました!




















全校集会で表彰を行いました!

 今朝の全校集会は、湯川先生のお話しと表彰でした。
湯川先生は、大学生のときのアメリカ留学のことを話してください
ました。先生の経験をとおして、学ぶことの大切さと楽しさが生徒達
に伝わったことと思います。

 表彰は、2名の生徒と教頭先生の表彰状を伝達でした。頑張った
ことが認められることはうれしいことですね。
 税に関する作文コンクール 銅賞 日髙優美さん


第16回 Save the Ocean 日南 
      ショート オープン(サーフィンの大会です。) 
      優勝 谷端 天然 君




教頭先生は、県教育委員会から勤続30年の表彰を受けられました。

2時間目は研究授業でした!

 本校は、授業力向上をめざして、今年度は全職員が研究授業に
取り組んでいます。今日は、3年生の国語の授業でした。
 学習内容は、「論語」の『恕(じょ)』がテーマで、“自分がしてほしく
ないことは、他人にしてはいけない”という、孔子の教えについて
考える授業でした。
アクティブラーニングを取り入れて、生徒達は考えを交流させながら
答えを導き出していました。




租税作文コンクールで銅賞を受賞しました!

 三年生の日髙優美さんの租税作文表彰式が本校校長室で
行われました。優美さんは、日南税務署主催の税に関する作
品コンクールで見事に銅賞を獲得しました。今日は、日南税務
署の方と、日南串間地区租税教育推進協議会副会長の串間市
教育長の土肥昭彦様が学校まで来られて、表彰してくださいました。
 優美さんの作文は、税金に対して関心をもつとともにその必要性
や使い方、ふるさと納税等について述べた素晴らしい作品でした。




串間市小中音楽会に参加しました!

 昨日は恒例の串間市小中学校音楽会が、市文化会館で開催
されました。本校は、都井中学校、本城中学校と合同でハンドベル
の演奏と合唱の発表を行いました。
ハンドベルは「糸」、「ふるさと」、合唱は「友 ~旅立ちの時~」でした。
ハンドベルの澄んだ音色が会場に響き渡り、合唱では見事なハーモ
ニーを披露することができました。
 音楽会の後は、都井出身の、いであやかさんのふれあいコンサート
が開催され、素晴らしい歌声を聴くことができました。
 いであやかさんは、来年度開校する串間中学校の校歌を作詞作曲
されています。コンサートでは、参加した生徒全員で新しい校歌を歌い
ました。
 会場は撮影禁止でしたので、本城中での三校合同練習と当日のリハー
サル会場での様子を掲載します。








生徒会役員選挙を行いました!

 昨日の午後、生徒会役員選挙の立会い演説会と投票を行い、新しい
生徒会長を選出しました。
 立会い演説会では、3名の立候補者が閉校までの市木中学校での
生活についてそれぞれの考えを公約として発表しました。3年生も含
めて投票した結果、新生徒会長は、2年生の谷端天然君に決定しました。
 天然君を中心に残りの5ヶ月足らずの市木中学校での生活が充実
したものになるようにみんなで頑張ってほしいと思います。








市木神社の清掃活動を行いました。

 今日の午後の時間は、11月15日(火)に市木神社大祭が開催される
のにあわせて、市木神社の清掃活動等を行いました。
 石段の清掃の他、祭りの準備の手伝いもしました。地域の祭りが
盛大に開催されるために、本校の生徒たちも貢献することができた
と思います。

 




保育実習に行きました!

 今日は午前中の時間に家庭科の体験学習として、3年生6名が
市木保育所に保育実習に行きました。
 ちょうど市の国際交流員の先生も来られていて、一緒にゲームを
したり遊んだりして楽しいそして貴重な時間を過ごすことができました。
 ご協力くださった市木保育所の先生方、ありがとうございました。














市木浜クリーン作戦がありました!

 昨日の午前中、市木地区の行事である市木浜クリーン作戦が
行われました。市木地区の皆さん、市木小・市木中の子供たちや
保護者の皆さん、教職員も参加しました。
 今年は、台風上陸の影響もあり、たくさんの流木やゴミが集まり
ました。日本の渚100選の選ばれた石波海岸を、これからもみんな
の力で大切に守っていきたいと思います。






三股中学校との合同練習に行きました!

 22日(土)、バドミントン部が三股中学校との合同練習に行きました。
 本校のバドミントン部は1年生が男女各1名の2名しか部員がいない
ため、このような合同練習を通して技術力の向上を図っています。
 11月6日(日)には大下桃華さんが県秋季大会のシングルス個人戦
に参加します。勝利を目指して全力で頑張ってほしいと思います。







 

体育の研究授業を行いました!

 昨日の5校時は体育のバレーボールの研究授業でした。全校生徒
10名が5対5に別れてゲームを行う学習で、レシーブや返球がどう
したらうまくいくか、自分たちでフォーメーションやチームの約束事を
話合い、ゲームに生かしていくという生徒が主体的・協働的に学習
するアクティブ・ラーニングを取り入れた授業でした。










朝の時間は読書集会でした!

 今朝は、読書週間に合わせて読書集会を行いました。
 図書司書の川﨑先生にブックトーク(本の紹介など本についての話)
をしていただき、「なかま」や「友」をテーマとした本の紹介をしていただき
ました。
 ようやく涼しくなり読書の季節になりました。時間を有効に使って、良い
本に親しんでほしいと思います。






3年生は、実力テストです!

 今日、明日の2日間、3年生は実力テストです。今日は、国語、
理科、英語、明日は社会、数学です。
 これから進路を決定していく上で、重要なテストですので、全員
いつも以上に真剣な表情で取り組んでいます。


文化発表会を開催しました!!

 10月16日(日)、本校最後の文化発表会を開催しました。
 あいにくの雨模様でしたが、保護者の皆さん、地域の皆さん、
卒業生の皆さん、市木小学校の児童の皆さんや先生方など大変
多くの方々に参観していただき、盛大に開催することができました。
生徒達は、これまでの練習の成果をしっかりと発揮して、一人一人
が達成感と充実感を味わうことができた文化発表会になりました。
 お忙しい中に足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうござい
ました。

   英語暗唱「Big beanie's bed」


   英語弁論「No serf, no life」


   国語科の意見文発表
     1年「朝食はご飯かパンか」


    3年「釣りについて」

  
   1年くしま学発表「職場訪問を終えて」


   リコーダーアンサンブル「風の通り道」




   全校合唱「友~旅立ちの時~」


   全校劇「めもあある美術館」








あさっては文化発表会です!!

 あさって10月16日(日)は、市木中学校最後の文化発表会です。
9時20分開会、12時40分閉会の予定です。これまで、授業や昼休み、
放課後の時間を使って、生徒達は一生懸命練習や準備をしてきました。
 保護者の皆様、市木地区の皆様、ぜひおいでください。

文化発表会の練習をがんばっています!

 10月16日(日)に開催する文化発表会に向けて、昼休みや
放課後の時間を使って練習や準備をしています。今日の昼休
みは、ハンドベルの演奏の練習でした。みんな集中して頑張って
いました。
 当日の演奏をお楽しみに!




英語暗唱弁論大会がありました。

 9月29日(木)、南那珂地区英語暗唱弁論大会が開催され、
本校からは3年生の東濵佳奈さんが暗唱の部に、2年生の
谷端天然君が弁論の部に出場しました。
 残念ながら入賞には届きませんでしたが、大勢の参観者の
前で、二人とも堂々とした発表をすることができました。


中間テストです!

 今日は中間テスト二日目です。
1年生は社会と数学、2年生は国語と英語、3年生は理科と
国語です。
 運動会や文化発表会などの大きな行事が多い二学期で
すが、学習もおろそかにならないように授業や自宅学習も
頑張っています。




「市木の未来を考える」学習に取り組んでいます。

 串間市では、小中高一貫教育の取組の一つとして、
「くしま学」の学習を全学校で行っています。子どもたちは
これまで小学校から中学校まで、市木の自然や歴史、
文化などについて学習してきています。
 そこで、今年度はその集大成として、これまでの学習を
もとに「市木の未来を考える」というテーマで、これからの
市木がどうあって欲しいか、市木をどうしたらいいか、とい
った内容の学習をしています。一人一人が自分のテーマを
決め、市木の現状や課題を見つめ、その解決策について
考え、具体的な方策について考えを深める学習です。
 12月には校内での発表会を開催し、2月25日(土)に行わ
れる市木中学校閉校式では、代表者が発表を行う予定です。
 子どもたちの発想で、どんな提案がなされるかとても楽しみです。