日誌
学校の様子
串間市カルタ大会に参加しました!
新年あけましておめでどうございます。
市木中学校もいよいよあと三ヶ月足らずで閉校となります。
できる限り学校の様子をお知らせしたいと思いますので、
今年も市木中学校ホームページをたくさんの方にご覧頂きたいと
思います。
1月5日(木)、串間市の小中高の各学校の代表32名が参加する
新春串間市カルタ大会が、旧吉松邸で開催され、本校からは1年生の
大下桃華さんが参加しました。一回戦は不戦勝でしたが、二回戦を
勝利し、準々決勝に進みました。準々決勝では惜しくも破れましたが、
大健闘でした。
市木中学校もいよいよあと三ヶ月足らずで閉校となります。
できる限り学校の様子をお知らせしたいと思いますので、
今年も市木中学校ホームページをたくさんの方にご覧頂きたいと
思います。
1月5日(木)、串間市の小中高の各学校の代表32名が参加する
新春串間市カルタ大会が、旧吉松邸で開催され、本校からは1年生の
大下桃華さんが参加しました。一回戦は不戦勝でしたが、二回戦を
勝利し、準々決勝に進みました。準々決勝では惜しくも破れましたが、
大健闘でした。
立派な門松を作っていただきました!!
今日は御用納めの日です。午前中は、全職員で校舎、体育館周り
の清掃を行いました。数年分のコケが生えていて大変でしたが、新しい年を
迎えるために、みんなで頑張りました。PTA会長さんも手伝ってくださいました。
2月の閉校式、3月の卒業式に向けて、さらに学校をきれいにしたいと思います。
また今日は、PTAの役員さんを中心に、とても立派な門松を校門
入口に作っていただきました。保護者の方々の生徒や学校に対する
深い愛情が伝わってくる素晴らしい門松です。
年末のお忙しい中、本当にありがとうございました!!
市木中ホームページをご覧くださっている皆様にとりまして、
新しい2017年が素晴らしい年になりますことをご祈念申し上げます。
の清掃を行いました。数年分のコケが生えていて大変でしたが、新しい年を
迎えるために、みんなで頑張りました。PTA会長さんも手伝ってくださいました。
2月の閉校式、3月の卒業式に向けて、さらに学校をきれいにしたいと思います。
また今日は、PTAの役員さんを中心に、とても立派な門松を校門
入口に作っていただきました。保護者の方々の生徒や学校に対する
深い愛情が伝わってくる素晴らしい門松です。
年末のお忙しい中、本当にありがとうございました!!
市木中ホームページをご覧くださっている皆様にとりまして、
新しい2017年が素晴らしい年になりますことをご祈念申し上げます。
今日は第2学期終業の日です!
1年で一番長い2学期が今日で終了です。終業式では、学年代表
生徒2名と生徒会代表生徒が、二学期の学校行事の取組や学習面
についての反省を発表しました。
二学期はたくさんの大きな行事がありましたが、全校生徒10名が
力を合わせてどの行事も立派に成功させることができました。学習面
でも、多くの生徒に、授業を大切にしながら、家庭学習に努力する姿
が見られました。
また、各種コンクールや学校行事等で優秀な成績を収めた生徒の
表彰も行いました。
生徒代表の発表
朝自習テスト成績優秀者の表彰
県英単語コンテスト成績優秀者の表彰
三校合同持久走大会入賞者の表彰
人権作文入賞者の表彰と作文発表
生徒2名と生徒会代表生徒が、二学期の学校行事の取組や学習面
についての反省を発表しました。
二学期はたくさんの大きな行事がありましたが、全校生徒10名が
力を合わせてどの行事も立派に成功させることができました。学習面
でも、多くの生徒に、授業を大切にしながら、家庭学習に努力する姿
が見られました。
また、各種コンクールや学校行事等で優秀な成績を収めた生徒の
表彰も行いました。
生徒代表の発表
朝自習テスト成績優秀者の表彰
県英単語コンテスト成績優秀者の表彰
三校合同持久走大会入賞者の表彰
人権作文入賞者の表彰と作文発表
持久走大会、頑張りました!!
今日は、市木中、本城中、都井中の三校合同持久走大会をJA本城
前をスタート、ゴールとするコースで開催しました。
強い西風が吹く中での大会でしたが、本校の生徒10名は全員全力
を出し切り、個人の部で7名が入賞し、全員の頑張りで学校賞も獲得
することができました。
有終の美を飾る素晴らしい頑張りでした!
女子個人の部の入賞者
第1位 曽我千奏 さん
第2位 日髙亜佳梨 さん
第3位 児玉梨央 さん
第6位 大下桃華 さん
男子個人の部の入賞者
第3位 谷端天然 君
第4位 工藤斗真 君
第5位 氏家海鳳 君
前をスタート、ゴールとするコースで開催しました。
強い西風が吹く中での大会でしたが、本校の生徒10名は全員全力
を出し切り、個人の部で7名が入賞し、全員の頑張りで学校賞も獲得
することができました。
有終の美を飾る素晴らしい頑張りでした!
女子個人の部の入賞者
第1位 曽我千奏 さん
第2位 日髙亜佳梨 さん
第3位 児玉梨央 さん
第6位 大下桃華 さん
男子個人の部の入賞者
第3位 谷端天然 君
第4位 工藤斗真 君
第5位 氏家海鳳 君
持久走大会の合同練習を行いました!
来週16日(金)に開催予定の市木中、都井中、本城中三校合同
持久走大会の合同練習(コースの試走)を本城で行いました。
今日は暖かい日で、走るには暑いくらいの気温でしたが、全員
しっかり走り終えることができました。
10名全員が力を出し切り、学校対抗の部で優勝することが目標
です。これから来週の本番に向けてコンディションを整えて、ぜひ目標を
達成してほしいと思います。
持久走大会の合同練習(コースの試走)を本城で行いました。
今日は暖かい日で、走るには暑いくらいの気温でしたが、全員
しっかり走り終えることができました。
10名全員が力を出し切り、学校対抗の部で優勝することが目標
です。これから来週の本番に向けてコンディションを整えて、ぜひ目標を
達成してほしいと思います。
市木デイサービス訪問に行きました!
今日の午後は、全校生徒での市木デイサービス訪問でした。
高齢者の方々と楽しくゲームをした後、ハンドベルの演奏をしました。
「糸」と「ふるさと」を聴いていただきましたが、特に「ふるさと」は昔を
懐かしんで口ずさんでいらっしゃる方もおられました。
今回が最後の訪問になりましたが、皆さんに喜んでいただいてとてもよかったです。
その後、窓ふきや床拭きなどの清掃活動も行いました。
高齢者の方々と楽しくゲームをした後、ハンドベルの演奏をしました。
「糸」と「ふるさと」を聴いていただきましたが、特に「ふるさと」は昔を
懐かしんで口ずさんでいらっしゃる方もおられました。
今回が最後の訪問になりましたが、皆さんに喜んでいただいてとてもよかったです。
その後、窓ふきや床拭きなどの清掃活動も行いました。
生徒会役員任命式を行いました!
先日の生徒会役員選挙を受けて、新役員の任命式を行い、
新役員に任命証を、旧役員に感謝状を贈りました。
生徒会長 谷端天然君(2年生)
副会長兼学習委員長 大下桃華さん(1年生)
〃 生活委員長 工藤一真君(1年生)
新役員はこの3名ですが、
学習副委員長として 日髙亜佳梨さん
生活副委員長として 工藤斗真君の3年生2名にもサブとしての
役割をお願いしました。
残り4ヶ月全校生徒で力を合わせて活動していってほしいと思います。
旧役員のみなさん、一年間ご苦労様でした。
くしま学の時間にお菓子作りをしました!
午後のくしま学の時間は、全校生徒と先生達で自分たちが
育てたカンショを使ったお菓子作りをしました。
生徒達3つのグループと先生達のグループで4種類のお菓子
ができあがりました。とってもおいしくできました!
学校便り11月号を掲載しました!
学校便り「もくれん」11月号を掲載しましたので、ご一読ください。
このページ左の学校メニュー → 学校だより でご覧いただけます。
全校集会で表彰を行いました!
今朝の全校集会は、湯川先生のお話しと表彰でした。
湯川先生は、大学生のときのアメリカ留学のことを話してください
ました。先生の経験をとおして、学ぶことの大切さと楽しさが生徒達
に伝わったことと思います。
表彰は、2名の生徒と教頭先生の表彰状を伝達でした。頑張った
ことが認められることはうれしいことですね。
税に関する作文コンクール 銅賞 日髙優美さん
第16回 Save the Ocean 日南
ショート オープン(サーフィンの大会です。)
優勝 谷端 天然 君
教頭先生は、県教育委員会から勤続30年の表彰を受けられました。
湯川先生は、大学生のときのアメリカ留学のことを話してください
ました。先生の経験をとおして、学ぶことの大切さと楽しさが生徒達
に伝わったことと思います。
表彰は、2名の生徒と教頭先生の表彰状を伝達でした。頑張った
ことが認められることはうれしいことですね。
税に関する作文コンクール 銅賞 日髙優美さん
第16回 Save the Ocean 日南
ショート オープン(サーフィンの大会です。)
優勝 谷端 天然 君
教頭先生は、県教育委員会から勤続30年の表彰を受けられました。
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
3
9
4
7
3
6
串間市立市木中学校
〒889-3311
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
E-mail
ichikityu@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。