トップページ2024

トップページ2024

自転車盗難防止安全モデル校交付式と自転車通学生集会

 4月18日(火)の昼休みに、都城警察署の小薗さんに来ていただき、安全モデル校の交付式を行いました。その後、小薗さんから自転車通学生に交通ルールを順守することや、ヘルメットの重要性についてのお話をいただきました。

英語科からのお知らせ

 妻ケ丘中英語科英検担当からのお知らせです。今年度4月より、実用英語技能検定料金の集金方法を変更いたします。従来は、集金期間を設けて、朝登校後学級担任に提出していましたが、より確実にスムーズに集金するため、以下のような方法に変更いたします。

 

集金日時: 4月20日(木)/4月21日(金)   朝7時40分~8時00分

集金方法: 田中書店さんに来校していただきます。田中書店さんに直接検定料をお渡しください。

      それと同時に、英検担当の職員が受検級名簿を作成します。

 

この2日間の定められた時間以外での集金は行いません。確実に上記の時間で提出を完了していただきますよう、ご協力お願いいたします。すでに提出していただいた分は、学校側が確実に書店さんにお渡しします。

令和5年度 専門委員会オリエンテーション

 4月14日(金)に生徒会執行部が専門委員会オリエンテーションを開き、1年生に向けて学級・全校専門委員会について説明を行いました。2・3年生は早速第1期の具体案を話し合いました。今後、昨年度の反省を活かしつつ、各委員会が積極的に活動を行い、よりよい妻ケ丘中を創り上げていきます。

令和5年度 対面式 部活動紹介

 4月13日(木)に対面式と部活動紹介が行われました。1年生に向けて、生徒会執行部による生徒会活動の説明や、実演を交えての各部の紹介をしました。1年生は頼もしい先輩方の背中を追いかけ、1日でも早く学校生活に慣れてほしいですね。            

 

 

 

 

 

 

 


          

  

令和5年度 4月10日(月) 入学式

本校体育館にて、第77回都城市立妻ケ丘中学校入学式が挙行されました。新入生は、合計176名です。新入生点呼の際には、大きな声で堂々と返事をしていました。思い出の多い3年間になりますように。

令和5年度 4月7日(金) 新任式・始業式

 本校に14名の先生方が着任しました。新任の先生方については、シグフィーでご確認ください。職員一同、

『自立』・『感謝』・『貢献』ができる生徒の育成を目指し、一丸となって職務にあたります。今後ともご支援、

ご協力をよろしくお願いします。

離任式

職員の退職・転任について

この度の定期異動により、下記の本校職員15名が退職及び転任いたします。
本校の教育活動にご尽力くださり、ありがとうございました。今後のご活躍をお祈りしております。

転任退任する職員
教頭    飯干 裕二           都城市立高城中学校へ ※校長採用
主幹教諭  松下 幸政           都城市立山田中学校へ ※教頭昇任
教諭    齊藤 克彦    国語・社会  退職
教諭    西浦 都貴    音楽     都城市立庄内中学校へ
教諭    三重野 修    国語     都城市立中郷中学校へ
教諭    米村 ふたみ   国語     小林市立小林中学校へ
教諭    永山 大輔    社会     美郷町立美郷北義務教育学校へ
養護教諭  中村 和子           退職
事務主幹  斉藤 弘文           退職 都城市立中郷中学校 ※再任用
講師    松永 史也    数学     小林市立東方中学校へ
講師    利田 康孝    数学     都城市立庄内中学校へ
講師    長谷川 健士朗  社会     県立高等学校へ
講師    山本 治     理科     退職
技術員   榎田 守            都城市立五十市中学校へ
支援員   蛯原眞枝美           都城市立祝吉小学校へ

妻ヶ丘中学校だより

 妻ヶ丘中学校だよりを掲載しました。「妻ヶ丘中学校だより」から是非ご覧ください。

修了式

 令和4年度の修了式が行われました。

 感染症対策が緩和されつつある中で、今年度初めて1・2年生が体育館に集合し、行われました。式では、代表の生徒3名が3学期の振り返りを発表してくれました。その後、表彰を行いました。

   

第76回 卒業式

 本日、第76回卒業式を行いました。

 コロナ感染症対策のため、在校生は教室においてリモートで視聴しました。

 卒業生は入学当初からコロナ感染症により、様々な制限を受けてきましたが、無事に卒業式を迎えることができました。また、制限が緩和されつつあり、3年ぶりにマスクを外して行うことができました。生徒の明るい表情を見ることができ、素晴らしい式になりました。

 卒業生の皆さん、夢に向かって全力で突き進んでください。

 感動の卒業式をありがとうございます。

     

3年生が公民館清掃を行いました

 3月13日(月)午後、卒業を控えた3年生が、これまでお世話になった地域への恩返しとして、自分の地区の公民館清掃ボランティアを行いました。

 今回も企画運営は生徒中心。実行委員長が、事前に各地区公民館長へ電話等でアポとりをするなどして進めてきました。

 当日は、各地区公民館の役員の方々のご協力もいただき、約1時間の活動を終えることができました。

 いよいよ明後日(16日)は卒業式。3年生全員で思い出に残るものにしてください。

         

校内美化ボランティア

 2月22日(水)の昼休みに校内の美化ボランティア活動を行いました。

 普段の清掃時間ではできないような場所の清掃を行いました。参加希望の生徒を募集したところ、57名の生徒が参加してくれました。卒業式に向けてさらに学校を綺麗にしていきましょう。

     

本校吹奏楽部が都城市教育委員会「精励賞」を受賞しました

 2月13日(月)午後3時から都城市総合文化ホールにおいて、令和4年度都城市教育委員会精励賞表彰式が開催されました。

 この賞は、他の児童生徒の模範となる行為及び技術又は芸術文化の分野において特に顕著な業績のあった児童生徒に対し贈られるもので、コロナ禍の影響で表彰式は3年ぶりに行われることとなりました。

 選考の結果、文化部門(団体)において、本校吹奏楽部が見事受賞。表彰式では、前部長の 藤井いろは さん(3年)が代表で賞状等を受け取りました。

 現部員も頑張っていますので、来年度の活躍が今から楽しみです。

 

ボランティアフェスティバル

 2月5日(日)に生徒会の生徒が「みやこんじょボランティアフェスティバル2023」に参加しました。ボランティアフェスティバルでは、妻ヶ丘中学校以外にもたくさんの学校がブースを設けていました。

 生徒の皆さんは、日頃から「ありがとう」と思ったことを記入して作り上げる「ありがとうの木」やシトラスリボンプロジェクトを行い、訪れた方々に丁寧に作り方を教えていました。

 そして、活動が評価され表彰を受けました。これからも妻ヶ丘中学校はボランティア活動への取組みを推進していきます。

     

2年生 立志式

 2月3日(金)に総合的な学習の時間にて、2年生は立志式を行いました。

 立志式は、江戸時代の成人式が数え年15の14歳であったことが由来とされています。生徒の皆さんは、自分の目指す将来を漢字で表現し、目標を立てました。言葉にする事は難しく緊張していましたが、堂々と発表してくれました。

   

 また、後半はfine lab代表の 森 億(はかる)様 による「自立を育むマインドセット」の記念公演が行われました。自立するための思考、勉強する理由、心の在り方など脳科学に基づく講演であり、大変勉強になりました。これから大人になっていく生徒にとって貴重なお話でした。

   

職業講話

 1月20日(金)、2年生は総合的な学習の時間にて、職業講話「夢見る課外授業」を実施しました。

 講話には、

 ㈱文昌堂 様

 優企画㈱ 様

 ㈱INDIGO WORKS 様

 ㈱スカイウォーカ 様

 ろばた焼 明石 様

 ㈱江口工務店 様

 ㈱福島精肉店 様

 ㈱ジャパンパシフィックマネージメント 様

にお越しいただきました。

 生徒の皆さんは、それぞれの業種についての説明や、将来へのアドバイスを聞き、まとめて行きました。

 将来への進路について考えるきっかけになったと思います。

       

   

戸郷翔征 投手 来校

 本校の卒業生であり、読売巨人軍所属の戸郷翔征 投手が来校されました。

 宮崎キャンプが2月1日より始まります。益々の健闘をお祈りいたします。

令和4年度 3学期 始業式

 あけましておめでとうございます。いよいよ3学期が始まりました。

 始業式では4名の代表生徒が3学期の抱負を発表しました。生徒の皆さん、それぞれの目標に向かって3学期も頑張っていきましょう。

 

社会福祉協議会ボランティアセンター訪問

 12月26日(月)13時より、生徒会執行部3名が歳末助け合い共同募金の入金のため、都城市社会福祉協議会ボランティアセンターを訪問しました。

 募金集計額は約18,000円になりました。たくさんの生徒の思いやりを伝えることができました。ご協力に感謝いたします。

 

2学期 終業式

 本日、2学期の終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、リモートで実施されました。

 終業式では、各学年の代表と生徒会代表の計4名が、2学期の反省と今後の抱負を発表してくれました。緊張しているようでしたが、カメラに向かってしっかりと発表してくれました。

 また、吹奏楽部の皆さんが、アンサンブルコンテストに出場するので、リモートにて演奏を披露してくれました。素晴らしい演奏でした。是非頑張ってください。

 次に皆さんと会うのは2023年です。新しい年とともに、新しい気持ちで会えるのを楽しみにしています。

 「妻ヶ丘中学校だより」を12月23日付で掲載しました。是非ご覧ください。