えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
学校からのお知らせ
「赤い羽根共同募金」贈呈式
12月19日(月)の昼休みに、小学部・会議室にて、「赤い羽根共同募金」の贈呈式がありました。
小学部からは運営委員会・委員長が、中学部からは生徒会・執行部が、それぞれ出席し、
えびの市社会福祉協議会へ贈呈しました。
皆様の温かい志で、総額20,056円集まりました。
募金にご協力いただいた小学部・中学部それぞれの保護者の皆様方をはじめ、
えびの市社会福祉協議会の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました!
メディアリテラシー講座
12月9日(金)にメディアリテラシー講座が行われました。講師の髙崎 惠 様をお招きし、メディアと読み解く力、メディアから見る男女平等参画社会、アサーティブ・コミュニケーションなどについて御講話いただきました。
生徒も活発に意見を出し合い、とても有意義な時間となりました。
IメッセージとYouメッセージ。「あなた、ちがうよ」というYouメッセージにならないよう自分が本当に伝えたいことを私(I)を主語に伝えます。
ロードレース大会
12月6日(火)業間時間~4校時まで、小中合同のロードレース大会が行われました。
この日は朝霧が出て気温が低く寒かったですが、昨日までの雨模様がうその様に晴れました。
(小学部・低学年:800m)
(小学部・中学年:1000m)
(小学部・高学年:1200m)
<中学部・女子:2km>
<中学部・男子:3km>
自分のベストに挑戦し、コースを走りきった皆さんに、大きな拍手をおくります!
長期入院から退院したばかりの友だちも、応援に駆け付けてくれました!
自分たちから進んで、後片付けを手伝う子どもたちもいました。
毎年、この大会で子どもたちのコースを見守ってくださる上江町づくり協議会の皆様、ならびに
温かなご声援や交通面でご協力いただいた地域・保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
第75回 西諸県地区小中学校音楽大会
11月17日(木)に、毎年恒例の西諸県地区小中学校音楽大会がありました。
本校は「小・中一貫校」なので、午前中は小学部が、午後は中学部が参加しました。
まずは、午前中の小学部から…3・4年生が合同で発表しました。
この日のために9月頃から練習を始め、朝の時間や昼休みも使って練習してきました!
練習の成果を試すステージへ…少しずつ、緊張してきます。
ステージに上がって、いよいよ発表です!
発表内容は、合奏「ジッパ・ディ・ドゥ・ダー」と合唱「地球をつつむ歌声」の2曲でした。
指揮をしてくださった先生方の指示をしっかり聞いて、精一杯発表しました。
この様子は、(株)アレックスアトム様のご厚意により、当日のみインターネットでも配信されました。他学年や多くの先生方も、PCで発表の様子を見ていました。
次は、午後からの中学部の様子です。
昼休みも、発声練習やリハーサルをして会場に向かいました。
発表内容は合唱曲2曲で、「COSMOS」と「正解」でした。
3年生は7月頃から練習を始め、これまでの練習の成果を、しっかり発表できたと思います。
ご観覧いただいた保護者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました!
最後に、中学部全員での記念撮影です。みんな、よく頑張りました!
避難訓練(火災)
11月15日(火)3校時に、避難訓練がありました。今回は‘火災’です。
火元の理科室から離れていくので、小学生は全学級、児童玄関から北駐車場に避難しました。
空になった教室・廊下を、残っている人がいないか確認していきました。
人数の確認が終わると、今度は北駐車場から、運動場へ移動しました。
運動場で小学部・中学部が揃い、校長先生からお話を聞いたり、
中学部・生活委員会のみなさんによる、いざというときの救助法を見たりしました。
①気を失った人を背負う方法
②脇に手を通して、引き上げるように立たせる方法
③二人で一人を運ぶ方法
けがをするかもしれないので、小学生は真似しないように…ということでした。
最後に、礼をして解散でした。
これからの時期、火事が多くなってきます。火の元には、十分気を付けましょう。
令和4年度「手上げ横断」モデル校の指定交付式
11月15日(火)「朝の活動の時間」に、「手上げ横断」のモデル校指定交付式がありました。
えびの市内の全小・中学校が指定を受けることになり、本校では本日、交付式をしました。
えびの警察署・署長の横山様より、交付を受けました。
交付式の後、小学校は警察官・交通指導員の方々と一緒に、練習しました。
悲しい事故を少しでも減らせていけるように、みんなで力を合わせていきたいです!
菊の花をいただきました!
11月9日(木)に、中上江高齢者クラブの高山 重二 様から、菊の花をいただきました。
早速、学校の正面玄関に飾らせていただきました。
本校を訪れる様々な方々の目を楽しませています。
丹精込めて作られた花を、これからも大切に飾りたいと思います。
とても見事な花を、ありがとうございました!
令和4年度 第46回 宮崎県中学校秋季体育大会
『令和4年度 第46回 宮崎県中学校秋季体育大会』が行われました。各部活動、大変健闘しました。結果を報告します。
【相撲競技】10/22(土)ひなた武道場 相撲場
個人:新名美虎斗(3位)
【新体操競技】11/5(土)宮崎県体育館
団体:優勝
個人:内園 和志(優勝)、堂領進之佑(4位)、川畑健瑛(7位)
【女子ソフトテニス】11/6(日)ひなた宮崎県総合運動公園庭球場
個人:竹村・野間ペア 1回戦(惜敗)1-4
【軟式野球(準優勝)】11/6(日)・7(月) 高鍋総合運動公園野球場
二回戦:対 妻ヶ丘中(2-1)
準々決勝:対 日向学院中(4-1)
準決勝:対 大塚中(1-0)*投:永前武琉(完全試合達成)
決勝:対 尚学館中(0-4)【準優勝】
第13回白鳩祭~咲かせよう 笑顔の花 届けよう 私たちの思い~
10月21日(金)に第13回白鳩祭が行われました。今回のスローガンは「咲かせよう 笑顔の花 届けよう 私たちの思い」。上江中学校の良さである「素敵な笑顔」を生かして、全ての人に笑顔の花が咲き誇るような最高の白鳩祭にしたいという思いが込められています。日本語弁論や合唱、学年発表など中学生の思いの詰まった最高の白鳩祭でした。
日本語弁論では、大木場咲彩さんが「『高齢者』ドライバーの事故」、清野七夕稀さんが「殺処分(犬・猫)の現状」について弁論しました。
合唱曲は「COSMOS」と「正解」です。音楽の時間、昼休みと練習してきた成果が出せました。きれいな歌声を奏でます。
1、2年生は職業についての発表でした。1年生は事業所見学、2年生は職場体験学習で得た経験をもとに資料を作成し、発表しました。
3年生にとっては最後の白鳩祭でした。笑いあり、感動ありのストーリー「まいまい姫と影の国」を20名で熱演しました。
西諸地区中学校駅伝競走大会
昨日10月18日(火)に西諸地区中学校駅伝競走大会に出場しました。短い間でしたが、放課後の時間に練習を行ってきました。残念ながら、上位入賞とはなりませんでしたが、精一杯走ることができた大会でした。
女子駅伝:記録なし 男子駅伝:9位
【 お知らせ 】
11月行事が確定しました…10月28日(月)段階で学校行事にupしています。後日、日程を変更することがあります。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 31 4 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 6 | 8 1 | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 1 | 14 4 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 3 | 22 3 | 23 1 |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 3 | 28 5 | 29 1 | 30   |
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。