日誌

2023年6月の記事一覧

6月参観日

薄い曇り空となった6月23日(金)5校時、6月参観日が行われました。

いつもは空いている駐車場も満車状態…教室は暑くて、冷房が入りました。 

今回は、中学部からスタートして、参観授業の様子をお伝えします。

〇中学部・1年生(国語科・個人スピーチ)

 〇中学部・2・3年生(修学旅行説明会)

 体育館横の渡り廊下を抜けて、小学棟・2階へ移動しました。

〇小学部・6年生(算数・分数の計算) 

〇小学部・5年生(家庭科・玉結び)

〇小学部・4年生(国語・地名を使った作文)

最後に、小学部棟内の階段を下りて、下学年部へ移動しました。

〇小学部・1年生(算数・ひき算)

〇小学部・2年生(英語活動) 

〇小学部・3年生(社会・地図記号カルタ)

夏休み前の参観日となりましたが、次回は希望制での二者・三者面談となります。夏休みが少しずつ近付いてきました!

保護者・地域の皆様方、ご参観、ありがとうございました!

避難訓練(火災)

連休明けの6月5日(月)3校時は、小中合同・火災の避難訓練でした。

これから花火シーズンにもなるので、「火の用心」は重要です。

まず、各学年で避難訓練の諸注意があった後…

避難開始です!

家庭科室から出火・運動場へ避難の想定で行われました。

校長先生から、小・中学部にお話があった後、

えびの消防署の方々が「消火訓練」について話されました。

準備を進め…

中学部・小学部代表が、消火器を使った訓練を体験しました。

室内で使うときは、背中側に「逃げ道」がくるように、

屋外で使う場合は、風上から風下に向けて使うそうです。

お二人とも、見事‘鎮火’できました。

大切な物を火災で失わないよう、十分気を付けたいと思います。

えびの消防署の皆様、ご指導ありがとうございました!

メディア・リテラシー講座(小5~中3)

6月2日(金)3校時に、メディア・リテラシー講座がありました。

小学部5年~中学部3年が参加しました。

講師の先生が、ゲーム機やスマホ等の注意点を話されました。

実は、わたしたちのまわりには、危険がいっぱいあります!

「接続許可」を求めたり、「R18+」(18歳成人以上)が表示されたりする。

自撮りなどで、顔と名前を一緒に出すのもさけた方が良いかも…

また、‘無料’を広告しながら、ゲームを進めるために必要なアイテムが売られている…といったことも起きています。

こんなことは、ありませんか…

・ごはんを食べる時間まで、ゲームをしてしまう。

・夜更かししてゲームをするので、朝、学校へ行けない。

こうなってくると、ゲーム障害(ゲーム依存症)がうたがわれてきます。

スマホを使いすぎると、学力が下がる…という研究論文も発表されています。

中学部の代表が、お礼の言葉を述べました。

これからの社会では、健康や使いすぎに十分気を付けながら、上手に使っていくことが大切です。

本日ご指導いただきました、宮崎県こども家庭課ならびに公益社団法人・宮崎県青少年育成県民会議の皆様方、ありがとうございました!